



その昔、のりぴー、高橋由美子あたりの最強画質の
S-VHSプロモーションビデオが存在するとか聞きました,
詳しく知っている人がいたら,ぜひともおせーて,(願)
書込番号:9977556
2点

W-VHSかぁ、なつかしいなぁ。使ったことはないけれどw
コレ、アナログハイビジョンなんですよね。画質はどーだったんだろう。
書込番号:9977593
1点

ぱぷさん
これはどうも遅くなりました。
車買ったんですか?凄いですね。
我輩は,アナログ時代の90年代は学生だったので,
ゼニの全投資は、BSデジタルとD-VHSにつぎ込んで
しまったので、W-VHSは買わなかったのですよ,(寂)
W5なら買えたのですが、D-VHSのDR10000と
変わらないボディーも魅力無かったもので。
i-LiNKでCSもTS録画できたのに浮気しました。
電気店やら、NHK技研やら、視聴施設のアーカイブでもBS9chの
マスター画質を管で見たのですが、なんだか綺麗という印象は
第1世代〜3世代まで比較しても、あまりありませんでした。
やっぱりメリハリがなく、にじんでいる気がするのですよね。
もし見たいなら、川口の本館に行けば、よりよい視聴機器で
今でも確認できると思います。
5年くらい前の当時は、日立のハイビジョンプラズマでした。
汚いので、液晶のほうが画質の確認は良いと思いました。
書込番号:9979327
0点

川口の本館はすぐ近くというか、歩いて行ける距離にあるのでたまに行きますよ。
でも、そういう視聴設備はあるのかな?公開ライブラリーはMPEG-2のSDTVなので。
私が最初にハイビジョンを見たのは1985年のつくば万博の時ですね。
その頃はソニーの1インチBVH-2000を改造したハイビジョンVTRと20インチのHDトリニトロン管で観たのですが、まさにガラス越しで風景を見ているような錯覚になるくらいキリッと締まった画質でしたねぇ。
車はまだ買っていません。
現在の経済状況では中古のヴィッツかフィットくらいしか買えませんね。
書込番号:9979444
1点

♪ぱふっ♪さんこんばんは。
名前間違えてすみません,
アーカイブお近いのですね(^^)
>公開ライブラリーはMPEG-2のSDTVなので。
なぬっ,そうなんですか!そんな事は何処にも書いてなく
今まで騙されていたかという事かよ。悲スィ〜デス,(哀)
確かに地デジ開始前に、全国のHD回線網が整備されているとは
ずいぶん金を掛けているような感じていましたが、全国のNHKライブラリーから
オンデマンドで集中して川口に呼び出すのは、あの当時では無理があったのか。
我輩も1985年のつくば万博に行ってハイビジョンをみてみたかった,
行ってもおそらくリニアが特殊な電車くらいしかわからんかったかと・・・
1988の熊谷のさいたま博覧会とやらは行ってみた,この頃までブームだったのか。
書込番号:9979716
0点

一人用のブースにあるのは、三菱の15インチのタッチパネル式パソコン用ディスプレイで、スーパーブライトネスモードを持つ三菱のダイヤモンドトロンNF管です。
だから、ハイビジョン番組を見ても上下黒帯付きのSD画質になってしまって激しく鬱です。
しかもブラウン管ですからメニュー画面の焼き付きがひどくて・・・。
2〜3人用のブースには大型の平面ディスプレイがあるのですが、そっちの方は見たことないので画質的にどーなっているのか分からんのですが。
平日の利用者は多くても40人くらいじゃないのかなぁ。いつも空いてますよ。
書込番号:9979762
1点

確かに15インチのタッチパネル式パソコン用ディスプレイは酷いものでした。
ワイドテレビのほうは接続端子は確認してませんが、2000年以降のBS物をみた限り
ハイビジョンに見えたのですが、ここ数年行ってないので、また次回確認してみます。
確かにいつもガラガラですね。ところで、NHKオンデマンドって1400円も取るんですよね。
書込番号:9980138
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HR-W5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/07/16 2:51:31 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/19 18:26:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/02 18:44:42 |
![]() ![]() |
7 | 2009/08/10 22:41:16 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/31 13:27:14 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/15 22:06:04 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/12 1:12:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/07 12:44:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)