リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)
ソニーは9日、10月20日に発売した薄型テレビ「ブラビア」のリアプロジェクションテレビ「Eシリーズ」2機種において、電源オンまたはオフが行なえない不具合があるとして、ソフトウェアのアップデートで対応すると発表した。
「Eシリーズ」は3LCD方式のリアプロジェクションテレビで、50V型の「KDF-50E1000」と、42V型の「KDF-42E1000」の2モデル。該当製品の製造番号(SER. NO.)は、「KDF-50E1000」が2000001〜2003332、「KDF-42E1000」が2000001〜2003213。製造番号は本体背面や保証書に記されている。
上記機種で視聴時間の累積が一定時間(約1,200時間)を経過すると、「テレビ視聴中に電源オフできない、または電源スタンバイ状態から電源オンできない」、「入力切り換えができない」という不具合が確認されている。
同社は2月13日〜5月14日まで毎日、地上/BSデジタルの放送波を使ってソフトウェアのアップデートを実施。また、放送波によるアップデートが利用できないユーザーには訪問の上、無償で修理する。訪問修理を受ける場合の連絡先は下記の通り。
■連絡先
ソニーテレビ受付センター
Tel.0120-334-992(平日9時〜20時、土日祝日9時〜17時)
今日もK's電器に気になって見に行ったのに、、、大丈夫かな?
書込番号:4808369
0点
うちの42E1000が不具合適合だったので、昨日ソニーに電話して、今日バージョンアップしてもらいました。うちの場合、BSアンテナは付けてなく、地上デジタルもまだ始まってなかったため、サービスマンの方が来られて10分くらいで作業終了でした。テレビの後ろ側にサービスマン用の開けるところがあるらしく、そこを開け、バージョンアップ用のメモリースティックを差し込んでおられました。あっとゆ間に終わったので良かったです。初期のEシリーズのみ適合らしく、今売られているものは、すでにバージョンアップしてあると言っておられました。
書込番号:4809576
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/10/11 19:19:07 | |
| 30 | 2014/10/22 17:48:24 | |
| 4 | 2013/11/27 22:24:07 | |
| 1 | 2013/08/31 10:58:38 | |
| 5 | 2018/01/11 1:10:12 | |
| 9 | 2013/08/03 19:15:47 | |
| 0 | 2012/09/17 22:18:08 | |
| 0 | 2012/09/16 13:40:07 | |
| 1 | 2012/06/07 0:18:21 | |
| 4 | 2012/09/10 0:07:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



