テレビ > パナソニック > TH-32D20 (32)
基本的な質問で申し訳ないですが。
先日このテレビを買い、PS2をしようとD端子ケーブルを買い繋ぎましたが、画面が映りません。音声も出ません。
接続したときに、PS2のシステム設定でコンポーネント設定をY、CB、CRの方に変更もしてみました。
このほかに、なにか設定が必要なんでしょうか?
ちなみに、D端子じゃなくアナログのビデオケーブルでテレビ全面のビデオ入力だと、普通どおり動作します。
書込番号:738547
0点
2002/05/28 11:26(1年以上前)
基本的な確認ですが、
チャンネルは色差ビデオ入力を選んでますでしょうか?
ビデオの入力切替の4番目か5番目に出てくるはずですが。
書込番号:739213
0点
2002/05/28 12:39(1年以上前)
ちなみにD端子といってもアナログです。
形が「D」に似ているのでD端子というだけです。
書込番号:739290
0点
2002/05/28 23:38(1年以上前)
説明が悪くてすみません。
入力切替では、ビデオ1にしかなりません。
2回押すと通常の地上波画面に戻ります。
そして、テレビ前面のビデオ4入力で接続したときは、入力切替でビデオ1の次にビデオ4になり、PS2も使用できすが。
せっかくのD4端子を使いこなしていません。
>CVDさん
何の設定もせずに入力切替を何回か押すとチャンネルは、色差ビデオ入力になるものですか?
書込番号:740319
0点
「パナソニック > TH-32D20 (32)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/11/17 20:26:28 | |
| 2 | 2009/07/18 3:05:28 | |
| 2 | 2009/03/29 21:37:05 | |
| 1 | 2007/06/01 22:54:18 | |
| 1 | 2003/02/16 1:49:27 | |
| 0 | 2002/10/06 1:21:10 | |
| 2 | 2002/09/25 20:57:08 | |
| 5 | 2003/03/02 0:16:41 | |
| 6 | 2002/08/04 14:30:58 | |
| 1 | 2002/08/15 9:21:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内



