DSP-AX863
[DSP-AX863] 専用のチューニングを施したHDMI ver.1.3a対応のAVアンプ。価格は110,250円(税込)

このページのスレッド一覧(全62スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今回初めてAVアンプを購入しますが、スピーカーをどうしたらいいか悩んでいます。
一応、選んで見たのが下記の通り(全てYAMAHA製品)なのですが、正直カタログのみで実際には音を聞いていません。
皆さんはどの様に選んでいますか?
何か助言がありましたら、お願い致します。
フロント:NS-M325
センター:NS-C325
サブウーファー:YST-SW325
サラウンド:NS-M225
プレゼンス:NS-M225
2点

こんにちは。
こちらも初めての書き込みですが、環境が似ているので書き込みします。
ヤマハの325シリーズをメインにご検討されているみたいですが
フロント・センター・サブウーハーを325で揃えるのであれば
サラウンド・プレゼンスも325の方が音色が統一されて良いのではないかと思いますよ。
価格的にもM325とM225ではそう変りはないかと。
いずれにしても、実際に試聴されてみることをお勧めします。
あと、意外と設置場所に困るのが、センタースピーカーです。
薄型TVでの視聴が前提ならば、TVスタンドが干渉したり、画面に被らない高さのモノを
選んだり、設置されているラックに収まる大きさのモノを選ぶことが前提ですね。
私の場合、本当はC525にしたかったけど、上記の理由でC325にしました。
書込番号:7720781
1点

お返事有り難うございます。
なるほどなぁと思いました。
確かにセンタースピーカーの高さまでは気にしていませんでした。
TVに被る様では最悪ですね。
それからサラウンド、プレゼンスについてですが225を選んだ理由が有りまして…
大した理由ではないのですが、壁掛けけにしたときにスマートな方が良いかなぁと思いまして…
でも、揃えた方が良いのか…
う〜ん…結局アレですね、聴いてみないとわかりませんよね。どこか探してみます。
アドバイス有り難うございました。
書込番号:7721410
0点

センターSPはセンターSP用スタンド(上向きの角度が付いたもの)を使ってTV前方の床に置くのも有りです。http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/a5bba5f3a5.html
書込番号:7728455
3点

お返事有り難うございます。
なるほど!
そんな物も有るのですね。
ただ…
高い(ToT)
もし必要なら手作りかなぁ。
書込番号:7728503
0点



このアンプに搭載されているスケーラーはABT1080だそうですね。
ABT1080の搭載事例は無く今回が初っぽいので、スペックがよく分かりません。
ABT社のHPにも記載がないのが気になります。
どなたか詳しい情報お持ちの方はおられませんか?
0点

ABT1080なんていうスケーラーはありません。
AV WatchやHiViに書かれているのは、間違いです。
ABT1010が搭載されてると思いますよ。
書込番号:7703879
3点

そうだったんですか?
そうなるとAX863のスケーラーはかなり低性能という事に。
LDを高画質で観たいと考えていただけにちょっと痛いです。
注文をキャンセルしないと・・・
書込番号:7704541
1点

スケーラーチップがどんなに優秀でも,LDを高画質で見るのは難しいと思いますよ.ソースがアナログのSDですので.お使いのディスプレイなどがわかりませんが,FullHDサイズでの鑑賞はつらいです(100インチスクリーンの場合).
書込番号:7711782
1点

価格相応の性能だと思いますよ?
インターレースだとすごく悲しい事になりますが480pならそれなりに使えます。
書込番号:7875963
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





