『1インチ1万切り始めました。』のクチコミ掲示板

※専用台は別売りです。

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 62-DL5 (62)の価格比較
  • 62-DL5 (62)のスペック・仕様62-DL5 (62)のスペック・仕様
  • 62-DL5 (62)のレビュー
  • 62-DL5 (62)のクチコミ
  • 62-DL5 (62)の画像・動画
  • 62-DL5 (62)のピックアップリスト
  • 62-DL5 (62)のオークション

62-DL5 (62)三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月28日

  • 62-DL5 (62)の価格比較
  • 62-DL5 (62)のスペック・仕様62-DL5 (62)のスペック・仕様
  • 62-DL5 (62)のレビュー
  • 62-DL5 (62)のクチコミ
  • 62-DL5 (62)の画像・動画
  • 62-DL5 (62)のピックアップリスト
  • 62-DL5 (62)のオークション

『1インチ1万切り始めました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「62-DL5 (62)」のクチコミ掲示板に
62-DL5 (62)を新規書き込み62-DL5 (62)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

1インチ1万切り始めました。

2005/03/30 00:14(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > 三菱電機 > 62-DL5 (62)

クチコミ投稿数:14件

楽天の方ですが、ようやく本体で58万円台がでましたね。

40万くらいならバカ売れするんでしょうけど・・・。

書込番号:4127624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/30 21:29(1年以上前)

58万円代ですか・・・
40万への道のりは遙か遠いそうですね・・・
ビクターの情報どなたかお願いしますm(..)m

書込番号:4129706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/04/03 00:14(1年以上前)

ビクターの情報なかなか出ませんね。
昔朝日新聞に、国内には50〜60型を投入・・・。価格はインチあたり1万円を切れれば・・・。みたいなことが載っていましたが、HPでは61Vのみしかアナウンスされていませんし(50型を出してほしい!)、私はビクターに期待しているので、ホント早く情報が欲しいです。
どのメーカーも、amazon.comに載ってる価格で、発売すれば、バカ売れだと思うんですが、やっぱり日本ではプラズマや液晶を売りたいんだろうな・・・(悲)

書込番号:4137547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/03 01:05(1年以上前)

ちったんさん
あんまり参考にならないと思いますが、ビクターのリアプロのページで
モニター当選した人のレポートがでてましたよ。
http://www.victor.co.jp/sp/dila-tv/monitor/index.html

書込番号:4137701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/04/03 07:43(1年以上前)

シンジ・shinjiさん、レスありがとうございます。早速見ました。

わずかな写真とレポートだけですが、ビクターというより、リアプロの大きさや、リビングに置いた時の使用感はとても参考になりました。三菱の製品でもこんな感じだろーな・・・と思います。(三菱の板なのにビクターの話ばっかりですみません。)いくら店頭で実機を見てもやはり部屋で置いたときとのギャップが大きいと思いますので、三菱を検討されてる方も参考になるのではないでしょうか?(私は予算的に対象外ですが・・・泣)

書込番号:4138112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/07 21:26(1年以上前)

シンジ・shinjiさん、ちったんさん
ビクターからやっと出るみたいです!期待できそうです!
<a href="http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/07/news043.html" target="_blank">http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/07/news043.html</a>

書込番号:4149177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/07 21:38(1年以上前)

すみません。。。初めて書き込んだら失敗してしまいました。
↓ココです。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/07/news043.html

書込番号:4149208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/04/07 22:38(1年以上前)

↑うぉっと!リアプロ盛り上がってきましたね。
各社とも競合し合って、私の手の届く価格になって、いずれ購入したいです。
それまでみなさんのご意見や情報を参考に、勉強します。

書込番号:4149367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/07 23:34(1年以上前)

Screen Play 4805さん
情報ありがとうございますm(..)m
しかし・・・うーむ定価で1インチ1万円くらいで
52が52万から値引きあれば手が届くのですが・・・
52が68.25万・・・3割引でもきつい・・・(>_<)
いくらなんでも北米価格のとの差があまりにもありすぎ・・・
倍くらい?

書込番号:4149546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/04/08 00:21(1年以上前)

私も シンジ・shinjiさん と同意見です・・・。
ビクターのページを見た興奮からだんだんさめて現実にもどると「やっぱ高いな〜」って思います。「日本の定価の15%引、20%引・・・」とひたすら計算していますが、ため息ばかりです。(悲)
当然最新の技術を駆使したリアプロでしょうから(62-DL5も、ビクターも)、高くなるとは思いますが、やはりこの価格はつらい・・・。
プラズマ42Vクラスの実売価格で50Vのサイズ。そんでもって画質は・・・みたいなことを希望(甘い?)してたので、もうちょっと様子見かな?(ひょっとして皆さんも図星!?)でも実機見たら衝動買いかも(^^;)

書込番号:4149691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2005/04/08 20:39(1年以上前)

JVC、HD-52MD60とHD-61MD60のページができました。(以下)

HD-52MD60
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20386010018

HD-61MD60
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20386010019

JVC北米版を見た。一応画質は合格点。
半年経っていくらになるかが見もの。
ただQUALIA006のほうが製品の質感(外観)ははるかに上。さすが168万円。
比べるとJVCは貧相に見える。あくまでも外観の話。

書込番号:4151296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/09 00:07(1年以上前)

ペルシャ館さん
掲示板新設情報ありがとうございますm(..)m
これからもいろいろアドバイスなどよろしくおねがいします。

書込番号:4151852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > 62-DL5 (62)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
「xvYCC」対応のレーザー光源プロジェクションTV 1 2006/02/16 22:30:29
うわさ通り上下の視野角が非常に狭いです 0 2005/07/10 0:21:58
後継機種! 0 2005/04/07 12:08:55
1インチ1万切り始めました。 11 2005/04/09 0:07:53
勘違いしている 0 2005/03/14 16:22:39
Tosh RP 4 2005/03/20 9:27:41
誰か? 0 2005/03/07 17:03:36
出たは良いが・・・。 27 2005/04/18 14:05:39

「三菱電機 > 62-DL5 (62)」のクチコミを見る(全 51件)

この製品の最安価格を見る

62-DL5 (62)
三菱電機

62-DL5 (62)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月28日

62-DL5 (62)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)