
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年12月4日 17:35 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月4日 07:51 |
![]() |
0 | 7 | 2004年12月5日 15:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月29日 00:51 |
![]() |
0 | 14 | 2004年11月28日 19:02 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月29日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


28日の日曜に、成田のヤマダで土日特価で135000円でした。交渉の結果、ヤマダの5年保証とマクセルのRAM5倍速対応5枚つきで119533円でした。高いのか安いのか解らぬまま購入。しかし忙しくて、いまだにこうしている視界の隅で、黒光りした箱に入ったままです。この土日で、セッティングしようと思っております。行き詰まったら、皆さんの書き込みを参考にさせてもらおうと思っています。よろしくお願いいたします。
0点

\135,000-でポイントがどの程度付いたかによりますが,ここでの最安値情報では[3556857]のsakura-haneさんがピットワン三国ヶ丘で
\108,000-&5年保証
で購入なさっています。ただこの値段は現時点で余程の競争地域でもない限りやすやすと出してくれる値段では無いと思います。
参考までに。
書込番号:3583418
0点



2004/12/04 16:08(1年以上前)
イヤー つわものもいらっしゃるんですね。驚きました。ちなみにポイントは、RAMの分だけですね。未熟者でした。
書込番号:3583950
0点


2004/12/04 17:35(1年以上前)
購入おめでとうございます。
なかなか安く買えて羨ましい限りです。
ちなみにビックカメラ新宿店にて値下がりしてました。
154,800円+23%のポイント還元
ってことで、119,169円相当ということで・・・。
安くなったんじゃないでしょうか。
こちらも参考までに。
ビックも安くなってきたところだし、そろそろ買おうかなと。
5年保証魅力的だなぁ。
サポートセンターが近くにあるので、どこで買うか悩むところです・・・。
書込番号:3584296
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


先週の金曜日にケーズデンキの日立北パワフル館で
120000円+DVD-R5枚で買ってしまいました。
音飛びの不具合の噂は出てますがX2のDVDドライブが
ダメになり悩んだ末決めました。
値段も地方都市にしては珍しくこちらの最安値と殆ど変わらない
値段で買えました。やっぱり音飛びの影響でしょうかね。
ただ、在庫は少なめのようで、近くのコジマでは在庫が無く、
メーカーに問い合わせてもらった所メーカーにも無いと言われました。
これから使い込んでまたレポートしたいと思います。
0点


2004/12/02 08:14(1年以上前)
よかったですね。
私は、音とびもそうなんですが、HDDが、いきなりクラッシュして
購入一週間で新品交換です
いまのところ音とびらしき症状もないので、もしかしたら、
対策してあるのかな?
在庫がないというのは、おかしいです。修理を頼んでサービスがきて、
翌日には、新品を持ってきましたから、お互い使い込みましょう
書込番号:3574471
0点


2004/12/02 09:28(1年以上前)
僕も購入2週間足らずでクラッシュして交換してもらいました。
新しいのが来て5日たちますけど毎日が不安です。
何か対策があるものでしたら教えてもらいたいものです。
書込番号:3574575
0点



2004/12/03 03:59(1年以上前)
HDDクラッシュは辛いですね。
DVDドライブなら最悪交換の手間だけで済みますが
HDDは録画したものも全てパーですものね。
X5は容量が大きいだけについついためてしまいそうです。
気を付けなければいけませんね。
書込番号:3578216
0点


2004/12/03 12:24(1年以上前)
XS53の時より、いきなりHDDクラッシュ有り、私のも10日ほどで、
使用不能となりました、東芝にはサービス&営業事業部両方に、
連絡入れて有るんですが、なんら対応していない様です。
現在使用している方に、注意点コメントします、大事な愛器壊さないように注意すべき事、不用意に電源切らない様に、
破損の可能性高いレコーダーです、私のX4,XS53通算4台は、
停電、機器暴走で壊れてます。
書込番号:3578966
0点


2004/12/03 22:09(1年以上前)
音とびに関して、最新情報が入りました。
既に対策ソフトは完成し、検証中とのこと。
近日中にHPで告知されます。
この対策ソフトで、音とびの不具合は解消されるとのこと。
安心して、X5を選びましょう(笑)。
HDDは消耗品です。中古より、新品の方が良いですよ。
私も、この情報を確認したので、安心して購入できます。
(私自身は、一切東芝とは関係ないですよ・爆)。
書込番号:3580688
0点


2004/12/04 07:51(1年以上前)
アロハ・オエ さん
耳寄り情報ですが、ソースを明記してもらわないと信憑性が・・・。
書込番号:3582315
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

2004/12/01 14:19(1年以上前)
店頭表示価格?
値引きして?
書込番号:3571316
0点


2004/12/01 19:14(1年以上前)
南行徳ヤマダ、新浦安ケーズはどうでしたか?
書込番号:3572066
0点

先程確認してきました。
店頭表示価格115000円で間違いありませんでした。
ただ、ここは取り置き不可?通販不可だったように思います。
かなり迷いましたが・・・X4で起動&リモコンの反応の鈍さに辟易としましたので、見送りました。
店頭に出ている在庫は5台以上あり、まだ在庫は結構あるような感じでした。
「今日から1万円値下げしました」と店員さんが言ってました。
行徳のヤマダには、動き一切なし、やる気なし。
ちなみに、私の狙っているDVR-920Hは136000円と平凡な価格。
ヨドドットコムの139200円+20%Pと比較すると、かなり見劣りしました。
書込番号:3572218
0点


2004/12/01 21:01(1年以上前)
本日、この書き込みを見て購入してきました。
私が行ったときは、125000円でしたが、
115000円で購入した方がいるようなんですが…
と言ったところ、あっ、土日特価のことですね。と返答され、
その金額でいいですよと言うことで購入しました。
当方が買った後前倒しで値下げしたと思われます。
情報有り難うございました。又店員さんご親切に有り難うございました。
お礼申し上げます。
書込番号:3572474
0点


2004/12/04 22:02(1年以上前)
南行のヤマダで上新は115000だけど
と声をかけたら、最初は渋っていたけど
115000になりました。
ただしポイントは無しです。
皆さんも粘れば何とか引き出せる金額と思います。
書込番号:3585488
0点


2004/12/05 06:36(1年以上前)
当方、静岡県のコジマで
先週のことなんだけど
\100,800円+5年保証+DVDメディア5枚つき+ポイント付き
交渉もせず、値段聞いてこの値段が出たときには驚きましたけど・・・
参考までにどうぞ
書込番号:3587270
0点


2004/12/05 15:26(1年以上前)
今日、上新に寄りました。
ここでの価格情報をメモって…
店員に「ズバリ!!いくら?」って聞いてみました。
\139,800の21%ポイント付でした。
通常はカードでの購入だと19%になるけど21%のままでいいです。
但し、お持ち帰りなら!!
っと言われました。
ひまピープルさんの\115,000情報があったので、実質\110,422に、購入を決意しました。
書込番号:3588901
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


28日ヨドバシカメラ梅田で抽選が当たり16万8千円の20%引きでポイント15%で購入しちゃいました。
13万4400円の15%ポイントで5%の保険は未加入。
2年待ったので抽選で当たったら音とびでも買っちゃおう!と思ってたら
当たったのであとは音とびを待つだけです。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


昨日近くのヤマダ電機に寄ったらX-5の価格が16800の20%になっており
先週は14400の20%だったので1週間でこんなに価格の変動があるものでしょうか?一時的なものでしょうか?不満を感じています。
0点



2004/11/28 08:55(1年以上前)
訂正
20%はポイントです”
書込番号:3557350
0点

RD-X4最高 さんこんにちわ
価格を一桁間違えていませんでしょうか?
168,000円だと思いますけど。。
書込番号:3557392
0点



2004/11/28 09:44(1年以上前)
数字の桁違いです
168000の20%ポイント
144000の20%ポイントです
書込番号:3557489
0点


2004/11/28 09:51(1年以上前)
「音とび」というバグが発生していますので、どこのショップでも、X5の価格はどんどん下がっていると思います。
「音とび」なんか気にしない・R2にはすべてPCMで録画する、という方は、価格暴落のいまが買い時かもしれませんが、普通の方(多くの方)は、購入を見合わせて、バグ対策品が出るのを待つと思います。
書込番号:3557506
0点


2004/11/28 09:53(1年以上前)
追加です。
私のレスは、価格コムのショップでの価格について、です。ヤマダの個別事情については知りません。
書込番号:3557513
0点


2004/11/28 09:54(1年以上前)
・・・って、ここで聞くよりまずは店員に問い質しましょう。
生鮮品じゃあるまいし、ましてや音飛び故障を抱えてますから、
値下がり傾向だと思いますよ。
先週の値段なら 買うと言えば、あっさりOKかも。
書込番号:3557517
0点


2004/11/28 10:02(1年以上前)
年末商戦に向けて安くするため一旦上げたのでは?
そうすれば先週¥16800の20%だったのがボーナス決算¥144000の20%に緊急値下げって感じで印象いいです
書込番号:3557544
0点



2004/11/28 10:23(1年以上前)
価格変動の激しいX5よりも12月上旬に発売されるX46の価格次第では検討してみようかなと思っています。
音とびについては改善されていると期待しています。
発売開始時期の情報をご存知の方がおられましたら教えてください。
書込番号:3557613
0点

[3556857]のsakura-haneさんは
\108,000-
で購入したと記載しているので音とび関連で暴落ですね。
書込番号:3557840
0点


2004/11/28 11:35(1年以上前)
>1週間でこんなに価格の変動があるものでしょうか?一時的なものでしょうか?
いままで気づかなかっただけですね。実はヤマダ電機ははぼ毎週価格変えています。
価格も上がったり、下がったり、ポイント率も然りです。
チラシの有効期限日があって、翌日から変わります。
私も以前、疑問に思い店員に聞いたことがありますが、
チラシにのるような人気商品は毎週価格が変わるとのこと。
それから注意するようになり、気をつけて見ているとそのとおりなんです。
それと地方店レベルですと価格交渉は難しく、価格を上げたその週は、
まず前週の価格では売ってくれません。
書込番号:3557877
0点

>それと地方店レベルですと価格交渉は難しく、価格を上げたその週は、
まず前週の価格では売ってくれません。
これではありませんが、そんなことはないです。
前回聞いた価格より高く言われた時、前回聞いた価格を言った所、その価格になりました。
その時は買うつもりがなくても、こまめに聞いておくことが大事です。
書込番号:3558271
0点


2004/11/28 13:42(1年以上前)
そこら辺は店舗地域と店員次第ということもあります。
厳しい所はやっぱり厳しい(融通が利かない)ですよ。
店長の方針とかもあるんじゃないですかね。
書込番号:3558324
0点


2004/11/28 17:26(1年以上前)
何気に近くのコジマに行ったら取り寄せでしたが11万で購入しました。
九州南の国から。
書込番号:3559077
0点


2004/11/28 19:02(1年以上前)
>昨日近くのヤマダ電機に寄ったらX-5の価格が16800の20%になっており
168000は店頭表示価格じゃないんでしょうか?
近所のヤマダ電気では表示上はこの値段で、実際に店員に値段を聞いて
みると140000前後の金額でした。(安くしますとは書いてありました)
>それと地方店レベルですと価格交渉は難しく、価格を上げたその週は、
地方でも値段交渉しだいで安く購入することはできまよ!競合する店が
無いと無理だけど・・・。
最近ヤマダ電機で103000のP5%でRD-X5を購入しましたので、やり方
しだいで、安く購入することはできますよ!
ただし同じヤマダ電機でも全然値段が下がらない店もあったので、
近所に競合する店が無いと無理です。値段交渉に3日ほどかけて
ここまで値段下げさせましたから。
書込番号:3559499
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
ケーズデンキ新金岡パワフル館で交渉すると108000円(売り切れ、
取り寄せ)でしたので、ピットワン三国ヶ丘でケーズの価格を
元に交渉しましたら同額(5年間保証込み)になりました。
ピットワンで購入しました。RD-X4EXの返品で購入しました。
0点


2004/11/28 18:41(1年以上前)
情報ありがとうございます。
私もその近所ですが買うときはそのへんまわってみます。
とりあえず週明けに東芝も公式アナウンス出して欲しいな。
来週には買いに行けるかな?
書込番号:3559408
0点

ご近所ですか〜。安く買えると良いですね。
この周辺はヤマダやケーズの新規オープンで何かとうれしいですね。
今回他社も考えましたが機能的に満足できる物が無かったです。
ユーザーの声に答えた機能にはとても印象が良く、またサービスマンの対応も
悪くはないのでいち早く調査して公開し、信用取り戻して欲しいですね。
でもサポートやインフォですが、電話応対的には良くてもとても事務的に感じます。
書込番号:3561104
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





