※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。
リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-50HD800 (50)
プロジェクターが壊れてしまい、大画面テレビを購入しようと考えています。プラズマと並べておいていたので、画質的には少し見劣りしましたが、十分な気もしました。(もともとプロジェクターで見ていたので)36型のテレビも考えたのですが、屋根裏部屋におくので、開口寸法と重量を考えると無理でした。質問なのですが、1、主にDVDを見るのに使用するのですが、動きの早い映像とかも大丈夫でしょうか?2、ランプは前のプロジェクターより安く嬉しいのですが、寿命はどれくらいなのでしょうか?(これが一番気になります)3、45センチくらいの高さの台におく予定なのですが、寝そべっても見るのに支障はないでしょうか?
色々な条件(価格・画質・本体の大きさ)を考えて、第一候補にしているので、今、使用されているユーザーの方や知っておられるかた、どうかアドバイスを下さい。
書込番号:957169
0点
1.動きの速い映像は場合により見づらいです。特に白色系の早い動きは少し気になります。
2.私の場合、購入後5カ月しか経っておらずランプの寿命は不明です。カタログ等の公表値を信じるしかないです。
3.勿論TVとの距離にもよりますが、45cm位の台において寝そべると、かなり離れないと、プロジェクションの性格上暗く見えてしまいます。寝そべって見るなら床に直置きにするか、ソファー等に寝そべって見るべきでしょう。
書込番号:959955
0点
2002/09/23 12:19(1年以上前)
個人的にはLCOSのプロジェクターをお勧めします。
書込番号:960154
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KDF-50HD800 (50)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2003/03/05 1:45:32 | |
| 0 | 2002/12/06 22:49:07 | |
| 1 | 2002/11/19 23:38:54 | |
| 5 | 2002/11/17 2:15:08 | |
| 0 | 2002/11/01 3:00:39 | |
| 1 | 2002/10/30 17:11:14 | |
| 4 | 2002/11/02 23:48:55 | |
| 0 | 2002/10/21 18:54:20 | |
| 0 | 2002/10/10 0:06:55 | |
| 2 | 2002/10/08 9:31:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



