VARDIA RD-X8
XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画/Deep Colorなどに対応したHDDレコーダー(1TB)。市場想定価格は14万円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8
はじめまして、初心者なのですが、RD-X8を買いました。RD-X8は地デジはコピー10出来るのですがeo光のCATVはコピーxになります。デジタルじゃないから無理なんでしょうか?D端子かHDMI端子しかコピー10にならないんでしょうか?コピー10に出来る良い方法は無いでしょうか?出来ればビデオエディターとかを使はないで、なんとかならないのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えて下さい。
書込番号:8762641
0点
コピー管理情報の制御は、放送業者の専管事項ですから、我々ユーザ側では敵いません。
一般に、有料放送であるCATVはコピー10を採用していないので、「コピーx」が正しいので、W録等で対応するしかないですね。
コピー10は、無料放送/公共放送である地上/BSデジタルのみ利用できます。
書込番号:8762686
0点
g XEONさんお返事有難う御座います。
そうなんですか〜わかりました。
有難う御座いました。
書込番号:8762768
0点
>地デジはコピー10出来るのですがeo光のCATVはコピーxになります。
>デジタルじゃないから無理なんでしょうか?
基本のところで誤解してるよ。
番組の中に、コピー制限に関する情報を付けて放送されてるってことで、
仮定の話として、「ムーブのみ可」の情報を付けた地デジ番組が放送されたら、
地デジといえどコピ10にはなりません。
同じように、コピー制限情報がない番組が放送されたとしたら、自由にコピーしまくりです。
書込番号:8762789
0点
eo光→X8は外部入力で録画ですか?
としたらすべてコピー×(これはコピワンでムーブは可です)になります。
書込番号:8764199
0点
「東芝 > VARDIA RD-X8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/06/30 0:27:55 | |
| 5 | 2022/07/23 20:20:01 | |
| 5 | 2018/11/08 23:50:26 | |
| 4 | 2017/12/30 10:09:44 | |
| 2 | 2017/10/01 20:58:18 | |
| 2 | 2017/05/11 15:52:11 | |
| 17 | 2017/05/13 7:11:20 | |
| 5 | 2015/06/11 15:51:57 | |
| 12 | 2015/06/04 0:16:03 | |
| 4 | 2014/04/18 16:42:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







