ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
やっと音飛び問題修正プログラムのダウンロードが
始まりましたね!はたして効果のほどはどうなんでしょ?
http://www.rd-style.com/support/index_j.htm
書込番号:3602277
0点
これってシュレック対策のパッチで音とびとは関係ないですね。
X5も対象にはなっていないみたいですし…
書込番号:3602307
0点
2004/12/08 11:54(1年以上前)
すぐ下の「お知らせ」の所に「HDD&DVDビデオレコーダー
RD−X5/RD−XS36音質改善ソフトウェアのご案内」
ってのがあるよ。
書込番号:3602318
0点
そうそう。
私も最初、間違いました。
重要でない「お知らせ」の方ですネ。(^^;;
書込番号:3602334
0点
バスケの王子様さん、情報ありがとうございます。
早速「ネットdeナビ」からダウンロードし、バージョンアップやってみました。
メインソフトのバージョンが「ZX10」から「ZX12」になったようです。
これで音とびが改善されていると良いのですが・・・
これからガンガン録画して、試してみようと思います!
書込番号:3602455
0点
2004/12/08 13:11(1年以上前)
「・・・一部製品できわめてまれにごく短い間ですが音質が悪化して録画される 場合があることが判明いたしました」
若干引っかかる表現ですね。リコールを意識した強気の態度と受け止めましたが。。いかがですか?もしくは、ネットでさわぎすぎたのでしょうか?
書込番号:3602567
0点
2004/12/08 13:16(1年以上前)
いや不都合対策の発表での結構お約束の文面だから
それ自体にはさほど意味が無いんじゃないと思われ。
書込番号:3602586
0点
2004/12/08 13:21(1年以上前)
たしかに、この表現はちょっとどうかな?ですが、X4のEX化の不具合でも同じ表現でしたね。
プログラムのアップグレードで修正される程度の不具合ということですので、購入された方、良かったですね。
書込番号:3602600
0点
うわわわわ
ごめんなさい。>バスケの王子様さん
「重要なお知らせ」しか見ず、「お知らせ」なんてリストが
あることにも気づいてませんでした。
私のX5は今日届く予定なので、タイミングばっちしです。
今夜は早速パッチあてから設置作業です。
書込番号:3602667
0点
2004/12/08 15:30(1年以上前)
とりあえずアップデート完了!!
アップデート中の表示が長かったのでちょっと心配でしたが無事完了しました。
これで安心して年を越せそう。(^_^)
書込番号:3602918
0点
2004/12/09 00:33(1年以上前)
シュレック2は角川に気を遣って重大なおしらせ。
音飛びはユ−ザーにしか迷惑を掛けてないから単なるお知らせ
RD自体は気に入ってますが東芝は嫌いになりました。
書込番号:3605571
0点
2004/12/09 03:17(1年以上前)
音とびを気にしつつ12月7日に購入しました。
そしたらいきなり対策パッチでてラッキー!なんて思って
ダウンロードしようと思ったら、既にバージョンZX12になってました。
ってことはもうとっくに対策は済んでたんですかねえ?
書込番号:3606070
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/06/08 21:16:18 | |
| 5 | 2021/09/27 2:35:20 | |
| 3 | 2015/03/14 18:31:52 | |
| 8 | 2012/11/26 0:55:58 | |
| 8 | 2012/06/19 23:02:54 | |
| 8 | 2012/05/01 21:30:29 | |
| 6 | 2011/10/27 10:35:43 | |
| 11 | 2011/03/13 8:41:00 | |
| 6 | 2011/02/20 11:06:25 | |
| 8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






