
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


先日(20日)、宇都宮のヤマダ電機で97470円のポイント10%で購入しました。
店頭価格102600円のポイント10%から、価格交渉して5%値引きです。
ただし、在庫がありませんので、取り寄せでした。
まだ、この価格で買えるかわかりませんが、参考にしてください。
0点


2004/12/24 00:44(1年以上前)
近所のヤマダで過去のここの書き込みを下地に
価格交渉しましたが全然取り合えってもらえないどころか
店員に「ネットの価格ですか?あれはその場限りの時が多いので
そう頻繁には出せませんよ」と言われる始末・・・
宇都宮安いですね〜
でも、流石に遠すぎなので下の書き込みで
「上野のヨドバシでは133,800円の15%+5%で計20%ポイント」
と、なっているので明日上野に行ってみようと思っています。
これで行ったら「期間限定です」だったら泣くぞ〜(TT
書込番号:3677496
0点


2004/12/24 15:27(1年以上前)
12月23日にヤマダ電機宇都宮店へ行ったところ、
みんみんまさしさんの言われている通りでした。
ポイント要らないから3000円安く、とかやりましたが、むり。
購入時になって、初めて在庫がない事を店員さんに言われたため、
「遅くなる分安くして」といい、470円安くしてもらいました。
で、購入価格は97000円+ポイント10%です。
最近出来た、ケーズ電機上三川インターパーク店への対抗なんでしょうね。
書込番号:3679422
0点


2004/12/24 23:14(1年以上前)
>>月見大福さん
遠いって言っても上野まで行くならそのまま電車に乗っちゃって居眠りしてれば着きますって。
まあ、片道1890円と2時間で買い物時間を考えれば5時間は費やすと思いますけどねえ。
宇都宮駅からは遠くはないし(近いとは言えないけど)
歩いたことありますよ。
書込番号:3681045
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


値引き交渉第1弾で、どれくらいの数字が出るかと思い
岐阜市のヤマダ電機(県庁近く)へ
あっさりと118,000円でポイント10%という提示。
(カード使用だとポイント8%)
どうも近郊羽島市のギガスと値引き合戦を始めた模様です。
思わず即購入と思いましたが、まずは帰って価格.com情報を・・・
やはりこれって結構いい数字ですよね。
明日は、この数字を持ってギガス・コジマ・エイデンと回ってみようと思います。岐阜でもこの価格で購入できるとは思ってもいませんでした。
0点

手間暇、交通費を考えると1万円未満の差は
すぐに埋まると思いますが・・・
最初にねだんの下調べをしてから出かけないと
下調べした上で高いと感じたら他のお店に行くのも有りですが
この値段を最初から比べられる情報があるのなら
時間と手間、燃料代考えたら納得して決断してもいいんじゃ
在庫が無ければうろついてもいいんかなw
売り切れ寸前なら焦るな
書込番号:3671619
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


RD−X1を所有しており、本掲示板を拝見し、悩んで中々購入に踏みきれなかったんですが、値段交渉で10,8000円+10%ポイントをつけてくれたので即決で購入しました。
ポイント5%で5年保証を付けて、残りでルータを購入し、これからセッテングします。
分からないことばかりなので皆さん宜しくお願いします。
最後になりましたが購入先は、府中のヤマダデンキです。
・・・今日は徹夜かな
0点

購入おめでとうございます(゜o゜)。
府中で\108,000-&10%ポイント還元であれば電車賃あわせてもそちらが安いッスね(*_*)。しかし川崎にもヤマダ電気あるし横浜にもありますけどそんな値段でだしていないんですよね〜(゜ロ゜)。どうしてこうも同じ系列店で値段に雲泥の差が出るのか不思議です。
ちなみに[3643801]のヒトさんの書き込みによればケーズデンキ守口本店で対抗したヤマダ電気の値段で\100,000-に10%ポイント還元だそうです(゜_゜;)。さくらやDICE店でもだいぶ割安と感じましたけど上には上がいるモンですね( ゜_゜;)。
情報どうもでした。
書込番号:3651111
0点


2004/12/18 20:10(1年以上前)
相対交渉で10,8000円+10%ポイントとは凄いですね(‥;
本日都内東エリアのケーズ、ヤマダをまわってみましたが
相対でも12,8000円〜13,3000円(現金値引)と先週(10日〜17日)よりも
価格が上がっていました。。。
やはりエリアや周囲の競合店の値段の出し方で結構違ってくるもの
なのでしょうか?
他に今週価格(18日〜)で110,000円前後で購入された方って
おられますか??
書込番号:3651259
0点


2004/12/18 22:31(1年以上前)
都内ではないですが、今日、水戸市のヤマダで\115,600の
ポイント10%付きで購入しました。
値札は\125,800から現金値引きあり、となっており、一声
で上記の値段になりました。
書込番号:3651992
0点


2004/12/19 14:11(1年以上前)
私も府中のヤマダで買いました!!
10万8千円で、ポイント10%還元。ポイントで5年間保障を付けました。
とにかく、安い!! 当初は13万以上とか言ってましたが、府中も安いさんの事を言ったら、それと同じ値段にしてくれました。
いやー良かった。 あ、ちなみに在庫は私ので最後でした。取寄せには多少時間がかかるそうです。 やっぱ府中でしょ。
担当名は ヤマギシさんです。
書込番号:3655112
0点

>>北海道44さん
先日当方も経験したんですがこの掲示板で個人の店員さんの名前を記載すると記事そのものが削除されるみたいですよ。
書込番号:3655638
0点


2004/12/22 22:09(1年以上前)
浦安のK’sで18日10万で購入しました
5年保証が付いているのでいいかと思って買ってしまったんですが
いかがなものでしょうか?
書込番号:3671601
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


千葉県柏市のヤマダ電機にてRD-X5を110600円(税込・ポイント無)で
購入致しました。
さらに5%(約5000円)追加で5年保障(HDD保障可・期間内回数無制限
だそうです)に入って参りました。
しかもキャンペーン期間中だそうで、
「スカパーチューナー/アンテナセット(型番/CS5000)&二週間試聴」
を、無料でいただいて来ました。
先に交渉したお隣(誇張無)の大型量販店で128000円を掲示され、
「時期尚早だったかなあ」と諦めかけていたのですが、とても嬉しい
買い物が出来ました。
また、母がRD-XS24を38900円(税込・ポイント無)+5%(約2000円)保障
で購入出来ました。X5もそうですが、保障はオプションですので
価格重視の方にはさらに選択肢が広がるのではないかと。
いつもこちらの情報は大変参考にさせて頂いております。
こちらの情報が皆様の参考になれば幸いです。
0点

ご購入おめでとうございます。
これから2台分の初期設定大変ですね〜。
せっかくのお買い物に水を差すようで申し訳ないですが、
HUMAXのスカパーチューナは もし開梱前であれば
追加の会計が発生したとしても 別のもの(SONY等)に変えてもらえないか
交渉すべきだと思います。
スカパー!連動で電源連動に問題がある個体が存在する、というのも理由の一つですが
なにより、このチューナで受信したスカパー!番組が
全てコピーワンスになるためです。
このチューナの評価については
DVDレコーダー (TOSHIBA) > すべて のカテゴリ掲示板で
「HUMAX」と検索するだけでもたくさん出てきます。
書込番号:3667524
0点


2004/12/22 01:31(1年以上前)
ヤマダはHUMAXのチューナーのことは知らんのかね?
また被害者を作りよったか。
書込番号:3668425
0点

>ヤマダはHUMAXのチューナーのことは知らんのかね?
この際、知っているか否かは関係ないでしょう。確信犯ですので。
コピーワンスが正しいと思っている勢力からすれば、素晴らしい販売店と言うことになってしまうのでは・・・?
書込番号:3668528
0点



2004/12/22 02:35(1年以上前)
皆様、貴重な情報有難う御座います。
CS5000>
早速検索してみました。なるほど、こーゆーモノですか。
現状では「スカパー」知識がほぼ絶無状態ですので、これを踏み台に
するつもりで新チューナーにステップアップしてみるつもりです。
画像安定機の購入を考えていましたので(<コピワン嫌い)、高レートで
録画して現行機のXS41へダビング…とかも考えてます。
2台分の初期設定>
とりあえず最低限度X5が動くようにしました。上記の通り現行機が
XS41でして、慣れがかえって災いしてリモコンが使いにくいです(笑)。
でも、新しい機械いじるの、すごーく楽しいです♪
ポジティブシンキング♪
書込番号:3668582
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


本日購入しました。
ヤマダで一発117800円。
で、コジマで117000円でした。
ポイントは1%.....。ので116000円くらいか。
ま、山梨ならそんなもんでしょう。
しかし取説分厚いですね。既に読む気が無いわ。
0点


2004/12/18 23:46(1年以上前)
新潟のヤ○ダでは一発で
117000円+10%でした。
(実質106300円)
通販より安いとはすごいですね。
書込番号:3652465
0点


2004/12/18 23:53(1年以上前)
追伸ですが
DVD-RAMも2枚つきました。
書込番号:3652504
0点


2004/12/19 13:54(1年以上前)
川口のヤマダで昨日買いました。 現金持ち帰りで114800円の5470ポイント付きでしたよ。
書込番号:3655016
0点


2004/12/20 01:23(1年以上前)
swingおやじさんの書き込みを拝見し、昨日(19日)テックランド川口店へ行ってみました。
確かに123000円(さらに現金値引き表示)で→114800円でした。(ポイント5%還元)
しかし20時頃と遅くに行った為すでに在庫切れでした(T_T)/
近辺にも電話で在庫確認してもらいましたが各店全滅でした…。
さて、諦めて帰ろうかと思ったらすぐ隣(歩いて40秒)に
コジマ電機New川口店があるではないか!?(^^;
ここにもX5が展示してあったので価格と在庫の確認をしたら
113,000円(ポイント1%還元)+5年保証+Rメディア6枚
の提示をして頂きました。
在庫は最後の1台!!(^^;;
理想価格は108000円だったのですが「欲しい時が買い時」かな
と思い頂いて帰りました♪
競合店が歩いて40秒のトコにあると互いに刺激しあって消費者には
嬉しい限りです。
ヤマダ足立やケーズ足立にも見習って欲しいものです。
閉店ぎりぎりにも関わらず丁寧に対応してくださった販売員の方
に感謝です>ヤマダ川口店・コジマ川口店 両店とも。
書込番号:3658823
0点


2004/12/21 23:58(1年以上前)
シリアルは…
PL24X*****でしたので初期ロット(10月製造)品でした。
これから購入される方で店舗で選べる場合は下記のロットを
お勧めします。(ファームを最新にすれば特に問題ないですが(^^;)
PL24Y*****(11月製造) or PL24Z*****(12月製造)
気分的なモンですけどね^^;(笑)
書込番号:3667917
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


はじめまして
X5を購入しようと日々新聞のチラシ等を見ているのですが、
どうも家の近くの家電店(ヤマダ、コジマ、ミドリ)では値段が高く購入に踏み切れません。
ここの書き込みに書かれているでは、同じ系列の店でもかなり安く購入されているようで大変驚いています。
既に購入された方で、京都や大阪でお勧めの店があれば是非教えて頂けないでしょうか。
希望としては、11万円代で3〜5年保障が付いている店が良いのです。
よろしくお願いします。
0点


2004/12/19 00:36(1年以上前)
そうですか〜?今週、ヤマダ電機八幡店で113000円10%ポイント付きで
売られてましたよ!でも、ケーズ電気のオープン価格に対抗してだった
ので、金曜で終わってしまってる可能性大ですが・・・
やはり、広告待つより自分の足で出向く方が得するって事かな?
一度、電話してみるといいかもですね!
書込番号:3652788
0点

チラシの価格なんて全然あてにならないですよ〜
まずチラシ通りの価格で売ってるところは
ないと思うのですが・・・というか簡単な交渉でも
少しは下がると思います。あとは競合店しだいでしょうか。
私は大阪市内のヤマダで11/15に12万7900円で
買いましたから。
ちなみに今日プロジェクターを買ったのですが、
普段228000円で売っているものが今日と明日だけ
178000円になってました。価格コムの最安値と
ほぼ同じでびっくりしました。チラシにもそんなこと
書いてないですし、直接行ってみないとわからない
事もあるんだなぁとつくづく思いました。
ご参考までに。。。
書込番号:3652932
0点


2004/12/19 09:07(1年以上前)
私も京都です。
伏見区の上新電機でした。
店頭で「ズバリでいくら?」って聞きましょう!!
上新の場合「土日特価」みたいのがあるようです。
半月前で\139,800のポイント21%のカード払いOKでした。
書込番号:3653869
0点



2004/12/19 09:22(1年以上前)
KD500Zさん、KOJINGさん、えでぃ〜@homeさん有難う御座います。
今日にでも色々と店を回ってみます。
書込番号:3653918
0点



2004/12/19 22:50(1年以上前)
早速、ヤマダ電機八幡店に行って来ました。
KD500Z さんの仰った通り、¥113,000円で購入出来ました。
表示価格は\14,800円となっていましたが、店員さんに聞いてみるとこの価格まで下げれますよとあっさり言われました。
5年保障(価格の5%)を付けて\118,650円で購入しました。
書込番号:3657769
0点


2004/12/21 21:47(1年以上前)
無事、購入してたんですね!
安く買えて良かったですね〜。これから、バンバン活用して下さい!
ところで、ヤマダの5年保証は、年数減額はアリでしたか?
良ければ、教えて下さい・・・
書込番号:3667076
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





