

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2009年1月23日 17:08 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月19日 18:43 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月3日 17:41 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月26日 20:35 |
![]() |
0 | 9 | 2005年1月13日 20:48 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月23日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]


11月にお店の展示品を購入しました。
地上アナログ、BS共に赤い残像が出るのです。
液晶なので多少の残像現象はあるとおもうのですが
その残像に赤い尾を引くような(色むら?)残像が出ています。
特に人の顔(鼻の穴や黒目部分)に強く出ます。
この機種を買われている方で
こんな現象は出ていないでしょうか?
先日、SONYのサービスの方に見ていただいたのですが
この機種は見たことがないらしくその場での回答はしていただけませんでした。
後日電話で「正常だと思います・・・」って回答でした(ちょっとあいまい)・・・。
本当に正常なら残念です・・・。誰か教えてください。
0点


2004/12/23 22:09(1年以上前)
私も展示品を買いましたが、しげっち4さんが言ってる様な現象は全くないです。電気屋にまだ展示されてれば見に行って比較確認できますけど、置いてあるとこ少なくなってきてるし、急いだ方がいいと思いますよ。その上で再度メーカーに状況を説明して確認された方がいいのでは?
書込番号:3676533
0点



2004/12/23 22:39(1年以上前)
nageyari-club さん
早速のご返事ありがとうございます。
私もそう思ってお店を回ってみたのですが置いていませんでした・・・。
SONYサービスの方も赤い残像が出ているのは確認しています。
非常にあいまいだったのが気にはなったのですが・・。
今一度確認を取ってみます。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:3676717
0点



2004/12/23 22:57(1年以上前)
そうそう。
今、BS2で冬のソナタを見てるんですが
ユジン(チェ・ジウ)は動くたびに赤いマスカラ塗ってるよう(笑)
ちなみに、ペ・ヨンジュンもです。(爆笑)
書込番号:3676819
0点



2004/12/26 01:05(1年以上前)
sonyサービスにもう一度連絡をとりました。
異常ではないと言っていましたが
同製品と比べて欲しいと要望しました。(L42HX2を見たことがない人にいくら言ってもらちがあかないと思ったため)
どこか製品を持っているところがないか探してもらうことにしましたが
あまり期待はできません。生産完了になっているためです。
年末のためsonyの対応も悪くなりそうです。
担当者が先手を打って「来年になるかも・・」って言ってましたから・・。
また、経過を書き込みいたします。
書込番号:3686403
0点


2004/12/27 07:44(1年以上前)
固有のチャンネルであれば、電波の問題も考えられるかもしれませんが、あきらかに目で見ておかしな残像があれば、異常でしょうね。
画質調整をカスタムで調整しても変化ありませんか?
赤い残像なんて見たこともありません。メーカーへは、しっかりと対応をお願いすべきです。サービスの方がすべての問題を把握しているとは限りません。必ず、納得のいく対応をしてくれるメーカーだと思います。
書込番号:3692033
0点



2004/12/27 17:56(1年以上前)
皆さま、書き込みありがとうございました。
先程、同商品が見つかったとメーカーより連絡いただきました。
担当者が実際見てきたようです。
やはり、このような赤い残像現象は確認できないとのことで
不良品と判定されました。
もし、皆様のご協力がなければ不良品をつかまされたままで泣きを見るところでした。
メーカーの対応も案外いいかげんということが良く分かりました。
sonyの技術にまで確認した答えだったようですから・・・。
処置としましては、商品交換になるようです。
が、時期が時期だけに交換は来年とのこと。
また経過のほう書き込みいたします。
ありがとうございました。感謝いたします。
書込番号:3693619
0点

とりあえず交換できるようでよかったですね。
年末の番組をいい画質で見れないのはちと残念ですが。
書込番号:3693854
0点



2005/01/15 09:37(1年以上前)
一昨日、同機種が見つかり交換していただきました。
しかし、赤い残像は出るようです。
いつも出ているわけでなく、動く映像のときなので仕方ないのかも・・・。
この機種の限界なのかもしれません。残念です・・。
で、また不具合が出ました・・。
昨日、突然音が出なくなってしまいました。
地上波を見ていて急に音が出なくなったんです。
「放送事故かな〜」なんて思っていたら、リビングにあるテレビ方はちゃんと音が出ていました。
操作をしていたわけでもないので「誤操作によるもの」ではないと思います。
地上波、BS、外部入力全てでません。
また交換? ウンザリしてきました・・・。
書込番号:3781016
0点


2005/01/18 07:39(1年以上前)
赤い残像ですか・・・。本機で経験したことは無いのですが・・・。スピーカから音が出ない・・・私は、納入時にそうでした。しかしながら、モニターにあるスピーカースイッチがOFFになっていた為で、取扱説明書を見て回避できました。設定でもスピーカOFFの機能があったかもしれません。・・・それでもだめなら、サービスの方にしっかり対応していただくことですね。
書込番号:3796988
0点



2005/01/19 00:05(1年以上前)
「音声出ず」は、メディアレシーバーの不良だったようです。
以前交換になったメディアレシーバーを持ってきて交換していきました。
なので、結局ディスプレイだけの交換ということになりました。
なんか商品交換だったのか、ただ処理しただけなのか・・・。
本当に大丈夫なのかむちゃくちゃ心配になっています。
今度、不具合があったら返金してもらったほうがいいかもしれません・・。
書込番号:3800686
0点

まったく同じ現象が東芝レグザ46Z7000でありました。
購入後2日目にサービスに連絡し、1/9に家に来てもらい、確認したら異常ということで、交換処理。
一昨日届いたのですが、それも同じでした。
この現象は、明るいスタジオでの番組などでは目立ちません。
特に目立つのはドラマだと思います。
やや暗い場面(家庭の室内の場面など)で、顔のアップなどで顕著に分かります。
黒い部分が気持ちゆっくり移動するときに赤い残像をはっきり残します。
だから、鼻の穴の残像が赤く残りますし、髪の毛の残像も真っ赤に残ります。
黒バックや黒い服を着ているときは肌と黒の間に赤いふちがついたようになります。
暗い室内を人が移動すれば髪の毛が赤い後を引いているようになりますね、
大相撲で花道を引き上げる力士のおしりと黒いまわしの間にもはっきり赤いラインが出たりします。
確認するには、TBS系で10:00〜再放送しているオレンジデイズがいまならいちばん分かりやすいです。
私も2台目到着後、同じ症状なのを東芝総合窓口に報告、テレビ部門の内勤の方と
話して、その後の結果待ちなのですが、
どうやら、これは液晶(VA)テレビの多くに見られる致命的な欠点かもしれません。
気にならない人(もしくは気づかない)もいるでしょう。DLPのレインボーノイズのように、
個人差があるのかもしれません。私は気になって仕方がありません。
ちなみに、この前に所有していた37Z7000では気にならなかったので、
昨日、 特命係長 只野仁で、両機見比べましたが、
IPSの37のほうは、その現象がまったくないわけではないのですが、
少ないし、ノイズが減衰するスピードが速いため、はるかに気になりませんでした。
いま、東芝のまた総合受付からつないでもらいテレビ部門の方と話したところ、
工場でも確認中だが、今まではそういう残像のクレームはないが、
VAパネルのせいだろうし、改善はできないだろうとの事。
これで我慢するか、返金してもらうかの選択です。
でも、始終人の顔や手に真っ赤な残像が出るもののどこが高画質っていえるのでしょうか。
東芝のサービスの人が確認して異常だといって交換した症状なのに、
改善できないと言いそれを売り続けるのは、メーカーとしてひどく矛盾したことですね。
それとも、これは一部のメーカーのパネルにだけ起こることでしょうか。
私は、返金してもらいIPSの47Z7000を購入することにします。
機能でレグザから他には替えられません。
ただなんでサイズダウンしなければいけないのか、どうも釈然としません。
でも、これで満足している人が多いのも事実で、
こういう報告をすると、その人たちに余計なことを言うようで心苦しい気もします。
やはり映像のことをどうのこうの言うなら、液晶は動画についてはまだまだ発展途上で、
(もしくは適していない?だから倍速だ4倍速だって補間技術を開発しなくちゃ使い物にならないわけで、、)
はじめからプラズマにすべきなんでしょうか、、、
これまで、PCの24インチモニターで地デジを見ていて、悪くないなと思い、
(そういえばこの液晶もIPSでした。)
初めて液晶大型モニターにして、今回は、ほんと、失望しました。
書込番号:8977718
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

2005/02/17 05:14(1年以上前)
カタログ読まれましたか?KDL-L42HX2は、地上アナログのみダブルチューナーですよ。デジタルもダブルチューナーは、KDL-L32HX2になります。
書込番号:3944554
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

2005/02/03 17:41(1年以上前)
希少価値ではなくて、安い店の在庫が無くなり高い店が残ったというのが
正解では?
書込番号:3877115
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]


PCとつながって壁掛け、セパレートが条件!
アクオス45GD1とどっちがいいかな?
アクオスはあるとこで49万!ベガはここのネット家電で43万9000円!
どっちがいいかなあ??
アクオスはPC接続がデジタルだし・・・
ベガはガラスのデザインがかっこいいし・・・
ベガ!近くの家電店にはもうないから、ネットで買うしかないな!
0点


2005/01/24 19:46(1年以上前)
>PCとつながって壁掛け、セパレートが条件!
持主ではないですが・・・。
KDL-L42HX2って、PCとの接続(D端子やS端子は別で)
出来なかったと思いますが・・・(・_・?)?
違ってたら、すいません・・・(^_^;
(AruHell)
書込番号:3829396
0点



2005/01/24 21:37(1年以上前)
ベガ液晶はpcつながるよ!
アナログで・・・
だれか40万円以下で買えるとこ、知ってませんか???
書込番号:3829991
0点


2005/01/25 00:15(1年以上前)
あ、すいません、つながるんですね・・・。<(_ _*)>ぺコ
参考までに、教えていただきたいのですが。
下記サイトで説明書をみたのですが「D-Sub15ピン」らしきものが見当たらないのですが・・・。
どこにつなげるんですかねぇ?(・_・?)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4099650051.pdf
以前、これの32型を検討したことあったのですが、PCがつなげられないと却下したことがあって、ちょと気になったもので・・・^_^;
書込番号:3831172
0点


2005/01/26 20:35(1年以上前)
LC-45GD1が\498.000のところ、差し支えなければ教えて頂きたいのですが。スレ違いのようですが。
書込番号:3838853
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]

2004/12/27 07:48(1年以上前)
納品時の梱包状態で、スタンドが本体に付いていました。スピーカとスタンドは、本体から分離できたと思います。
書込番号:3692038
0点

そうするとテーブルトップスタンドは買わなくていいのか〜
HVXよりデザインもいいし、2インチでかいし、こっちにしようかな?
383000円で売ってました。送料込みで。
使用しておられるウンガーさん、どうですか?
応答速度とかいかがでしょうか?
書込番号:3694015
0点


2004/12/28 07:35(1年以上前)
本機の評価は[3663270]迷っています・・・の項目、ご参照ください。
CSなどの放送を録画する方は、HVXの方が良いと思います。
画質的にはHVXとそんなに変わらず、他のメーカーよりアナログ処理に強いかなあ、という印象です。
以前、プラズマを所有していましたが、使用するとあきらかにLCDの方が良いと思います。擬似輪郭、画面焼けの心配、ドット格子の問題など、プラズマはこれから衰退方向かもしれません。現にSony、東芝はプラズマから撤退方向であることを発表しています。東芝の大画面はSEDになるようです。
話がそれてしまいましたが、この機種、HVXより高級感があります。お安いお値段であれば、一層お買い得だと思います。
書込番号:3696367
0点


2004/12/28 07:46(1年以上前)
言い忘れました・・・。
この機種、色表現をワイドにする調整機能や、黒つぶれを防ぐ機能がついております。
電気店で見ると、店舗用のダイナミックに調整されていると思いますので、ケバいベタベタ画面じゃあないでしょうか。店員は利益率の良い機種を薦めますので、自分の目で気に入ったものをチョイスすることが、後で後悔しない秘訣です。
本機は映像専門メーカーだけあって、細かな画質調整が可能です。そんな点でも気に入っています。
書込番号:3696389
0点


2005/01/05 17:08(1年以上前)
PDP,LCD・・・最近の大型テレビは全て必要じゃあないでしょうか。
書込番号:3733212
0点


2005/01/11 07:40(1年以上前)
昨年末にQUALIA 005に変えましたが、アース付でした。L40HVXにアースがないのであれば、配線が随分楽になりますね。でも、スイッチング電源を採用している場合は、ノイズ対策や感電対策でアースが必要なのではないでしょうか。そのように考えるとアース無しのL40HVXはすばらしい?
書込番号:3762837
0点

オ〜クオリア買ったんですかあ〜
すごいですねえ〜僕も現物のデモを見た時ビックリしました。
すばらしい色やった。ただ僕には買えません。
安くなってくれへんかなあ〜
書込番号:3773967
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L42HX2 [42インチ]


正月にスターウォーズトレロジーを見るべく、一旦はパイオニアの43型HDLに決心したのですが、本日某コジマ電気で本製品が税込み398,000円の表示を見て、もう一頑張りしたら・・・とまた悩み始めてしまいました。
というのも、現在29型の4:3で見ていますが、パラメーターの追い込みがうまくいっているのか、かなりいい状況で映画が見られています(でも画面は小さいです)。
それに比べると、店頭で見るプラズマも液晶も画質的には妥協をせざるを得ないと言わざるを得ません。
確かにハイビジョンを見ているときはいい!のですが、その他のソフトになると眉間にしわが・・・特に地上波(笑)
思わずブラウン管の36型の展示コーナーに行ってしまうのですが、あの大きさには・・・
もちろんフロントプロジェクターも検討しましたが、映画限定!というスタンスは、わがリビングシアターには似合いません。
本製品も生産終了とのこと。
もう少し粘って値下げするか、映画限定フロントプロジェクターにするか・・・
ちょっとプラズマは勘弁して!と思っていますが・・・
正直実際に使っている方々はどうなのでしょう?
ハイビジョンは別格として、地上波デジタル・BSデジタル・CSデジタルはどのように追い込んで使っているのでしょうか?
暗黒まであと1/4ぐらいで映画を楽しんでいる人は多いと思います。
私のお勧め!をぜひ教えてください!
0点


2004/12/22 07:51(1年以上前)
ラグビーおじさん、本機はお勧めです。今年の初春に本機を購入した者ですが、こんなにも価格が落ちてしまうものかと驚いてしまいます。
プラズマからの買い換えでしたが、プラズマの画面焼けや、ハイビジョンとは言えドット格子が目立つなどが気になり、LCDにしました。
本機については、まず、アナログの表現力が良い事。動きの早い画面でも、ボケがそんなに気にならないこと。画質の調整範囲が広いことなど、398,000円なら悩むことないでしょうね。
欠点は、衛星放送を録画する際、他の衛星放送が見れない事(SONYの新しいモデルはダブルチューナーで見れるんです。)。リモコンのカバーがすぐに開いてしまうこと(今は改善されているようです。)。他は、欠点らしい欠点もありません。
定価も130万円だったんですから・・・。
書込番号:3668870
0点



2004/12/23 08:39(1年以上前)
ありがとうございます。
そう思い、先日妻を連れて再度コジマに行ってきました。
一旦DVDを繋がせて視聴し、さて交渉だな、と思ったら店員さんが映画がメインなら絶対プラズマがいいとのこと。
そこでまたぐらっときて、プラズマの前へ。
パイオニアの435HDLの前で約2時間。時折液晶の前にも行きながら・・・
結局「スターウォーズ見られますよね、暗いバックの前に立つダースベイダーの輪郭が液晶ではつぶれます。黒の表現ではプラズマの勝ちです」と言われ、確かにそのとおりと思い結局435HDLにしました。
価格も頑張ってくれて、スタンド込みで43万8千円(41万8千+2万)1インチ1万円を割ったので決めました。
ヤマダ電機さんはポイントつきなら38万ぐらいになるのですが、実際の払いは53万8千円程度になるので、ポイント地獄に落ちぬようこちらにしました。
それでも1Pはつくとのことでした。
納品は24日購入から3日後というのも気に入ったところです。
先週末に結構出たので、普通なら翌日配送も可能とのことでした(ヤマダさんはスタンドがなく1週間以上待ちとのことでした)。
いろいろご指導ありがとうございました。
書込番号:3673323
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





