このページのスレッド一覧(全1211スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年3月26日 11:17 | |
| 0 | 0 | 2005年3月6日 16:41 | |
| 0 | 2 | 2005年3月1日 21:46 | |
| 0 | 4 | 2005年2月15日 17:56 | |
| 0 | 7 | 2005年2月13日 12:57 | |
| 0 | 4 | 2005年2月6日 00:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
リモコンの方向キーを何度か押すと、が押しっぱなしのような 状態になって暴走してしまいます。
リモコンも本機も他の操作は全く問題はありません。
クイックメニューや録画予約で方向キーを使おうとすると選択箇所が動きっぱなしで止まらなくなってしまう状態です。
おかげで方向キーで思ったとおりの選択が出来ず困っています。
だれかこのような症状になった方いませんか?
0点
2004/10/13 15:32(1年以上前)
1年以上前にXS40の板で同じような書き込みがあったと思うのですが、検索してもヒットしませんでした。(古過ぎて削除されたのかな)
本体のコンセント抜き30分放置で直ったような記憶がありますが定かではありません。
書込番号:3381395
0点
わたしは、あぼぞさんの状態とは違いますけど、新しくレコーダを買ったので、取り外し、再度XS30を取り付けたら、音は出るのに映像が出ません、接続の確認をしたのですけど、間違いなし、他のテレビへ接続しても、同じ、電源を切ったりしても、変わらず、修理かな?とあきらめね次の日、再確認したら治ってました、良かったです、2SC37さんの言われる通り、少し時間をおくといいかもね、使っていると、いろんな表情がでるようですね、
書込番号:3384275
0点
今頃なんですが、原因はリモコンの電池消耗です。
当方もカーソルの暴走で難儀しましたが、
電池を替えたらまったく正常に戻りました。
普通のボタンが正常に働いたりするから、
リモコン本体の故障を疑う方が当然だと思います。
書込番号:4116967
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
XS−30を買って一年位なりますが、特に問題は無いのですが、Rを書き込む時、たまにエラーがでます、先日ホームページを覗いたらアップデートCDがあったので、申し込みました、もちろん無料です、アップデート後、その問題も解決しました、これで暫く安心して使えます、それとコピー制限の映像をROMに焼いてましたが、何かの時にバックアップと、複製するにはVHSにコピーするしかないようなので、今取りためた映像をVHSにコピーしてます、結構画質が良いです
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
XS30が発売になった頃購入して重宝していました。ディスク<RAM及びR>を入れるとガラガラとぎょっとするような異音がするので修理にだしました。HDDは正常だったのですが、HDDとRAM基盤の交換をしましたという内容で帰ってきました。
ところが、DVD−Rは読み取るのですがRAMを認識しません。TDKとパナを使っていますが、どれも<ディスクまたはレンズが汚れているので書き込みできません>という画面がでてきます。クリーナーをつかっても同様です。残量は十分あるのに残量表示を見ると0になっています。
HDDからのコピーもムーヴも<このディスクには書き込めません>との表示がでるのでできません。またディスクをいれた時の異音もそのままです。新品のRAMは認識しました。
もう一度修理にだしたほうがよいのか、それともなにか対処方法があるのか、アドバイスをいただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
0点
やはりもう一度修理に出された方が良いかと思います。
題名の通り修理で変になった可能性も有りますので。
書込番号:4004052
0点
2005/03/01 21:46(1年以上前)
jimmy88さん、返信ありがとうございます。やはりもう一度修理に出そうと思います。XS30の状態に不安を感じて、修理に出す前にXS36を買っておいたのは大正解だったようです。
XS30にはもう少しがんばってほしいので、東芝の修理の方、宜しくお願いします。
書込番号:4006331
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
ここ2ヶ月以上DVD-Rの書き込みを行うと必ずERR−31が出ます。
又、全テストを行って書き込みをさせるとERR−14が出ます。
ただし、DVD−RAMに一度書き込んだ後すぐにDVD-Rに書き込みを行うと
ERRは出ません。同じような症状が出た方いませんか?
ドライブがわるいのかな?
ちなみに新品で購入してから1年半以上経過しDVD-Rも100枚以上焼いています。
0点
同ドライブを搭載している家族用に買ったXS40ではそんな症状でていません。
使用期間はつかれるよ〜 さんと同程度です。
(RAMメインなのでDVD-Rは50枚も焼いていないと思いますが)
DVD-Rメディアとの相性が悪いのか、若しくはドライブがへたってきたのかもしれませんね。
書込番号:3935653
0点
2005/02/15 15:36(1年以上前)
辞書〜さん書き込みありがとうございます。やっぱりドライブが悪いのかもしれませんね〜。
ちなみにDVD-Rは、三菱製のものを使用していましたが推奨のパナソニック製に替えても同じ症状でした。
ERR−31が出たDVD-Rは再生しても途中で画像が固まって停止しているんですよね〜。
修理に出してみるかな。
書込番号:3936363
0点
2005/02/15 16:50(1年以上前)
レンズクリーニングは試されましたか?
我が家のXS30は購入して2年、つかれるよ〜さんと同程度の使用頻度で、
先日初めてDVD-R(国産TDK)再生中にブロックノイズが出て途中で止まってしまいました。
今まで一度もエラーが無い良い子だったので慌てましたが、
とりあえずパナ製の湿式レンズクリーングをしたところ、それ以後は大丈夫です。
まだでしたら一度試されてみてはどうでしょう?
書込番号:3936623
0点
2005/02/15 17:56(1年以上前)
我が家のXS30はとっても良い子♪さんありがとうございます。一度試してみます。VHSビデオのころは良く使っていましたがあまり変わらなかったので使用してませんでした。とりあえず明日にでも勝ってこようと思います。
書込番号:3936892
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
XS30でコピーワンス番組を記録(移動)できるのはDVD-RAMのみです。
書込番号:3888680
0点
CPRM対応のRの話もごちゃ混ぜになっていそうな感じ
書込番号:3889219
0点
2005/02/06 09:51(1年以上前)
ありがとうございました。この機種は、CPRM対応していないとお聞きしていますので基本的には、ダビングできないのですね。ダビングできるというのはバグか何かもしれませんね。
書込番号:3890055
0点
2005/02/06 10:22(1年以上前)
>この機種は、CPRM対応していないとお聞きしていますので
誰に聞いたのかしりませんが、間違いです。
CPRMに対応しています(DVD−RAM)。
CPRM対応DVD−Rには対応していません。そのこととごっちゃになっているのでは?
もっと用語を正しく使用しましょう。
書込番号:3890150
0点
こういう素直な方が多いから
オレオレ詐欺とか無くならないんでしょうね
情報の真贋を見極めましょう。
書込番号:3891616
0点
> 情報の真贋を見極めましょう。
まあ、真贋を見極めようとして質問しているんでしょうから、いいのでは?
(こういう件はなかなか検索とかもしにくいし…)
書込番号:3925365
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
別のビデオデッキからHDDに録画して。タイトル2つをDVD-Video作成でDVD-Rに書き込みしました。それを再生してみたら。1つ目のタイトルは再生できたけど2つ目はできませんでした。トップメニューをみるとタイトルは2つ入ってるから2つ目を選択して再生してみたら「ディスクをチェックをして下さい」とでました。なぜでしょうか?ちなみに「松下のディーガ」で見てみたら2つとも見れたのですが・・・。
0点
どこのメディアをお使いですか?。台湾製の安物メディアでは、そうなっても不思議ではありません。
なお、日本の会社の物でも、作っているのは外国という事が良くあります。パッケージの『原産国』の表記を確認しましょう。
書込番号:2521474
0点
2004/02/27 20:21(1年以上前)
メディアの相性っぽいですね。私のXS30は、海外メディアで問題が発生したことは無いですが。
書込番号:2521964
0点
Victor JVCを使ってるのですが。原産国はどこかわかりませんでした。相性がよっぽど悪かったんでしょうね。他で色々試してみます。ありがとうございました。
書込番号:2536758
0点
2005/02/06 00:07(1年以上前)
DVD−Rへ書き込む前にタイトル結合されたら、見れる可能性はあるかもしれません。私が他のDVDレコーダー再生時がそうでしたので。
書込番号:3888631
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





