


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)
聴覚に障害のある家族がおり、テレビ番組欄にある字幕放送へ対応しているのか使用されている方教えてください。
よろしくお願いします。
※パナのプラズマとシャープの液晶テレビは店頭へ行き対応を確認したのですが、当初リアプロの購入はは考えておりませんでしたので確認しておりませんでした。
掲示板や他を参考するにあたりリアプロの良さがわかってきたので字幕放送対応ならば購入を考えています。
書込番号:4855350
1点

対応してます。(アナログ放送は未確認)
文字も大きいですし画面自体が大きいのではっきりくっきり
見ることができます。私の祖母は目があまり良くなく
めがねを掛けているのですがメガネがなくても
見えるくらいはっきり大きくと表示されます(されちゃいます?)
画質に必要以上にこだわらない方でしたら
コストパフォーマンス面でも是非お勧めしたいです。
書込番号:4856148
0点

確認してきました。
アナログ放送で字幕ボタンを押すと「デジタル放送のときのみ有効」
みたいなメッセージが表示されました。
おそらくアナログ放送では対応していないと思います。
あまり詳しくは答えられないかもしれませんが
実機がありますのでご質問がありましたら
お答えできる範囲でお答えしたいと思います。
書込番号:4856161
0点

地上・BSデジタルテレビは字幕機能を標準搭載しています。特に大型テレビは文字も大きくおすすめします。ただし、字幕を表示できるのはBSデジタルと地上デジタルに限られます。
地上アナログ放送で字幕を観るときは、お持ちのテレビ(デジタルチューナー内蔵テレビを含む)に「文字放送チューナー」を接続するか「文字放送受信機能内蔵テレビ」で受信できます。現行機種は東芝のTT−MT4だけです。
書込番号:4858002
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDF-50E1000 (50)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/10/11 19:19:07 |
![]() ![]() |
30 | 2014/10/22 17:48:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/27 22:24:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/31 10:58:38 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/11 1:10:12 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/03 19:15:47 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/17 22:18:08 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/16 13:40:07 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/07 0:18:21 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/10 0:07:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)