RD-X5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5 のクチコミ掲示板

(12851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1384スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

次もRD?

2005/04/07 23:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 バイヤさん
クチコミ投稿数:11件

今41を使用してますが、高画質、使いやすさを重視すると、次もRDでしょうか?
(レコーダー歴 パナE−20→ ]2→ 41)
次世代機の本命はまだのようですし・・・

書込番号:4149608

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:191件

2005/04/08 06:41(1年以上前)

何が狙いで質問しているのか?初めて買うわけじゃないんだからね。自分できめられるでしよ。これを高画質トスルならどれ買ってもあなたは満足するよ。

書込番号:4150053

ナイスクチコミ!0


V7000さん
クチコミ投稿数:142件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度3

2005/04/08 17:14(1年以上前)

一度、Z1の板でも除いてみてください。

書込番号:4150891

ナイスクチコミ!0


スレ主 バイヤさん
クチコミ投稿数:11件

2005/04/08 20:05(1年以上前)

Z1はバグのことばかりで不安だなあと感じました。
「次もRDでしょうか?」漠然とした質問でした反省してます。

具体的には
RD−X5で録画レート3.2〜3.8で録るのと

DMR-EH50の良くなったと言われるLPモードとでは
どちらがいいでしょうか。

皆様のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:4151214

ナイスクチコミ!0


X5Z1さん
クチコミ投稿数:39件

2005/04/12 09:54(1年以上前)

RDシリーズ一筋で4台購入してきました。X5ではHDDが600GBなので、今のところSP以下の画質で録画することがないし、低画質の有用性も感じませんでしたが、パナの最新機種は気になります。それは、DVD化する際の画質です。通常RDだとSPモードで2時間数分が許せる最低の高画質ですが、パナの高画質低モードを使えば、3時間でもSPモードと同じくらいの画質が望めるような宣伝だからです。
もし、パナの画質が本当なら、一台買ってみたいですね。

書込番号:4159836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADAMS番組表

2005/04/10 21:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

クチコミ投稿数:25件

ようやく初めてDVDレコーダーを購入し、早速いじってみましたが、ADAMSの番組表からBS−5(WOWWOW)のみ番組表が受信できないのですが…。WOWWOWの視聴などは特に問題なく行えます。単なる受信時のエラーでしょうか?どなたかおわかりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:4156252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/04/10 22:07(1年以上前)

ADAMS番組表が取得できない原因の多くは,ADAMS用CHコードが正しく
設定されていないことが原因です。
取説P.94を見て,CHコードの設定を確認してください。BSアナログのCH
コードは,P.101に載っています。

書込番号:4156402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/04/10 22:46(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。早速CHコードを確認しましたが、取説の通りBS−5はB000−017で設定してあります。他の原因でしょうか?

書込番号:4156539

ナイスクチコミ!0


Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2005/04/10 23:52(1年以上前)

>取説の通りBS−5はB000−017で設定してあります。

 他のチャンネルの情報は取得できているということですので、単なる書込ミスだとは思いますが、B000-017ではなくて、B800-017ですよね。

書込番号:4156758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/04/11 06:38(1年以上前)

すみません。書き込みミスでした。B800−0017です。

書込番号:4157184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが・・・

2005/04/10 23:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

クチコミ投稿数:11件

スカパー連動のために入力3にピンケーブルを接続してもスカパーの映像が映りません。
音声はステレオで入りますし、スルーでは音声、映像とも完璧に映っています。ちなみにS端子は接続していません。
背面入力1、前面2では音声、映像とも問題なく録画も可能ですのでケーブルの不良というわけではなさそうです・・・
こちらの単純ミスだとは思いますがどなたか解決法を教えていただけないでしょうか。

書込番号:4156714

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/11 01:58(1年以上前)

星チューナー(R1)でL3が選択できますか?
L2からラインUに飛ぶなら初回設定の「D端子接続」が「有」になっているためです。
「無」に変更して下さい。

書込番号:4157037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVD−RWについて

2005/04/06 18:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

クチコミ投稿数:9件

RD−X5を買いました。
DVD−RWのメディアを買おうと思っているのですが、推奨メディア(ビクター製)
以外を使用している方いませんか??メーカー名とできれば型番を教えてください 。
お願いします。

書込番号:4146503

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:191件

2005/04/06 21:31(1年以上前)

質問者 どしろうと
質問内容 ただのケチ答える人イルカナ?

書込番号:4146901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2005/04/06 22:09(1年以上前)

基本的に日本製と謳っている製品なら、問題ないと思います。

台湾製だと当たり外れの落差が大きい気はしますが、
当ればこちらも問題なく使えます。(外れた場合は、
丸々10枚、ゴミ箱行きという事もありますけれど)

書込番号:4147009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/07 08:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
パソコンのスーパーマルチドライブDVR−UMA16A(アイオーデータ)で2層DVD+Rを三枚駄目にしてしまってから初DVDレコーダーを買ったので今のところ推奨メーカーのものしか使っていないのですが値段が高いので他のメーカーは使えないかなと探しています。
やはり国産は良いのですね。国内メーカーで原産が台湾等とかは駄目なんでしょうか?

書込番号:4147893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:987件

2005/04/07 09:23(1年以上前)

なぜ日本製は良くて、台湾製が悪いか、考えてみましょう。

日本製の場合はどこの向上でどのロットで作ったかを生産管理していますので、品質が一定に保たれています。

海外(とくに台湾について書くと)製は、その時に空いている工場に任意に委託して作らせて納めさせる方法をとっているので、その工場がたまたま良い工場だったら良いものが、悪い工場だったら悪いものが納品されます。
ゆえに、海外製のDVDに関して、メーカー名と型番を調べたところで、どこのどの工場で作っているのかわからないうえに、わかったところで良し悪しがわからず意味がないということになります。

ライテックという会社が例外的に良いとされるのは、契約する工場が限定されていて、比較的バラつきが少ないという事情からですが、ハズレの工場が含まれていないわけではありませんので要注意。

書込番号:4147946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:987件

2005/04/07 10:42(1年以上前)

3行目、向上→工場

書込番号:4148063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2005/04/07 22:49(1年以上前)

>国内メーカーで原産が台湾等とかは駄目なんでしょうか?

駄目という事はありませんが、気になるなら避けた方が無難でしょう。
越後屋遼さんが返答して下さっている通り、生産管理の問題、あとは、
日本までの輸送における扱いの問題(当然、貨物扱いで輸入される訳で
すから、荷室が極寒だったり、高温多湿だったりする「可能性」も否
定できません)などが、ビミョーに国産との品質の差を発生させてしま
うかと思います。

ひとまず保存しておくかレベルの番組は、台湾製のメディアに。
永久保存にしたい番組は、国産のしかも推奨メーカーのメディアを。
そんな風に使い分けをするなど、こば×2さんなりの使い方を、試行
錯誤されてみては如何でしょうか。

書込番号:4149402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/08 00:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
国産と海外製では品質管理の違いでエラーになるディスクが存在するみたいですね。
パソコンのスーパーマルチドライブDVR−UMA16A(アイオーデータ)で2層DVD+Rを連続で三枚駄目になったのは2層DVD+Rが出始めたばかりなのでファームウェアのせいなのかなと思ったのですがエラーになるのは、そのメーカーのディスクに対応するファームウェアーが必要なのではないのですか?

書込番号:4149621

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:191件

2005/04/08 08:02(1年以上前)

ディスクメーカーの都合に合わせてファーム改訂なんかやってられない。低品質は切り捨てされる。自分で低価格メディアとの相性を試行錯誤してね。

書込番号:4150110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/10 22:26(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございました。
いろいろ試行錯誤してみます。
最後に国内メーカが販売している。海外産メディアも品質管理できていないのでしょうか?

書込番号:4156456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

番組ナビでの表示の件で

2005/04/10 17:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

クチコミ投稿数:5件

こんにちは
いつも参考にさせていただいております。

番組ナビをいつも使用してスカパーの映画の番組表などを1週間くらい表示してそれから選択していますが、今日はなぜか4/10、全CHを右上に出て今日の番組しか表示していません。
音楽やアニメも表示しましたが、こちらはなぜか4/10-4/12までが表示されています。いずれにしても少なすぎるのですが、なにか設定方法がありますでしょうか?
子供がリモコンを触ったので、設定が変わったのかしら・・と思ってみていますがわかりません。

どなたかお教えください。

書込番号:4155721

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/10 17:25(1年以上前)

ネットワークの状態によって番組表の自動取得に失敗することがあるようです。
手動で番組表の再ダウンロードを行うと表示されると思います。
(番組ナビ設定でiNET・ADAMS両方のチェックを外して登録→再度チェックを入れ登録)

書込番号:4155738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/10 17:33(1年以上前)

辞書〜さん

ご丁寧にありがとうございます^^
今おっしゃったとおり、トライしてみましたらできました。
再度設定したらできるのですね。今日はサポートもお休みだったので、大変助かりました。

ありがとうございます!

書込番号:4155756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質教えてください

2005/04/09 23:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

クチコミ投稿数:5件

録画済のDVD-RからラインUダビングでHDDに入れて別のDVD-Rにダビングしたいのですが以下の方法でどちらが画質がいいか教えてくださいお願いいたします。
1.録画済のDVD-Rから録画レート9.2でHDDにダビングして別のDVD-Rにレート変換ダビングでダビング。
2.録画済のDVD-Rから録画済のDVD-Rと同じレートでHDDにダビングして別のDVD-Rに高速ダビングでダビング。
あと別のやり方でDVD-Rに画質よくダビングできる方法がありましたら教えてくださいお願いいたします。

書込番号:4154102

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/04/09 23:59(1年以上前)

2に近いんですが
録画時間に相当するレートで録画して
DVDに高速ダビングがいいです

書込番号:4154162

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/04/10 00:06(1年以上前)

最も画質良いのはPCで丸ごとコピーするのが一番です。(劣化も有りません。)

書込番号:4154182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/10 13:52(1年以上前)

そうなんですかありがとうございます。ただPCあまり使ったことが無いのでやりかたが・・・。やり方おしえていただけますか?

書込番号:4155353

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/04/10 14:57(1年以上前)

>PCあまり使ったことが無いのでやりかたが

PCにライティングソフトがインストールされていれば、「DVDのコピー」機能を用いればコピー出来ると思います。(ソフトによって名称は多少異なると思います。)

書込番号:4155479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング