RD-X5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5 のクチコミ掲示板

(12851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

本体ファームXN22リリース

2007/10/16 20:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

「メンテナンス (ダウンロード) サービス RD-X5 拡張キット対応版」がいつの間にかリリースされていました。
 リリース日は2007/10/9となっておりますが、いつからアクセスできるようになっていたのでしょうか。リリースノートは、「Internet Explorer Ver7.0に対応しました。」 となっております。

 その他に何か便乗で不具合が解消されたかは不明です。
 といっても、私のRD-X5EXでは特に不具合も見あたりませんが、どなたかファームアップしてここが直ったとかの情報や、まだアップしていないがここは直っているかとかの質問があれば、お待ちしています。

書込番号:6874088

ナイスクチコミ!2


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2007/10/16 20:31(1年以上前)

Tiger-Sさんこんばんは。

X5の最新ファームはリリースの当日にはDL出来ました。

IE7への対応が目的の様です。それ以外に特に変わった事は無いと思います。

又、ファームアップしてトラブルも有りませんので、適用しても問題無いと思います。 

書込番号:6874149

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2007/10/16 21:06(1年以上前)

jimmy88さん、情報をありがとうございます。

 当日にはダウンロードできたんですね。
 時々、チェックはしていたのですが、何しろ待たされすぎて、チェックの頻度が落ちていたようです。(^_^;

 不明確な書き込みでしたが、私もすでに適用済みです。IE7対応以外の不具合解消か何かがあったかと思い、皆様の情報を求めているところです。

書込番号:6874283

ナイスクチコミ!0


SALLACさん
クチコミ投稿数:231件

2007/10/19 02:35(1年以上前)

Tiger-Sさん情報どうもです。
早速ですが質問があります。

たしか他の機種では、IE7対応ファームを適用するとFirefoxから
アクセス出来なくなった…等の報告があったように思いますが、
そのあたりは大丈夫でしょうか?
それが怖くてファームアップに踏み切れないもので…
環境がおありでしたら試して頂けると助かります。

まあ当面IE7を利用する予定は無いので、ファームアップの内容が
IE7絡みだけなら今回はスルーする、という手もありますけど。

書込番号:6881978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/19 06:29(1年以上前)

firefoxでも問題なく使えています。
フリーソフトの番組ナビゲータも使えています。

私はimpressのAV watchで当日知りました。
メールマガジンで毎日送ってもらうこともできます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071009/toshiba.htm

http://direct.ips.co.jp/watch/

書込番号:6882112

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2007/10/19 07:25(1年以上前)

SALLACさん、どうも。

 申し訳ありません。当方にはその環境がありませんので、試すことが出来ません。
 実はIE7も導入しておらず、今回のファーム適用は、他のバグフィックスに期待してのものでした。m(__)m

したっけさん、フォロー、ありがとうございました。

書込番号:6882172

ナイスクチコミ!0


SALLACさん
クチコミ投稿数:231件

2007/10/20 20:09(1年以上前)

したっけさん、Tiger-Sさん
返信ありがとうございます。

Firefoxでも問題無いようで安心しました。
頂いた情報を参考にしつつ、ファームアップを行うかどうかを
もう暫く検討したいと思います。

書込番号:6887656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IE7対応

2007/02/23 00:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 Ch.LATOURさん
クチコミ投稿数:639件

ネットdeナビがIE7対応されるようです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070216/toshiba.htm
が、対応時期未定で、しかもRD-X5EXとなっています。
EX化していないX5は対象外ということですか…。

書込番号:6035884

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2007/02/23 00:20(1年以上前)

>EX化していないX5は対象外ということですか…。

既出です。下記を参考に。

[6011590] IE7対応せず

書込番号:6035964

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ch.LATOURさん
クチコミ投稿数:639件

2007/02/23 07:53(1年以上前)

jimmy88さん

ご指摘どうも。
X4のクチコミは見てなくて気付きませんでした。
EX化してなければIE7で使えるということですね。

書込番号:6036647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2004年12月購入 DVDドライブ不良

2006/01/09 14:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 ベスさん
クチコミ投稿数:27件

過去の書き込みにも同様のトラブルについて
何件か書かれていますが・・・

RD-X5を2004年12月に購入し、
1年間、何も問題なく動作していたのですが

つい先日、2006年1月始めに、突然
DVDメディアを入れると「ガタガタガタ!」という異音がして
メディアが認識しなくなってしまいました。
問題の無いメディアを何枚試しても、
電源を入れ直して試しても症状は同じでした。

過去の書き込みの方は、購入後3ヶ月や半年ぐらいで
発病していましたが、私は、運悪く1年もってしまった後の
発病です。

年明け早々なんてついていないんだろう・・・
しかも、購入後1年1ヶ月後の故障なんて・・・。
と悲しみに暮れつつ、販売店を通じて出張修理をお願いしました。

電話で上記現象を伝えてはいたのですが、
修理の方は、家に到着するやいなや、なんと、
1回も現象確認せずに
ドライブの交換作業を始めました!!

ちょっとこれには、ビックリしたとともに苦笑・・。

どう考えても、普通は少なくとも1回ぐらいは
現象確認をすると思うのですが・・・。

お客が嘘ついてたらどうするんだろうと
こちらが心配しちゃうぐらいでした(笑)

テキパキとした交換作業と動作確認。
あっという間の作業完了。

そして、「修理代は?」と尋ねると、
「保証期間内ということで・・・」と謎の言葉を残し
爽やかに去っていかれました。

もし、同じ症状が発生して、保証期間が過ぎてしまっていて
悲しみにくれている方がいらっしゃいましたら、
早急に出張修理をお願いすることを
お勧めします。ホントあっという間ですよ。

書込番号:4719943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2006/01/09 16:11(1年以上前)

それは特別に驚くことでは無いw

以前のX4からドライブの不具合というか
ピックアップの寿命というかありますからね
信頼性の増した松ドライブでも寿命は避けられない
ということでしょうか
>寿命が長い、
>壊れるまでの時間が延長される
=保証期間から外れる個体が増える

有償修理になる可能性が高い(謎)

X4のドライブなんて2年くらい経過してても
無償修理になってましたからね
その間に何回も壊れて泣いてる人がいたけどww

有償修理になるとドライブ換装したりする人も
いるかもしれない
いるの?w

書込番号:4720160

ナイスクチコミ!0


feilungさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2006/01/12 17:06(1年以上前)

私は買って1週間ほどでガタガタガタッ!と異音がなり、修理をお願いしました。
修理を頼むと、ドライブの交換を数分でおわして終了です。
ドライブによって当たり外れがあるのかもしれません。

書込番号:4728223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/22 09:23(1年以上前)

私は購入2年後の昨年12月から、ディスク挿入寺に異音が出始めたのですが、修理に来ていただいても症状が完治しません。これまで3度ほどDVDドライブを取り替えていただいたのですが・・・ 
ひと月ほど前に来ていただいてからやっと異音も治まりホッとしたのもつかの間、またおとといから突然異音が出るようになりました。これはいったいどういうことなんでしょう。
「ディスクをつかむ部分が滑っていることによる異音。DVDドライブにも個体差があって、作られた時期によっても少々のズレがあるから・・・」と修理の方には説明を受けたのですが、レコーダーやディスク自体に影響はないと言われても、やはり異音は気になりますよね。結構酷使してきたし、レコ自体が寿命なのかな、とも思っています。異音の他に不具合はないんですがね。
新機種を購入するにしても、いろいろな評判を見るにつけなかなか手が出せないし、どうしたものかと困っています。とりあえずまた修理をお願いしましたが・・・

書込番号:6032639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/22 10:41(1年以上前)

X5に搭載されているのは松下寿電子製のSW-9573という型番のDVDドライブです。
このドライブでは磁石が剥がれ落ちるという故障が発生するようです。
自分で直した方の手順を書いたホームページがありましたので紹介しておきます。
http://jisakupc.s60.xrea.com/tokusyu/DrecRepair/SW-9573-E/

書込番号:6032805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/22 11:17(1年以上前)

したっけさん
ありがとうございます。そんな故障があったんですね。
でもそこまでの修理は素人の私にはできそうもありません。
メーカーの修理の方はその不具合を認識しておられるんでしょうかね?
私が以前質問した限りでは、「なぜ何度替えても異音がするのかわからない」とおっしゃっていたので、メーカー側でDVDドライブそのものの不具合を認識していないのではないかと思うのですが。
そうすると、何度取り替えても結果は同じということに・・・
ますますどうしようもありませんね。

書込番号:6032877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

北海道のADAMS-EPG時間変更について

2006/04/13 11:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 yasu-kthsさん
クチコミ投稿数:4件

皆様こんにちは、いつもここを拝見し色々と勉強させていただいております。


さて、北海道限定の情報ですが、
本日よりHTB(朝日系)のADAMSの送信時間が変更されました。

今までは、XX時26分〜30分と他府県と別な時間帯でしたが、
本日(4月13日)より XX時02分〜12分となり、
他府県と同じ時間帯になりました。
我が家のRD−X5は自動で受信時間は変更されていました。

ADAMSで番組情報を取り込んでいる方の参考になればと思います。(北海道限定)

*参考 テレビ朝日データビジョン

   http://www.tadv.jp/service/adams.html



我が家はRD−X5使用なのでここに書込みました。

書込番号:4993880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

RD-X5EX へのバージョンアップ後の問題

2006/03/28 01:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 ≡ALAN≡さん
クチコミ投稿数:182件

RD-X5EXにバージョンアップ後、番組ナビゲータが対応できなくなりました
予約自体は出来るのですが、X5からの予約情報の取得が出来なくなっています

その他、予約時のジャンルの取得不能、画質の設定のマニュアル設定不能、
フォルダーの取得も予約時に毎度取得しなおさないといけなくなって
しまっています。

番組ナビゲータなしのRD生活なんて・・・
EX化しなければよかったorz

書込番号:4951668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/03/28 14:12(1年以上前)

私も番組ナビゲータとX5で生活していたので、
X5EXのバージョンアップによって使用できなく、
悲しんでいます…。

番組ナビゲータの設定をXS57などにしても、ダメでしたよね。
番組ナビゲータのバージョンアップが待ち遠しい〜。

書込番号:4952580

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2006/03/28 21:10(1年以上前)

≡ALAN≡さん 白ウッズさん 他EX化した方、もう少し詳しく教えてください。

>RD-X5EXにバージョンアップ後、番組ナビゲータが対応できなくなりました
予約自体は出来るのですが、X5からの予約情報の取得が出来なくなっています

→特別な番組情報取得アドレス(専用サイト)設定ですか?
デフォルトの「www.rd-style.com」でも取得できないのでしょうか?

>画質の設定のマニュアル設定不能
→できないのですか?番組ナビで予約した後、録るナビでも変更できないのですか?

>フォルダーの取得も予約時に毎度取得しなおさないといけなくなってしまっています。

→これまでも毎回予約時に保存するフォルダを選んでましたが、≡ALAN≡さんは今まではどのように取得なさっていましたか?


>番組ナビゲータの設定をXS57などにしても、ダメでしたよね。

→このような設定できるのですか?どんなときにするのでしょうか?

未熟者で済みません。番組ナビゲータが対応できなくなると不便ですよね...EXを購入したものの、バージョンアップに躊躇しています。


書込番号:4953487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/28 22:32(1年以上前)

私の勘違いや、理解不足もあると思いますが、
私の環境下での回答させて頂きます。

1.特別な番組情報取得アドレス(専用サイト)設定ですか?
 →いえ、番組情報取得アドレスはデフォルトです。
  設定変更しておりません。
  私の認識ですが、"X5からの予約情報の取得が出来なくなっています"ということは、
  番組ナビゲータが現在レコーダに登録している録画予約の情報が取得できない事だと
  思います。
  その為、番組情報取得アドレスはEX化には関係がないと感じております。

2.質の設定のマニュアル設定不能。番組ナビで予約した後、
  録るナビでも変更できないのですか?
 →番組ナビでは設定不能で、録るナビでも変更で変更可能です。

3.番組ナビゲータの設定をXS57に設定
 →番組ナビゲータのオプション/設定/東芝RD基本設定タブの中に
  機種名を設定できます。
  変えることによって、通信データのフォーマットを変更していると
  推測しております。今回、スポーツ延長機能が追加されたため
  機能が似てるXS57に設定してみました。

私の今までの番組ナビゲータの使用方法ではEX化すると
使いづらくなりました。番組ナビゲータの使用方法によっては
EX化しても、何も支障はないかと思います。


  



  
  

書込番号:4953769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ≡ALAN≡さん
クチコミ投稿数:182件

2006/03/29 00:11(1年以上前)

51ですさんは おそらく
番組ナビゲータをRDそのもの機能である”番組ナビ”と勘違いされていると
おもいます

番組ナビに関して言えば、番組ナビの中におすすめサービス
といったメニューが追加され、RDユーザーの録画ランキングが
見れたり、自分の予約傾向からのおすすめの番組一覧が表示
されたりといった面白い機能や、番組ナビで予約したものには
ドラマ延長機能やスポーツ延長IIが機能するのでそこそこ
便利にはなっていて、バージョンアップしても問題はないと思いますよ

私が挙げた”番組ナビゲータ”は、Windows版のフリーソフトで
RDシリーズの予約を支援してくれるソフトです
タイトル名等での番組追跡をしてくれたり、スポーツでの番組
延長を考慮した録画時間を設定してくれたりするソフトで
使い始めたら、番組ナビの画面を見ることはほとんどなくなる
ほど便利なソフトです

詳しくは、番組ナビゲータを検索されてご確認ください

書込番号:4954185

ナイスクチコミ!0


nak1999さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/29 13:31(1年以上前)

X5EX化後、白ピークの高い画面の水平同期が異常になりました。GUI画面さえ流れるものがある。私だけの問題なのでしょうか?

書込番号:4955308

ナイスクチコミ!0


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2006/04/02 04:01(1年以上前)

>≡ALAN≡さん、シロウッズさん

2ちゃんねるのスレ「東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 05」によると、
作者の方がEX対応の番組ナビゲータ(ベータ版2)をアップしました!

早速スレにあったリンクからダウンロードして使ってみました。
(まだ正式には、配布ページにアップしていない様です。)

何分ベータ版なので不具合はあるものの、
見事予約ができ、またRD-X5EXから予約情報もとれたので、
RD-X5EXに対応していると言っていいと思いますよ。
(言うまでもなく、使用は自己責任でお願いします。)

でわ

書込番号:4965049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/04/02 23:41(1年以上前)

Mygenさん貴重の情報有難うございます。
m(_ _)m

おかげでまたX5と番組ナビゲータのツートップが
復活いたしました。
\(^o^)/

≡ALAN≡さんにもお勧めいたします!!!

書込番号:4967747

ナイスクチコミ!0


natyさん
クチコミ投稿数:15件

2006/04/09 13:58(1年以上前)

RD-XS46EXにして番組ナビゲータが使えなくなって、途方にくれていたところ、この口コミの存在をしりました。自分で探してみましたが、何処でダウンロードして良いか分かりませんでした。ダウンロードできるURLを教えてもらえませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:4984212

ナイスクチコミ!0


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2006/04/10 10:27(1年以上前)

>[4984212] natyさん

東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 05
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1142462141/
ここの269の書込みにリンクがあります。
今は書き込みも少なく落ち着いていますので、
すぐには1000を越えないと思います。

RD-X46でも動作が確認されてはいますが、
改めて申し上げますが、ベータ版(β2)ですので、
万一お持ちのPCやRD等に不具合が生じても、
自己責任でお願いします。

また番組ナビゲータそのものの質問は、価格.comではなく、
2ちゃんねるのスレか、作者の方に直接お願いします。
(番組ナビゲータの配布ページはご存知ですね。)

EX切替から10日経ちましたが、
RD-X5EXも番組ナビゲータも順調に動いています。
番組ナビゲータでひとつだけおかしな動作をする点は、
予約待機リストから予約をすると、
その直後はなぜか予約成功の赤丸がつかず、
「失敗?」と思ってしまいますが、
実際には予約できていることです。

仕様で、既にある予約と重複する予約も受け入れてしまうので、
RDから情報を取り直す等して確認する必要がありますが…。

いずれにしても、こんな便利なソフトをフリーで頒布してくれる
作者さんに大感謝です。
今クールはとりわけ深夜の時間帯が充実しているので…d(^。^)。

でわ

書込番号:4986370

ナイスクチコミ!0


natyさん
クチコミ投稿数:15件

2006/04/11 22:06(1年以上前)

ありがとうございました。
早速試してみましたが、
リストのインデックスが範囲を超えています(9)
というエラーメッセージが出てしましました。
2ちゃんねるのスレで聞いてみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:4990198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RD-X5 ムービットで半月待ち中

2005/01/03 11:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

今も価格comで1位になっているムービットに12月14日に注文したのに、
いまだに発送のめどが立たず、いつ届くかわからない状態。
まいった。

書込番号:3722357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/03 12:16(1年以上前)

困ってるんだったら
キャンセルという手も・・・

販売店の都合なら
できると思うんですけど。

書込番号:3722427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2005/01/03 13:13(1年以上前)

注文時、予定納期はいつだったのでしょうか? 予定納期がはるかに過ぎているなら、売買契約を守らなかったのは店側ですから当然キャンセルできるはずです。ただ、もしも注文時に既に納期未定だったのなら…う〜ん、どうなんだろ?

まあ、ここでいくら言っててもしょうがないので、まずは店と相談、ですね。
(実は私も(別の店で)PDAを12月半ばに注文して、いまだに入荷せずです。店に連絡したところ「キャンセル可。他の商品への交換も可」という返事でした。私のは急ぐものではないのでそのまま待ってるのですが、レコーダとかいうものの場合困りますよね。正月番組が録りたくて買ったはずでしょうから)

書込番号:3722638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2005/01/03 22:46(1年以上前)

レスどうもです。

納期は13日の注文時は1週間で、14日に入金したら1週間〜10日になった。
(この時点で到着予定24日あたり)
27日になってTELしたらメーカー在庫品薄で年内無理と言われた。

正月休み明けにもう一度TELして目処が立たなかったら
キャンセルすっかなあ。

書込番号:3725008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/22 16:08(1年以上前)

悪評高い「ドッとムービット」、最低の店に出会ってしまった
ときの憤懣遣る方ない思い、察します

書込番号:4935058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング