AV-28A2 (28) のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ AV-28A2 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AV-28A2 (28)の価格比較
  • AV-28A2 (28)のスペック・仕様
  • AV-28A2 (28)のレビュー
  • AV-28A2 (28)のクチコミ
  • AV-28A2 (28)の画像・動画
  • AV-28A2 (28)のピックアップリスト
  • AV-28A2 (28)のオークション

AV-28A2 (28)JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月中旬

  • AV-28A2 (28)の価格比較
  • AV-28A2 (28)のスペック・仕様
  • AV-28A2 (28)のレビュー
  • AV-28A2 (28)のクチコミ
  • AV-28A2 (28)の画像・動画
  • AV-28A2 (28)のピックアップリスト
  • AV-28A2 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > JVC > AV-28A2 (28)

AV-28A2 (28) のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AV-28A2 (28)」のクチコミ掲示板に
AV-28A2 (28)を新規書き込みAV-28A2 (28)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

リモコンが使いにくい

2002/12/29 11:20(1年以上前)


テレビ > JVC > AV-28A2 (28)

スレ主 とうやま51号さん

画質がよく、大変気に入っているのですが、
リモコンが使いにくいです。
(1)メニュー画面における上下左右操作キーが小さく、
   上下左右に並んでいない。
   (各ボタンの大きさも違う上、フラップの下です)
(2)画面サイズの切り替えボタンがリモコンについていない。

他の機種(Victor製テレビ)のリモコンで上記の問題がなさそう
なもの(*)が使えないか、Victorのサポートに電話しましたが、
不明とのことでした。
(*:PD-42DT3とかのリモコンならなら、上記の問題もなく使い
   やすそうなんですが)

店頭で確認しようにも、AV-28A2を店頭においてある店がなく、
確認できません。
どなたか、同じ不満をお持ちの方で、店頭でご確認された方は
いらっしゃいませんか。よろしくおねがいします。

書込番号:1171792

ナイスクチコミ!0


返信する
nnnたかちょんさん

2003/01/03 11:44(1年以上前)

確かに使いづらいですね〜。AV-28A2の兄弟機種[AV-32AD2]のリモコンで[AV32Z1500]のチャンネルとメニューの操作はできましたよ。同メーカーだとたいがいの操作はいけるみたいです

書込番号:1184662

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうやま51号さん

2003/01/03 21:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。
AV32Z1500のリモコン安ければ手に入れようと思います。

書込番号:1185769

ナイスクチコミ!0


名無し犬さん

2003/01/23 04:56(1年以上前)

フタ意味無いですね。
頻繁に開け閉めしてるとかえって壊しそうだし,永久にとっちゃえ!

書込番号:1240078

ナイスクチコミ!0


通り掛がかりの牛さん

2003/01/24 20:47(1年以上前)

私も買ったその日からふた外しています。
リモコンの使い勝手についての検討が不充分です。
(特にワイド画面とノーマル画面の切り替えがリモコンで出来ないのは困る)
でも、画質とか機能(オンタイマーとか)は、価格の割にいいんですよね。

書込番号:1244258

ナイスクチコミ!0


nnnたかちょんさん

2003/02/24 00:14(1年以上前)

先日ビクターの「簡単リモコン(RM-A602DVD)」を買いました。これだとワイド切り替えが一発で出来るので、特別な操作以外はこのリモコンをつかています。うちはビデオDVDがパナのNV-VP-35Fなのでリモコンがさらに使いにくこのリモコンは重宝しています。

書込番号:1335721

ナイスクチコミ!0


リズムノートさん

2003/03/15 00:22(1年以上前)

わたしもこのTV使っていてリモコンが使いにくいと思っていました。
「nnnたかちょん」さんのお使いの「RM-A602DVD」魅力的です。
「nnnたかちょん」さんに質問なのですが、メニューの選択や決定はできるのでしょうか。
これができるのなら、すぐに「RM-A602DVD」買いに行きます。
よろしくお願いします。

書込番号:1393271

ナイスクチコミ!0


nnnたかちょんさん

2003/04/15 00:07(1年以上前)

レスおそくなりました。残念ながらこのリモコンではメニュー操作は出来ません。可能なのは、ワイド、画面表示、音声切換、オフタイマー、消音ぐらいです。ビデオやスカパーと組み合わされたあくまでも簡易リモコンです。普段は十分なのですが、たまにメニュー操作のときはテレビのとこまで本物のリモコン取りに行ってます

書込番号:1490611

ナイスクチコミ!0


リスムノート2さん

2003/05/04 18:10(1年以上前)

「nnnたかちょん」さん返信ありがとうございます。

メニューが使えないのは残念です。
sonyとかの学習リモコンも検討中ですが,最近メニューあまり使ってないので,特に問題ないのかも。検討中です。
(レス遅れてすいません)

書込番号:1548663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問

2002/12/26 10:32(1年以上前)


テレビ > JVC > AV-28A2 (28)

スレ主 神奈月さん

すいません。テレビを代えたい目的はDVDを高画質で見たいからなんで宜しくお願いします。

書込番号:1164043

ナイスクチコミ!0


返信する
びくたぁさん

2002/12/26 14:40(1年以上前)

僕が思うにビクターだけど、金に余裕があればソニーかなと思います。重低音にこだわりがあるならやはり、ウーハーでしょう!頑張ってアンプとかも買うべきだな! 2.1Chでもぜんぜん違うよ! でもテレビだけ・・・というのならビクターの方かな!?電気屋だとうるさくて判断に困るから、断言は出来ませんが・・・  ところでビクターの49800ってどこですか?

書込番号:1164509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/26 14:48(1年以上前)

☆ご利用上の注意をよくお読みの上、掲示板にご参加ください☆
http://kakaku.com/help/bbs.htm

書込番号:1164520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/26 14:50(1年以上前)

あ、上は神奈月さんに対してです。
見てると、返信せずに次々新規スレッドを立てているようですので。

書込番号:1164523

ナイスクチコミ!0


スレ主 神奈月さん

2002/12/26 21:59(1年以上前)

すいません、同じミスをしないように気をつけます。で、どちらがいいんですか?

書込番号:1165333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問

2002/12/26 10:25(1年以上前)


テレビ > JVC > AV-28A2 (28)

スレ主 神奈月さん

追加です!今、僕が使っているテレビはサンヨーのc-15a30なんですが重低音がなく画面が小さく自分的には納得できないんです。僕がテレビを代えたい理由はDVDプレーヤーがプログレッブ対応のフナイのDVD-F500P の力をフルに出したいのでどうか教えてください!          ソニーのKV-28DX750の価格が77800円(税抜き、送料別)    ビクターのAV-28A2 の価格が49800円(税抜き、送料別)

書込番号:1164026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問

2002/12/26 10:11(1年以上前)


テレビ > JVC > AV-28A2 (28)

スレ主 神奈月さん

ソニーのKV-28DX750とビクターのAV-28A2 はどちらが重低音が優れているのはどちらですか?

書込番号:1164003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サービスマンモード

2002/12/25 02:27(1年以上前)


テレビ > JVC > AV-28A2 (28)

スレ主 すがってぃさん

このテレビのサービスマンモードの入り方をご存じの方いらっしゃいませんか?
我が家のテレビでは画面の下側の表示されない部分が大きいのです。
修理依頼するほどでもないので、サービスマンモードで調整できるのなら自分でしたいと思ってます。

書込番号:1160606

ナイスクチコミ!0


返信する
名無し犬さん

2003/01/23 04:45(1年以上前)

リモコンでオフタイマー30分に設定→メニュー→12Chボタン
するとサービスマン向けのメニューが表示され「この表示が出ている間はボタンを押さないでください」と出るが
勇気を出して1を押すと画面調整モードに入れる。

チャンネル+−で項目選択,音量+−で値設定。
消音で変更を記憶。メニューでサービスモード脱出。
画面サイズは項目D01とかでできる。他にもいろいろ試してみて。
自己責任でね。いじる前に初期値はメモしよう。
ちなみにノーマルとワイドでそれぞれ設定できるよ。

何度かサービスモード入ってるとそのうち急に入れなくなるが
コンセント抜くとまた入れる。変なの。もちろん記憶は消えてない。

なおこのモードの間は音量調整が不能になるので
エロ番組見ながら調整する際はあらかじめ音量を絞ってください。

書込番号:1240073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問

2002/12/24 20:26(1年以上前)


テレビ > JVC > AV-28A2 (28)

スレ主 神奈月さん

ソニーのKV-28DX750とビクターのAV-28A2 はどちらが性能いいんですか?

書込番号:1159371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AV-28A2 (28)」のクチコミ掲示板に
AV-28A2 (28)を新規書き込みAV-28A2 (28)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AV-28A2 (28)
JVC

AV-28A2 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月中旬

AV-28A2 (28)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)