『RAM』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

『RAM』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RAM

2004/12/22 16:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 パート2さん

以前別デッキで録画した番組をRAMに保存してました。
それをXS53のHDDに移したんですが、
移したあとにその映像をXS53を使ってRに高速ダビしようとしたら、
「録画できないパーツが含まれています」
となってできませんでした。
これって仕方ないことなんでしょうか?

XS53で録画したものをRAMにダビして、それをまたHDDに入れたものは、
自由にRなどに高速ダビ可能なんですよね?
他デッキでの映像だけダメということでしょうか・・・・

書込番号:3670260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/22 17:02(1年以上前)

>他デッキでの映像だけダメということでしょうか・・・・

昨日も同じような質問がありましたが・・・

この「他デッキ」というのが東芝以外のメーカーなら
-Rへの高速ダビングは不可です。

他メーカー機で録ったタイトルを、-Rや-RW(Video)に高速ダビングするのは不可能です。
一度、HDD→HDDでレート変換ダビングすることで「東芝機で録ったタイトル」に作り替えてやれば
高速ダビング可能になります。

今回のケースでは
・HDD→HDDでレート変換ダビング後、-Rに高速ダビング
・HDD→-Rでレート変換ダビング
のいずれかの方法しかないでしょう。

書込番号:3670327

ナイスクチコミ!0


cosmojp2さん

2004/12/22 17:06(1年以上前)

R互換モードの情報が違うからでは?
メーカーが一緒のレコーダならいけると思いますが。

書込番号:3670344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS53」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング