


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


主に、地上波とケーブルTVとDVDしか見ないというか、みれないんですが、それでも画面のうつりとかは普通のTVよりもいいのでしょうか?
マンションの前にマンションが建っていてパラボラのアンテナがベランダにつけられないんで、、、。
そのうち引っ越しをしたら BSデジタルとかHi-visionを見たいなーと思っているのですが、、、。
よろしくお願いします。
書込番号:2938411
0点


2004/06/20 10:35(1年以上前)
近所に全てのTVでアナログ放送が見れる店があったのですが、私が見る限り、アナログ放送の見た目の綺麗さでは
4:3TV >> プログレッシブTV > 大画面デジタルTV
のような気がしました。
アナログ放送見る分には皮肉にも一番安い4:3のTVが一番キレイ。
普通の量販店では、デジタルTVにはアナログ放送のアンテナはまずつながってないので比べられませんが。
書込番号:2941303
0点


2004/06/24 02:22(1年以上前)
4:3TV >> プログレッシブTV > 大画面デジタルTV
この数式(!)に非常に興味あります。量販店で地上波アナログをみるとどうもブロックノイズが目立ったり、つぶれたような感じに見えるときがあります。お店の話では「分配しているから・・・」とのことなのですがどうなんでしょう。
当方視聴地域もデジタル放送はまだ先のことなので本機に興味ありながら躊躇しています。地上波アナログ番組での違和感がないかユーザーの方ぜひ教えてください!
書込番号:2955837
0点


2004/06/30 22:34(1年以上前)
アナログ放送の方は、4:3TVがお勧めです。買い替え考えても安く付くと思いますよ。ちなみにゲーム画面もあまりきれいには映し出せません。デジタル放送で真価を発揮します。その差はアナログ放送とはまったく別物です。
書込番号:2979989
0点


2004/06/30 22:53(1年以上前)
家電だいすきさん。ありがとうございました。やっぱり餅は餅屋なのでしょうかね。地方はまだ先の話なのでじっくり選ぼうと決めました。
感謝です。
書込番号:2980061
0点


2004/07/08 00:15(1年以上前)
インターレースで放送されるアナログ放送はそのままインターレースで表示する普通のブラウン管テレビで見るのが一番ですね。どうしてもプログレッシブに変換するときに,細部がつぶれてしまいます。D60もアナログ地上波のときはインターレースで表示できると良いのですが・・・
書込番号:3006044
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-32D60 (32)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/12/22 0:50:02 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/17 14:13:02 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/05 18:53:57 |
![]() ![]() |
12 | 2010/03/16 19:42:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/07 17:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/11 20:00:07 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/11 17:56:19 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/29 17:28:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 16:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/03 9:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)