


リアプロジェクションテレビ > JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)
初めて こういったところに投稿します。 ご無礼があるようでしたらご了承ください
4月初めに購入いたしました。皆さんの口コミ投稿も大変参考になり また勉強もさせていただき感謝しています。
何ぶん 高い買い物ですので 購入するにはかなりの勇気が必要でしたが、(妻に対しても、、、説得に1年)本当に買ってよかったです。
他の書き込みなどで画質今ひとつとのご意見もあったのですが、何よりも大画面 画像画質も小生にとっては十分すぎるほど綺麗だと思いました。(購入できた喜びが大きくてまだ直視できていないのかもしれません。)
当方では初期不良もなく快適に視聴することができています。が、テレビ台移動時に 一度落としているのが悔やまれます。(その後特に異常はありません)
取り急ぎご参考までにご報告いたしました。
書込番号:7769326
2点

ご購入おめでとうございます。
私は昨年の11月頃に購入し早半年以上ですが、初期トラブルもなく、
未だに「買ってよかった〜」って同じ気持ちです(笑)。
リアプロの将来はどうも暗いようですが、既に買った者には問題は少ないですよね。
お互い、大画面を満喫しましょう!
書込番号:7769693
1点

OB2 さん
HD-70MH700ご購入、おめでとうございます。
リアプロはもう新規に製造されることなく在庫品限りなので、良い買い物だったと思います。
ソニーの60インチは流通在庫が捌けたらしいですし、50インチに至っては半年前を考えたらあり得ない値段になっています。(高い!)
まだ流通在庫に余裕のあるビクターだから、購入しやすい値段なのかもしれません。
在庫が減ってきたら、プレミア価格が付くかも?
直視する余裕が出来ましたら、さる。さんのスレ「寂しい限りですが。」におこし下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7186334/
奥さんの感想も、教えてください。
書込番号:7769704
2点

迷える豆腐さん
はじめまして 新参者に お返事いただき光栄です。
>リアプロの将来はどうも暗いようですが、既に買った者には問題は少ないですよね。
本当にそう思います。
自分にとっては高い買い物でしたので あと10年くらいは「買ってよかった〜」と思い続けたいと思います。
今まで使用してきたTVは victor社91年製のブラウン管22型で観ていました。ですから今まで家で地デジや衛星放送は見たことがなかったので 本当に驚きでした。
迂闊に踏めない大魔神の?さん
はじめまして 本当にお返事ありがとうございます!
そうですかsonyのほうはほとんど在庫がない状況なのですね
購入を考えているときに当然sonyも検討していましたが、もともと親父がVitorの画質が好きらしく(当然ブラウン管の話ですが、)小生が小さいときからVictor製でTVを観ていたこともあり 何よりも大画面がほしくてこの製品に行き着いた次第です。
>奥さんの感想も、教えてください。
ビックリしていました。 鮮明すぎて皮膚のしわまでわかる感じで ある意味 気持ち悪いと言っていました。またこれで子供の勉強時間がへったら小生の性だからときつく言われました。
でも かなり気に入ってもらえた感触があります。
最近はホームシアターを考えています。
書込番号:7777638
1点

OB2さん初めまして。
迷える豆腐さんお久しぶりです。
私もこれを購入してかれこれ1年になります。
ほとんど週末はこれとPS3でホームシアターです。
HDオーディオ対応のアンプも購入したのですがスピーカがまだ完全ではなくこれからです。
お互い頑張りましょう。
書込番号:7785755
1点

OB2さん
奥さんも気に入って、良かったですね。(^O^)
ところで、OB2さん・迷える豆腐さん・mop1964さん
563さんのスレ「色と輝度が最悪」「77662344」に、答えてあげて下さいませんか?
私は、60A2500なもので(^_^;)
皆さん
リアプロ仲間の さる。さんのスレ「寂しい限りですが」に、お越し下さいな。
書込番号:7790428
2点

mop1964さん はじめまして
お返事ありがとうございます。
いいですね週末はホームシアター三昧なのですね しかもPS3でみているのでしたらかなり高画質なのでしょうね
うらやましいです。
迂闊に踏めない大魔神の?さん
ご指摘ありがとうございます。早速 返信してみました。でも本当に素人なので参考にも返事にもなっていないのだろうと思います。早く納得のいく画質になればいいと思っています。
ところで馬鹿な質問と重々承知していますが、現時点でAVアンプ購入とすればHIDM1.3a対応のものの方がいいのでしょうか?
書込番号:7791667
1点

DB2さん
新型AVアンプのロスレス音声対応のものは、殆どHDMI1.3だと思いますよ。
AV環境を整える場合重要なのは、入り口(プレーヤーなど)と出口(ディスプレイ・スピーカー)です。
ディスプレイは70MH700ですので、アンプを決める前に、好みの音を出すスピーカーを探すことを勧めます。
入り口は、ハイCPのPS3を勧めますけど。
書込番号:7791744
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > BIG SCREEN EXE HD-70MH700 (70)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/06/20 17:02:11 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/05 15:52:18 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/17 1:47:52 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/31 15:19:47 |
![]() ![]() |
14 | 2010/01/19 13:19:34 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/25 4:33:59 |
![]() ![]() |
40 | 2010/05/16 15:16:35 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/08 21:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/20 19:55:02 |
![]() ![]() |
9 | 2008/08/01 10:38:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)