

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年2月18日 07:40 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月29日 16:00 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月23日 10:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月18日 22:54 |
![]() |
0 | 3 | 2005年6月26日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月4日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > LCD-H32MX4 [32インチ]
1チャンネルだけ何かの拍子に全く映らなくなる時があります。
(14chだけ全くの0レベルになる)以下概要です。
・長崎の大村湾側で受信。
・何かの拍子に何事も無かったのように復帰します。
・全ch「20レベル」以上ある。
・送信局を山でさえぎられているので、反射波(恐らく別の山に反射)を拾って映している。
・アンテナ、ブースターは問題ない。(念のため一度新品に交換)
・サービスマンに来てもらって、チューナー部を交換してもらったが、やはりだめ。
・一つだけ気になるのが、たくさんのTV電波が受信できる場所(十分入るのは長崎の局だけで、一部熊本局が入る)とのことらしいので、混信などはないかと考えています。
混信などでこのようなことが起こるのでしょうか?
今、考えられるのは混信、もしくはこの機種が持っている特有の障害?
0点

>混信などでこのようなことが起こるのでしょうか?
>混信もしくはこの機種が持っている特有の障害?
まだまだ地上デジタルのことはよくわかってませんが機取特有の障害だとこっちもお手上げですが…混信だとして可能性としての情報のひとつとして
>一つだけ気になるのが、たくさんのTV電波が受信できる場所(十分入るのは長崎の局だけで、一部熊本局が入る)とのことらしいので、混信などはないかと考えています。
とのことですが他局は
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_1&page=16-19&dp=4
の下のほうのプランから行くと
佐世保のNHK総合と熊本の民放2がかぶるだけになってます。
がチャンネル番号と周波数は
http://homepage3.nifty.com/nhktv/degitaltv.htm
でかぶってるところが宮崎と沖縄くらいなのであまり可能性ないと思います。どちらかというと他局というなら個人的見解では
韓国の電波のほうがあやしいですね…
どちらかというと
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-mix.html
の2項目「混合器の問題」のところの丸数字のところの状況が
同じ局からの電波でチューナー内で起こっているということも
考えられるのではないでしょうか?
といっても上記は個人HPなので保障の限りではないのですが…
しかしもしそうならひとつの方法として
混信対策用のTVアンテナが各社から出ているのでそれを使ってみるのも手だと思います。
例)
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/06-07ge-catalog/pdf1/0023-0025.pdf
上記3ページ目「UHF電波障害改善用アンテナ」
長文失礼しました。
あくまでも個人的見解と上記個人HPを信じての情報に基づくものなので検討材料程度に参考にして下されば幸いです。
書込番号:6015942
0点

すみません 訂正です。
>といっても上記は個人HPなので保障の限りではないのですが…
といっても上記 2個目と3個目の2つのURLは個人HPなので保障の限りではないのですが…
失礼しました。
書込番号:6015944
0点

ありがとうございました。
なるほど、混信の可能性が高そうですね。
今アンテナが向いている方向が大分方向なので大分教育(14ch)との混信もかなり怪しそうです。
本当ならもう一つチューナーがあれば判明するんでしょうが、このためにもう1台チューナーを用意するのもなんですからね^^;
まあ、たった1局でしかも全く映らないわけでもないし、12月には諫早局も開局(これが本来の受信局)しますのでそれまでの我慢ということにします。
色々とアドバイス助かりました。
書込番号:6016096
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > LCD-H32MX4 [32インチ]
先日、我が地方でも地上デジタルが開始されるというので、今までアナログでしか繋いでいなかったのを、デジタルに繋いでみたのですが・・・
画像は文句なく綺麗なのですが、音が!音が割れる・・!!
なんというか、音声の高音部分でヒビ割れるというか。
すごく出力の弱いスピーカーに無理に出力したような感じ。
ただ、光出力からの音は普通なのです。
TVのスピーカーからの地上デジタルの音だけがヒビ割れる。
メーカーに電話し修理にきてもらいましたが、原因は不明との事。
電波受信レベルも充分だし・・・
で、結局、原因不明のまま、とりあえずデジタルチューナーを交換修理してもらいましたが、多少良くなった気はするものの、視聴に耐えられるレベルではありません。すごく耳障り。
どなたか、同じような状態の方いますでしょうか?
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > LCD-H32MX4 [32インチ]
この機種を使用して半年あまりになりますが、i.LINKを利用して録画したいと考えています。
その場合、たとえば地上アナログ放送を見ながら、BSデジタル放送をHDDレコーダーなどに出力して録画することはできるのでしょうか?
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > LCD-H32MX4 [32インチ]
今、PCサクセスさんのカウントダウンセールスで
LCD-H27MX4 129,800
LCD-H32MX4 139,800
各5台で何回か出ているようです。
探している方はチェックしてもいいかもです^^
http://www.pc-success.co.jp/bargain/index.html
衝動的?に32型1台購入してしまいました^^;
液晶TVがようやく我が家にやってきます^^♪
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > LCD-H32MX4 [32インチ]
先日LCD-H32MX4を購入しました。さっそくD2端子でDVDプレイヤー
と接続してみたんですが、画質が良くありません。ブラウン管から
液晶テレビに買い換えたので悪く見えるのかもしれませんが、画質
改善をしたいと考えています。そこで考えたのが
@D4端子付きのDVDプレイヤーを買ってD4端子で接続する。
ADVI出力端子付きのDVDプレイヤーを買ってDVI接続する。
の2つです。もし上記のような接続をしている方がいらっしゃいまし
たらアドバイスお願いできないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

画質的にはDVDはD2端子以上の性能(SD画質ですので)は出ませんのでD4で接続しても同じです。
因みに自分の場合はDVDレコーダーをD4端子で接続とDVIでのPC接続で両方からDVDを見れますが、
結果としてはDVI接続のPCで見た方が若干綺麗に見えます。
PC側のグラフィックの性能にもよると思いますが、そんなに変わりませんよ。(殆ど変わりませんので無理してお勧めしません)所詮DVDはSD画質ですので、あまり期待しない方が良いですよ。
SD画質はブラウン管で見た方が全然綺麗ですので・・・
書込番号:4240878
0点

店の液晶TVはHD放送のデモばっかりですから液晶に替えれば
こんなに綺麗に見えるんだと誤解してる人は多いでしょうね。
書込番号:4243942
0点

なるほど。DVDの限界なんですね〜
コメントありがとうございました。
ハイビジョンに期待することにします。
書込番号:4245582
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > LCD-H32MX4 [32インチ]
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2005/0421.htm
たった半年でモデルチェンジ? 画像エンジンがIIからIIIになった・
オートターン・デジタルチューナーのチャンネル切り替え時の反応が早くなった?くらいですかね。
MX4の値段が下がりすぎたから,テコ入れかな?
0点

このモデルは発売から考えるとまだ半年程度ですが、発表自体は昨年の5月でしたから、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040526/mitsu1.htm
それを考えると特に早いモデルチェンジでは無いように思えます。
今回のMX5は、
>パネルメーカーについては「国産のVA系」とのことで、シャープ製と推測される。
とのことで、国産パネルにこだわっている人には注目の製品ですね。
また、ファンレスになっているので静かなのも隠れた魅力だと思います。
書込番号:4201531
0点

32インチ程度の液晶テレビを物色しになじみの店員さんのいる店へ。
三菱は眼中になかったものの、今度の新製品が
シャープパネルでさらに三菱電機の国内工場での生産なんだとか。
お店の人曰く、「Maidin JAPANだけでも価値がある。」だって。
そんなもんかいなと思ったけど(笑)、とりあえずボーナス前に
いろいろ検討してみます。
一応 新製品ノミネートには入れておこうかな。
書込番号:4213674
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





