このページのスレッド一覧(全1385スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年4月4日 06:28 | |
| 0 | 3 | 2005年4月8日 12:36 | |
| 0 | 4 | 2005年4月4日 22:53 | |
| 0 | 5 | 2005年4月4日 23:29 | |
| 0 | 3 | 2005年4月4日 17:22 | |
| 0 | 1 | 2005年4月3日 12:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
3次元Y/C分離と録画DNRを使い分けたいときは、いちいちリモコンで設定を変えなければならないのでしょうか。それとも、どっちもONにしておけば、内臓チューナーのときは、3次元Y/C分離で外部チューナー(スカパー!)のときは、録画DNRという風になるのでしょうか。教えてください。
0点
S端子入力の時は録画DNR、コンポジット(黄色い端子)や
内蔵チューナーの時は3次元Y/C分離となります。
書込番号:4140906
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
最近メールで予約できるDVDレコーダーが欲しくてこの
機種を買いました。
そこで、メールで予約機能について分からない事があるのでどなたか
教えてくれないでしょうか?
質問1)
この機種は、POPサーバーに届いたメールを受信して予約ができるみたいですが、電源待機状態では1日に8回だけ受信する設定になっています。
この受信する時間が、デフォルトだと、2時、5時、8時、11時、14時、17時、20時、23時の8回みたいですが、この受信する時間を自分で変更可能ですか?
ネットdeナビで「電源OFF時のPOP3アクセス時間の分」は変更可能ですが、
時間の方は変えられるでしょうか?
質問2)
この機種はデジタルチューナーはついていませんが、デジタルチューナー付のテレビかデジタルチューナーをつないだ場合(デジタル放送対応地域で)、メール予約機能を使用して、デジタル番組の予約もできるのしょうか?
以上よろしくお願いします。
0点
1.全く使ってないので解りません。
2.外部チューナーは出来ません。
(外部チューナーかTVにその様な機能が有れば可能ですが・・・。)
内部チューナーのみメール予約出来ます。
書込番号:4141783
0点
質問1)
時間は設定できません。
質問2)
ライン入力の設定は出来ますが、
外部チューナーのチャンネルまでは設定できません。
書込番号:4141843
0点
2番ですが、東芝の対応TV(私は36D4000)ならば
RDからLAN経由でデジタルチューナーを連動させる事ができます。
スカパーもデジタルBSもRDで一括予約ができるので
便利すぎて涙がでます。
書込番号:4150470
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
購入2日目です。子供の「アンパンマン」ライブラリーのためだけに、以前使っていたDVDレコーダーを使おうとこの機種を購入しました。
もともと使っていたD端子でX5とTVと接続し、従来機を入力3にライン端子で接続しました。
X5の電源が入った状態でライン3にチャンネルを合わせると問題なく映ります。で、電源を落とし、リモコンの左下ボタンを押すと…
説明書に書いてあるように「カチッ」と音がして、録画してあったアンパンマンのテーマが流れます。ただし音だけです。D端子をはずして黄色のライン端子で接続すると映ります。問題なく。
なにか設定があるのかと取扱説明書を読むも挫折、販売店に行ってAV担当者さんに聞いてもわからない。メーカーに聞いてみますとのことなのですが、なんかすっきりしません。どなたかアドバイスをお願いします。
0点
> 説明書に書いてあるように「カチッ」と音がして
それって操作編のP.24の右下の「お知らせ」ですよね?
もう一度そこを熟読しましょう。
書込番号:4140062
0点
えでぃ〜さん、ありがとうございました。直前に書いてあるのに…。思いこみとは恐ろしいものです。すみませんでした。
ただ、D1端子からの映像はこの機能が働かないとなると、せっかくデジタル信号が無駄なような。私の場合はたかがアンパンマンですが、デジタルチューナーからの映像をわざわざS端子とか(映像/黄)でもないような気もしますね。
書込番号:4140334
0点
masamasaki さん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
>せっかくデジタル信号が無駄なような。
過去ログにも書いてあることですが、D端子はアナログです。
D端子の形がアルファベットのDに似ていることから名付けられたそうです。
↓一応、ご参考まで。
https://www.satellite.co.jp/picture-t.html
書込番号:4140460
0点
ワープ9発進さん、ありがとうございました。
お恥ずかしい限りです…。
「RD−Style2」買ってきたので今から勉強します!
書込番号:4142582
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
2台目のレコを購入しようと思っています。今使ってるのはソニーのRDR-HX70なんですが、これから録画した番組をX5に移動する事は可能でしょうか?DVDに焼かずに出来ればいいんですが。また、その場合の劣化についても知りたいので宜しくお願いします。
0点
>録画した番組をX5に移動する事は可能でしょうか?
X5→HX100は可能。
>DVDに焼かずに出来ればいいんですが。
入出力端子を接続すればよいと思いますが。
ただしこの場合、理論上劣化あり。
>劣化についても知りたいので
劣化を気にするなら、-RWにVRモードでダビングしたものを
X5のHDDの書き戻すべし。
この場合は、理論上無劣化。
書込番号:4139214
0点
わかりやすい回答有難う御座います。スゴ録からは移動できないんですね。スゴ録同士なら無劣化で移動可能なんでしょうか?また他メーカー、多機種で可能な物はありますでしょうか?
書込番号:4140855
0点
>スゴ録同士なら無劣化で移動可能なんでしょうか?
スゴ録にRDのネットdeダビングの様な機能があれば可能ですが、
スゴ録の事はあまり詳しくないので・・・
>また他メーカー、多機種で可能な物はありますでしょうか?
RD同士ならネットdeダビングが使えますが、DVDに焼く場合に比べて
時間がかかります。
そもそもなぜ「DVDに焼かず」にこだわるのでしょうか?
DVDを使った方が無劣化(理論上)かつ短時間で移動できます。
書込番号:4140909
0点
>スゴ録からは移動できないんですね。
「X5→HX100」も「HX100→X5」も可能ですよ。
ただし、これは両機の入出力端子を接続して
一方で再生、他方で録画した場合。
無劣化で移動する場合は、DVD経由でなければムリ。
更に、「X5→HX100」は無劣化での移動は不可だったかと。
たしか、スゴ録。はHDDへの無劣化書き戻しができなかったと思うので。
書込番号:4141090
0点
親切な回答有難う御座いました、どうやら完全に勉強不足でした。
DVDに焼いた方が時間も早いし劣化もないとは全く思っていませんでしたので、おかしな質問になってしまいました。購入を検討しようと思います、有難うございました。出来ればどなたか最近関東で購入した方で特価情報ありましたらお願いします。最後になりましたが、>財布空っぽ!さん>こんさ@群馬さん、有難う御座いました。
書込番号:4142709
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
>「RD-X5」 には、(パナのような外部入力)VHSからのダビングTBC
のような機能はありますか?
有りません。簡易TBCとなります。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-x5_03.html
>ダビング後の画質の劣化はどの程度ですか?
録画する際のレートにより異なりますが、基本的には劣化は発生します。(どの程度で満足するかは使う人により異なります。)
書込番号:4138714
0点
TBCにこだわるなら、外部機器でパワースタビライザー3DWProを使ったらどうでしょうか?
高性能なTBC回路が搭載されています。
書込番号:4141417
0点
デジタルチューナーが外付けの方が良いと言われる方がいるのと同じでTBCも外付けの
方がVHSもHDD/DVDレコーダーも好きな機種が選べます。
また、画質の補正も出来るのでコントラスト、彩度、濃度、色合い、色温度等を好みに
変更出来る物もあります。
書込番号:4141700
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
ネットdeナビでPCからiEPGを使ってスカパーのパーフェクトチョイス(CH184など)
を録画予約したく、録画予約ページアドレスにテレビ王国を登録しました。
そこでPCのネットdeナビのページからテレビ王国に行くと
ページ上部がまったく表示されません。
しかし、クリックすることはできます。
ネットdeナビからではなく普通にテレビ王国のサイトに行けば問題なく全て表示されます。
テレビ王国を使用されている方いかがでしょうか?
また、スカパーのパーフェクトチョイスをiEPGにて録画予約できる他のサイトはありませんか?
宜しくお願い致します。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






