※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。
リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD800 (50)
この製品は見る角度によって随分明るさが違うのですが、防ぐ方法はないのでしょうか?あと、地上波やTVゲームに使用した場合、画像はやはり粗くなってしまうのでしょうか?ぜひ、購入された方の意見を聞かせてください。
書込番号:600641
0点
防ぐ方法はありません。同じ目線の高さでみれば多少斜めで見ようと問題ありませんが上から見ると見えません。
地上波は引き伸ばしてでかくなる分当然荒くなります。ましてやプログレッシブならなおさらひどくなります。しかし時間がたつとなぜか慣れます。
ただしゲーム機がPS系統でマルチ端子でつなげばびっくりするかも知れないほど細かく大きく綺麗に見れます。
またハイビジョンを見れば今まで体験したことないほど綺麗な大画面がプラズマより綺麗に見えます。ただし液晶なので多少青みがかって見えます。
でも50インチを買う人に言いたいのですが視聴位置が2m50cm程度とることが可能ならば絶対に60インチを買うべきです。
迫力が違うハイビジョン(ps2マルチでの)の迫力が違う消費電力一緒となるべくなら60インチを進めます。
本体見てるだけでも元気が出るほど大きく綺麗です(笑)
可能ならばぜひ。明らかに違うので。値段も6,7万くらいの違いでプラズマでは倍以上の値段と3倍の消費電力、また焼きつきも起こるし何より明るい部屋では良く映らないという欠点がありますのでDLP使ったリアプロジェクションが出るまでは(出ないかもしれんけど)最高の超大型テレビだと思います。
明るい部屋でも少なくとも見ることができるブラウン管以外のテレビはグランドベガしかありません(いまのところ)
でも液晶なんで全体的に青く見えるのは欠点です。(慣れれば気になりませんけど)
どうせ買うのなら絶対に60インチだと思います。
書込番号:614043
0点
2002/03/24 20:04(1年以上前)
グランド3様、ご親切な回答ありがとうございます。X−BOXやドリキャスなどの画像も綺麗に写れば文句なしなのですが。使用目的はDVDかゲームぐらいしかないので…。
書込番号:616156
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KDF-50HD800 (50)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2003/03/05 1:45:32 | |
| 0 | 2002/12/06 22:49:07 | |
| 1 | 2002/11/19 23:38:54 | |
| 5 | 2002/11/17 2:15:08 | |
| 0 | 2002/11/01 3:00:39 | |
| 1 | 2002/10/30 17:11:14 | |
| 4 | 2002/11/02 23:48:55 | |
| 0 | 2002/10/21 18:54:20 | |
| 0 | 2002/10/10 0:06:55 | |
| 2 | 2002/10/08 9:31:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



