RD-X5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5 のクチコミ掲示板

(12851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1384スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットワークを見失ってしまいます

2005/08/28 03:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 nishimoさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして、いつも参考にさせていただいております
NECのルーター DR30Fにハブを介してPCとX5を接続して使用しています
X5起動直後はネットdeナビもipegも問題なく使用できるのですが
5分〜1時間(不定)でPC、ルーターからX5を見失ってしまいます
PINGが通らず、ハブの接続ランプは正常に点灯しているという状態に陥るようです
(VirtualRDでPCに転送中でも切れます)
X5を再起動、X5のLANケーブルの抜き差しで再認識はするのですが…
DHCP有効でもIP固定(192.168.0.100と200で試しました)でも症状は同様です
またクロスケーブルでPCと直結した場合はこの現象は生じません
よってルーター関係で何らかの問題が発生していると思われるのですが
何か情報及び、アドバイスなど伺えれば幸いです

書込番号:4380621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/28 11:45(1年以上前)

ルーターのファームは最新ですか?
http://RDのIPアドレス/ でアクセスしてもだめですか?
RDの名前を指定してネットdeナビしているなら、パソコンのファイアウォールのせいで不定期で見えなくなった気がします。ファイアウォールの設定でプライベートIPアドレスの範囲を例外設定してみるとどうでしょう?
DHCPなら、ルーターの設定でリース時間を長くしてみてはいかがでしょう?
他に、ルーターの設定でアクセス制限をしていないでしょうか?

書込番号:4381199

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishimoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/28 18:43(1年以上前)

したっけさん、アドバイスありがとうございます
結果ですが、ハブの交換で問題が解消しました
ハブはBUFFALOのLSW10/100-5Pなのですが、ルーターDR30Fと組み合わせると
ハブがX5を切り離すような動きをするようです
ハブでPCとX5を繋げた状態、ルーターとX5を直結した状態で切断は生じなかったので
特定のハブとルーターで起こる組み合わせではないのかと推測しています
一旦繋がった後、不定の時間で切断するという現象ですが
どうもハブがX5とルーター間のデータ転送時に何らかの理由で切断しているように思われます

書込番号:4382088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

クチコミ投稿数:69件

購入者にしか分からない質問ですみません。

DVD-R のファイナライズをしようとしています。
取説「操作編」186ページの「タイトルメニューの選定」で、183ページの方法で取り込んだ背景を登録する方法は分かりました。
「メニュー作成」で「タイトル」を選ぶと、初期設定では、各パーツ(タイトル)ごとに、「左に画像、右にタイトル(文字情報)が自動的に表示されました。

ここで表示された「左の画像」は、そのパーツ(タイトル)の先頭画像でした。
私はそれを、このパーツ内の任意の別画像にしたいと思っているのですが、可能でしょうか。
かなりマニュアルを読んだつもりですが、まだ理解できていません。

または、画像を表示せず、タイトル文字列だけでメニューを作る方法があれば、教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4374842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/25 23:55(1年以上前)

タイトルを再生して画像にしたいところで一時停止。
クイックメニューからタイトルサムネイル設定するといいですよ。
各チャプター毎の画像も同様にチャプターサムネイル設定できます。

書込番号:4374882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/08/26 01:34(1年以上前)

したっけ様、ありがとうございました。

ご指摘の「タイトルサムネイル設定」で、希望どおりの操作ができました。
タイトルサムネイル機能については、索引や編集・ファイナライズの解説ページにも出てこない用語のようなので困って書き込みましたが、大変役に立つ回答をいただき、感謝しています。

ありがとうございました。

書込番号:4375168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/08/26 02:15(1年以上前)

>または、画像を表示せず、タイトル文字列だけでメニューを作る方法があれば、教えてください。

これは、出来ませんです。
僕もこういう形のメニュー作れたらいいな、と思いますが…。

あと、前段の質問の関連で、
RDを使い始めたら、とりあえずいろいろな場面で
「クイックメニュー」を表示させてみる、と良いです。
取説を見てて気づかなかった機能を発見したりもあったり。
取説でも「困ったら、まずクイックメニューを出してみて」とありますが、
まさにその通りだな〜、と思います。

書込番号:4375219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/08/28 14:07(1年以上前)

> 取説でも「困ったら、まずクイックメニューを出してみて」

あ、本当だ。「はじめに」(の一番最後)に書いてありましたね (^^;

クイックメニューで表示される機能名(選択肢)には、「言われてみると、なるほど、そうとしか解釈できない機能名だけど、知らないと分からない」機能名がいくつかありますね。
「タイトルサムネイル設定」も「タイトル画像変更」とか「サムネイル変更」だったら分かりやすかったのに。
と不満を言っても仕方がありませんか・・・。
まさか「再生」の説明(112ページ)に載っているなんて思いもしませんでした。必死で編集関係を読み返していました(笑)。

ネットで質問するって便利ですね。


本題から外れますが、私はここの最安値と比べてはるかに高い価格(+3万円ほど)で買ってしまいました。
・私が提示した価格(ここの最安値)は生産原価を割っている
・その理由は、(1) 新品の質流れ、(2) 初期不良の再生品 などがある。
・(1) に当たれば運が良いが、500GB問題や保証は不安
・(2) は、(1) に加え、基盤が変えられたりしている場合すらある
・当店の場合、その辺は問題ない(すぐにメーカーに確認してくれた)
という担当者の話でした。
それを全部信じるのもどうか・・・とは思いましたが「保険だ〜」と決めちゃいました。
「最安値」を選んでも失敗の率は低いとは思ったのですけど。

書込番号:4381479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面が暗くなった気がします

2005/08/26 16:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 yukarinXさん
クチコミ投稿数:74件

今年の1月に購入し半年以上が経ちましたが、最近画面が初期の頃より暗くなったような気がします。テレビの画面を分割して比べて見ると、直接のテレビの画像と]5経由の画像では明らかに違いがわかります。
数ヶ月前に、録画したドラマを再生する際に急に画面が大変暗くなったり、一番ひどい時は一瞬ブルー画面になってしまったりしました。現在ではその現象は落ち着いているのですが、少し暗い感じは残っています。
東芝の修理に問い合わせてみようとは思っているのですが、「画面が少し暗くなった気がする」では取り合ってもらいないような気がします。どなたか知識のある方でお心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか?
問題は違いますが、この機器は初期使用の頃、DVDへダビングする際にダビングの最後で頻繁にエラーを発生してくれていました。今はこの現象も落ち着いて一切出ません。変化する状態に非常に不安です。

書込番号:4376283

ナイスクチコミ!0


返信する
isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/08/26 18:33(1年以上前)

RD-X5の設定で明るさを調整できますが、
ブルーバックになるというのはおかしいです。
TV側とRD-X5側の両方で映像のケーブルを何回か抜き差ししてみてください。
接触不良なら直るかもしれません。
直らないようなら修理を頼むしかないかな。

書込番号:4376515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RD-X2

2005/08/25 21:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 Chaseさん
クチコミ投稿数:12件

種類が違うのですが書き込ませてもらいます。汗
RD-X2にはEPGはついてますか???
どのサイトをみてもEPGがついているかどうか載ってません。
あと自分は、録画→見る→消すしかしない予定なのですが、この機種で十分でしょうか??
違う機種の掲示板なのに色々質問してすみません。

書込番号:4374252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/08/25 21:53(1年以上前)

中古でも購入されるのですか?

EPGはついていません。
X2が発売された頃は,どのメーカーにもEPGのついてDVDレコーダーは
ありませんでした。
本当に見て消すしかしないならいいとは思いますが……。あとは価格。

書込番号:4374366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/08/25 22:25(1年以上前)

Chase さん こんばんは。

余計なお世話かもしれませんが、DVDレコーダーは日進月歩の世界ですし、
今更過去の機種を購入するのは如何なものかと思います。お友達からでも
譲ってもらうのでしょうか?
それに、チュパ(新)さんも書かれているように中古品になると思うんですが、
中古品だといつ故障するか分かりませんよ。新品でももちろん故障する可能性
はありますが、メーカー保証がありますからね。

予算次第だとは思いますが、観て消すのがメインならSONYのスゴ録あたり
でも良いような気がしますが如何でしょうか?(HX50なら価格.com登録店の
最安値で4万を切っています)

書込番号:4374513

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chaseさん
クチコミ投稿数:12件

2005/08/25 22:42(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
RD-X2がオークションで18000だったものでどうかなぁ〜とおもってたんですよ。
でも、保証は商品発送時に記入と書いてました。

書込番号:4374568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/08/25 23:01(1年以上前)

オークションは利用したことがないので、何とも言えないです。m(__)m
保証が付くなら良いかもしれませんが、今更保証が付くものなんでしょうか?
よく知らないんですが…。
どちらにしてもオークションは自己責任になると思いますので、よくご検討
の上でお決めになったほうが良いと思います。

書込番号:4374639

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/08/25 23:17(1年以上前)

新品(展示品)だからメーカー保証書を
付けれるってことなんでしょうね・・・
でも3年くらい使ってる立派な中古品です

東芝ファンっていうかこの機種に思い入れのある人が
セカンド機的に買うなら悪くないと思いますが
これ1台ならやめてたほうがいいでしょうね

それにまだ上がると思いますよ

書込番号:4374705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D-LD表示て???

2005/08/24 23:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 RCA_71Aさん
クチコミ投稿数:125件

X5を2台ともの以下同じ症状がでる?

電源切った状態で1日に2〜3回30秒位「D-LD」と、表示されます。
この、D-LD表示は、どうゆう意味でしょうか???

ちなみに、2台は、iNET接続です。

同じ症状が有る方、
宜しくお願いします。

書込番号:4372165

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/08/24 23:14(1年以上前)

「D-LD」・・・読んでの通り「ダウンロード」の表示です。
EPGデータの更新をしています。

書込番号:4372198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/08/24 23:19(1年以上前)

症状?

別に故障ではありません。iNETで新しい番組表を取得しているだけです。

書込番号:4372211

ナイスクチコミ!0


スレ主 RCA_71Aさん
クチコミ投稿数:125件

2005/08/25 05:52(1年以上前)

jimmy88 さん
チュパ(新) さん
返信ありがとうございます。

> 「D-LD」・・・読んでの通り「ダウンロード」の表示です。
> EPGデータの更新をしています。

番組表の更新を行っている事で、納得しました。
ありがとうございました。

書込番号:4372820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

番組ナビ

2005/08/24 02:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

買ってからしばらくして番組表のNHKとNHK教育だけが出なくなりました。番組ナビ説定で説定し直してもダメでした。なにが原因なのでしょうか?

書込番号:4370333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/24 09:26(1年以上前)

受信先はADAMSでしょうか? iNETでしょうか?
CHコードがあっているか確認しましたか?
一度、ADAMSもiNETもチェックをはずして使わない設定にして保存し、再びチェックを付けて設定にして保存してみてください。
ADAMSだと再受信するまで丸一日待つ必要がありますけど。

書込番号:4370625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/08/24 18:27(1年以上前)

したっけさんのご指摘通りCHコードが違っていました。
CHコードを合わせ直してADAMSで受信したところちゃんと表示されました。的確なご指示感謝します。有難うございました。

書込番号:4371477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング