


テレビ > 東芝 > 32D4000 (32)


地上波デジタル対応テレビを買おうか迷っています!!
32D4000のカタログにLAN端子につないでRD−XS31、RD−XS41でBSデジタル放送の録画予約が出来ますと書いてあったのですが・・
まず一つ目は質問は
32D4000のEPGで予約すると連動してRD側では外部入力で録画予約されるという事ですか?
二つ目の質問は
上記の機能はRD−X4でも利用出来ますか?
実際にこの2機種をお使いの方がいらっしゃったら是非ご教授下さい。
書込番号:2188518
0点


2003/12/02 22:34(1年以上前)
ボクは、「32D4000」+「RD-XS41」の組合せを、先日購入しましたが、
少なくとも、キチンと設定さえすれば、RD-XS41側から、
32D4000内のBSデジタルチューナーを利用した録画が可能だと思います。
(まだ、ゆっくりと時間が取れずに、そこまでの設定は出来ていませんが...)
ちなみに、両機の映像接続は、最高画質では「S端子」となります。
また、この連動接続方法の詳細に関しては、東芝さんのサイト上にある、
PDF>取説をダウンロードしないと、両機の梱包内に添付されているマニュアルには、
確か、出ていなかったと思います。
(今、そのプリントアウトが手元にあるのですが、
『「DTV連動予約」取扱説明書』とタイトルが付いている、全14ページです)
以上、ご参考になれば...。
書込番号:2188966
0点



2003/12/02 23:27(1年以上前)
回答有難うございます。
実はRD−X4を注文してまだ手元に届いていないのでマニュアルも見れないんですが、連動して簡単に予約出来るならテレビもこの機会に東芝にしょうって思ってまして・・
このような質問を家電店の店員さんに聞いて売るために適当に返事されても困るので実際に使っている方がいらっしゃらないかと思いました。
さっそく教えていただいたホームページのマニュアルをダウンロードしてみました。
ネットdeナビがついていれば出来そうですね!
現状パナソニックのDMR−HS1とBSデジタルチューナー使ってるんですが全く連動できないので予約が面倒で・・・
有益な情報を本当に有難うございました。
書込番号:2189268
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 32D4000 (32)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2013/08/28 12:05:11 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/11 17:49:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/02 20:15:33 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/02 20:28:07 |
![]() ![]() |
17 | 2004/11/03 5:03:27 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/02 20:39:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/05 21:38:35 |
![]() ![]() |
16 | 2004/10/26 18:57:51 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/17 12:38:43 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/22 2:39:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)