テレビ > 東芝 > 32D3000 (32)
32D3000を買って1ヶ月が過ぎたのですが、最近BSデジタルのBS朝日とBS−iだけが映りが悪くて大変困っています。
TVを買ったばかりのときは何ともなかったのですが急に映りが悪くなりました。
天気の悪い日に映りが悪くなるのはわかりますが、晴れてるときでもノイズが入ります。
アンテナが3年前の物だからかな?とか思っていますが、アンテナ換えたら確実に直るものでしょうか?
他のチャンネルがきちんと映るのにこのチャンネルだけが映り悪くなるのはありえるのでしょうか?
ちなみに
アンテナ BS−TA45HV
途中にブースター内臓分配器1個あり
分配はDVDレコーダとTVに分配してあるだけです。
書込番号:1516622
0点
2003/04/23 22:03(1年以上前)
試しにアンテナの配線を直列にしてみるのもよいかもしれませんね。
書込番号:1516728
0点
2003/04/24 16:14(1年以上前)
BS朝日とBS−iは、同じ周波数BS-1ch(一番低い周波数) を 使用しています。
書込番号:1518708
0点
2003/04/24 21:44(1年以上前)
返信ありがとうございます。
とりあえずアンテナから直にTVに入れてみましたがだめでした。
今日みたいに天気の悪い日は最悪です。
でも他のチャンネルはちゃんと見れてます。
BS朝日とBS−iはアンテナレベル28〜30ぐらいしか出ていません
他のチャンネルは38〜48ぐらい出ています。
やはりアンテナを変えなくてはだめなのでしょうか、、、
また出費が、、、
書込番号:1519425
0点
2003/04/24 23:26(1年以上前)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/bs-trapon.html
に、放送局と周波数の対応表が掲載されています。まず、各周波数毎に、アンテナレベルを調べてみてください。CS1,CS2についても、http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/cs110-trapon.htmlで、しらべて、見てください。契約していなくても(みられなくても)アンテナレベルは測定できます。この結果を報告してください。
書込番号:1519816
0点
「東芝 > 32D3000 (32)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/04/05 11:49:12 | |
| 2 | 2010/08/01 9:02:40 | |
| 1 | 2010/05/17 22:01:22 | |
| 3 | 2010/05/12 21:41:54 | |
| 2 | 2009/08/30 15:11:17 | |
| 5 | 2011/08/15 3:16:57 | |
| 0 | 2007/12/07 19:57:11 | |
| 0 | 2007/11/06 13:11:45 | |
| 4 | 2009/10/21 22:51:46 | |
| 34 | 2009/11/26 4:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



