
※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。



リアプロジェクションテレビ > SONY > KF-42DX800 (42)
4月30日に日本橋のニノミヤで注文し、10日に自宅に届きました。
早速、パナのBSDチューナーにD端子で接続してWOWOWなどを見ましたが綺麗な画質に満足できました。DVDはポータブルしか持ってないのでS端子での接続でしたが、まあ充分綺麗に見れるといったところでしょうか..
maroonさんのレポート(常時点灯画素)もあったので気になり妻と探しましたところ8個ありました。これって販売店に相談(文句?)すべきなんでしょうか?
どなたかご回答くだされば幸いです。
あと、購入価格は送料込・税別で29万7千円でした。安く買えたほうではないかと思っています。
書込番号:708364
0点


2002/05/12 10:24(1年以上前)
欠陥画素8個はかなり多いですね。販売店に相談した方がよいでしょう。
また、近くのソニーサービスに直接連絡とるのもよいと思います。
こういう場合、やはり透過3板式リアプロの問題点をかんじさせられますよね。
書込番号:708527
0点

私も大画面のテレビが欲しくて買ってしまった一人です。
私の場合、ファンの音が非常に大きく感じられた(ファンヒーターの弱運転よりもやかましい、とういか耳障りな音)のと、常時点灯画素が大小あわせて10個以上ありましたので、販売店を通してサービスの方に来てもらいました。サービスの方が来た日は自分は仕事でしたので、嫁さんに対応してもらいましたが、「こんなものです。」という、返答だったらしいのですが、「1台持ってきますので、比較して下さい。」ということでした。
昨日、新品を1台持ってきてもらったので比較したところ、ファンの音については同等、常時点灯画素は0個だったので交換してもらいました。
ぼんぞうさんも、販売店かメーカーに相談された方がよいと思います。
書込番号:708623
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KF-42DX800 (42)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/09/06 15:22:30 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/22 18:44:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/28 18:55:12 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/18 22:15:14 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/05 21:59:11 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/18 8:48:25 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/26 17:52:59 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/07 13:20:57 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/04 7:37:10 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/25 18:50:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)