



テレビ > 東芝 > 32D3000 (32)


初歩的な質問かもしれませんが、
DVD(S端子接続。D端子、色差出力無し。)を観る時、DVD側の画面設定を16:9にした場合、このテレビの設定を「フル」サイズにすると丁度良いサイズで見れますよね。
ところが、この設定でDVDを楽しんだ後に地上波アナログ放送を観ると、画面サイズ設定が入力モード毎に独立していない(本当にそうなのでしょうか??)ので、「フル」サイズを「ノーマル」サイズにいちいち切り替えて使っています。(唯一最大に後悔している点です)
私が機能を使いこなせていないからかもしれませんが、画本来の上下左右のサイズ重視で観るのでこの様に苦労しています。
お持ちのみなさんはどうされていますか?
書込番号:1548039
0点


2003/05/05 19:28(1年以上前)
もう、地上波デジタル放送対応機が発表になったのでここも、発言が少なくなったようですね。
私はほとんど、スーパーライブのままです。DVDなどでシネマサイズのとき、字幕が画面と重なるので、字幕モードで見ています。
フルモードはどのようなときに使うのかわかっていないので、用途がわかりません。
お役に立ちませんでしたね。
書込番号:1552179
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 32D3000 (32)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/04/05 11:49:12 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/01 9:02:40 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/17 22:01:22 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/12 21:41:54 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/30 15:11:17 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/15 3:16:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/07 19:57:11 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/06 13:11:45 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/21 22:51:46 |
![]() ![]() |
34 | 2009/11/26 4:06:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内