


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)


32D50の項目がなくなったのでこちらで聞きますが、この機種ってブラウン管をオフにしたままでチューナー部だけ起動するってことは出来るんでしょうか?
書込番号:3145318
0点


2004/08/15 09:23(1年以上前)
この質問は「DVDレコーダー等に外部出力したい」という意味なのでしょうか?
私はディーガを使っていますが、地上アナログ以外の番組をテレビ側で録画予約した後はテレビの電源をリモコンでOFFしています。説明書によればそうすることで外部出力できるようです。(逆にテレビ側の電源をを誤って消したときは録画されていませんでした。)
ただし他メーカーのDVDレコーダーとの相性はどこまでなのか個人的にはよくわかりませんが、以前店員から聞いた話では基本的にできるようです。一度店員に聞いてみてはいかがですか?
書込番号:3145520
0点



2004/08/15 13:59(1年以上前)
さっそくのご返答ありがとうございます。言葉が足りず申し訳ありませんでした。普段はこのテレビで見るつもりなんですが、映画などの番組を見る時に手持ちのプロジェクターに出力してブラウン管だけオフに出来れば電気代の節約&ブラウン管の寿命延長になっていいなぁ〜と思い質問させてもらいました。ありがとうございました。
書込番号:3146241
0点



2004/08/15 14:05(1年以上前)
今日配達されるんですが、ここに来る人のほうが詳しいかと思って書き込みさせていただきました。(笑)
書込番号:3146256
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-28D50 (28)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/04/29 1:27:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:07:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/24 4:09:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/19 13:10:45 |
![]() ![]() |
11 | 2005/02/09 0:20:58 |
![]() ![]() |
18 | 2005/02/14 20:16:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/21 13:59:37 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/30 19:06:25 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/05 10:57:45 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 19:51:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)