リアプロジェクションテレビ > SONY > KDF-60HD900 (60)
2004/08/19 19:38(1年以上前)
今日の発表で・・・と2チャンネルでも散々煽ってたけど、結局はプラズマと液晶のモデルチェンジの発表でしたね。ビクターに期待したい。
書込番号:3161584
0点
2004/08/20 11:44(1年以上前)
なんでマイナーチェンジって書いたかと言うと、このグラベガ60が欲しくなって大型家電店で働いている友達に頼んだ所、グループ店には在庫がないのでメーカーに聞いてから返答すると言われて、数日待っていたらその人からTELがあり、ソニーから返答がきて、今在庫がないのはグラベガの部品を一部変更するので今までのグラベガを全て掃いてからの出荷(生産??)になるので在庫はメーカーには残っていないらしい。
正直今までリアプロに力入れてなかったけど、これからは力入れていくとの返答でした。
それで一応マイナーチェンジ(型番はおそらく変更なし?)なので価格も出してもらった価格より10万円も高くなってしまいました。
っという結果でマイナーチェンジかな?って書いたんですよ。
詳細まで聞いた訳じゃないから、案外ニューモデルなのかもね。それなら高くなっても買うのだが・・。
書込番号:3164018
0点
2004/08/24 19:54(1年以上前)
追加情報入ってきました。
どうやらアメリカで発売しているものが今回のマイナーチェンジ騒動で登場はしないと返答いただきました。
特別なマイナーチェンジもないそうです。
ただ、実際市場にあるグラベガが2003年製造した残りなのでここまで安くなっているが、2004年より半受注生産に切り替わり、ある程度オーダーがないと生産ラインが動かないらしく、実質コストアップとなり卸価格が上がるそうです。まったくやる気なしって感じでした。
アメリカで発売されているのはあくまでもアメリカやメキシコかな?で生産されているのでそれを持ってくることはないそうです。
今回三菱が国内で発売し、ヒットの傾向があればソニーも動いてくれるのだろうか?僕はもう確実な三菱に行こうか迷っています。間違いなく現行グラベガより高画質だと思うんで
書込番号:3180097
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KDF-60HD900 (60)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/05/30 0:46:20 | |
| 6 | 2006/04/25 10:43:24 | |
| 2 | 2005/11/14 16:32:08 | |
| 0 | 2005/06/26 14:23:28 | |
| 0 | 2005/05/09 20:04:48 | |
| 0 | 2005/05/03 23:56:03 | |
| 2 | 2005/04/26 15:38:07 | |
| 0 | 2005/04/13 14:38:11 | |
| 3 | 2005/03/30 9:42:11 | |
| 3 | 2005/03/22 17:24:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



