


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53


3日程前にヤマダ電機の改装オープン時に現金価格6万6800円に値下げしてもらい、使い道に困っていたポイントが1万2千円以上あったので全部使って5万4000円台で買えました。
今日届いたので年末番組をたっぷり撮りたいと思います。
320GBっていいですね〜。
書込番号:3602829
0点


2004/12/08 20:12(1年以上前)
うらやましい・・
書込番号:3603947
0点


2004/12/09 14:11(1年以上前)
ここの掲示板の以前の書き込みを参考に
自分もヤマダ電機で購入しました。
店頭価格は84500円+ポイント15%だったのですが
交渉1分足らずで64000円+ポイント10%になりました。
最終的には5年間延長保証に加入して上記+3200円でしたが
大満足して家路に着くことができました。
DVDの入れ替えが面倒だったので、HDに40枚分ほど
詰め込んでやりましたがさすがに320G,まだまだ余裕ありますなー。
書込番号:3607335
0点


2004/12/09 22:24(1年以上前)
どこのヤマダ電気ですか?すみませんが教えてください。
書込番号:3609154
0点



2004/12/10 14:45(1年以上前)
ヤマダ電機でここの掲示板の価格を見せて交渉したと言う書き込みをよく見ますけど、それって本当に値下げしてくれるんですか?
名古屋栄店で店員に聞いたらとぼけられてしまいました…
ここの書き込みをプリントして見せれば良いんでしょうか?
書込番号:3611697
0点


2004/12/10 15:05(1年以上前)
私の場合は、ビックカメラ(立川店)の店頭で、携帯電話から価格.COMにアクセスし最低価格を店員に示しました。店員から「ネット販売では?」と聞かれ「店頭も同価」と伝えると、店の奥へ。どうやら事務所のPCで再確認したらしく、「ではその最低価格で」とプライスをあわせてくれました。
その場での再確認と、店頭価格かどうかってところがポイントのように感じました。
ちなみにその時点でのビックカメラの店頭表示より15000円近く安くなりました。
書込番号:3611763
0点



2004/12/12 19:03(1年以上前)
パナ機も買っちゃいました。
53が安く買えたおかげで財布に余裕があったのもありホームセンターのオープンセールにふらっと立ち寄ると、DMR−85Hを49800円で売っていたのでつい買ってしまいました。
これで我が家はパソコンのプリウスのよく録り、53のW録、今日買った85Hで5つのチューナーで録画できる事になりました、サッカーにバラエティーにWOWOWもスカパーも録りまくるぞー!!
おっと、トヨタカップがはじまる。
書込番号:3622591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-XS53」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2014/11/28 13:43:08 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/30 19:25:49 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/29 2:46:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/10 12:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/08 23:57:31 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/30 20:17:25 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/15 0:00:55 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/06 16:14:05 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/16 12:27:12 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/03 8:51:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





