DSP-AX863
[DSP-AX863] 専用のチューニングを施したHDMI ver.1.3a対応のAVアンプ。価格は110,250円(税込)

このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2008年5月3日 21:53 |
![]() |
6 | 4 | 2008年5月30日 23:26 |
![]() |
5 | 3 | 2008年10月10日 12:36 |
![]() |
6 | 2 | 2008年4月27日 09:07 |
![]() |
11 | 6 | 2008年4月16日 03:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


会員価格ですが、非会員でも価格は確認できますし、会員登録も無料でできるようです。
76,500円五年保証付き、送料無料ですから安いですね!
書込番号:7707666
1点

これ見て飛びついたのですが、現在は販売していない様子・・・。
書込番号:7758103
3点



このアンプに搭載されているスケーラーはABT1080だそうですね。
ABT1080の搭載事例は無く今回が初っぽいので、スペックがよく分かりません。
ABT社のHPにも記載がないのが気になります。
どなたか詳しい情報お持ちの方はおられませんか?
0点

ABT1080なんていうスケーラーはありません。
AV WatchやHiViに書かれているのは、間違いです。
ABT1010が搭載されてると思いますよ。
書込番号:7703879
3点

そうだったんですか?
そうなるとAX863のスケーラーはかなり低性能という事に。
LDを高画質で観たいと考えていただけにちょっと痛いです。
注文をキャンセルしないと・・・
書込番号:7704541
1点

スケーラーチップがどんなに優秀でも,LDを高画質で見るのは難しいと思いますよ.ソースがアナログのSDですので.お使いのディスプレイなどがわかりませんが,FullHDサイズでの鑑賞はつらいです(100インチスクリーンの場合).
書込番号:7711782
1点

価格相応の性能だと思いますよ?
インターレースだとすごく悲しい事になりますが480pならそれなりに使えます。
書込番号:7875963
1点



仕事帰りにヨドバシカメラに行ったらちょうど入荷直後だったようで展示しようとしていたものを買ってしまいました。89,800円でした。
さっそくPS3とDSP-AX863をHDMIケーブルでつないでSA-CDをならしてみました。
今までSA-CDをMulti chで聞いたことがなかったのですが、なんか不思議な感じです。
素人なので細かいことは言えませんが、少なくとも今まで使っていたプリアンプやAVアンプよりはいい感じですね。今まで使っていたのが古い&それほど高いものじゃないってのもあるかもしれませんがね(^_^;) パイオニアA-D5X、ソニーSTR-DE675、マランツDV6001
店員さんに「しばらく使ってみてから1万円ぐらいの電源ケーブルにしてみたら音が劇的に変わりますよ。」とオススメされたので何回か映画や音楽を聴いてから交換してみたいと思っています。
4点

早くも手に入れましたか。とてもうらやましいです。いくらで買いましたか?
私も予約してますが、まだ出荷の連絡がきそうもないです・・(T_T)
ちなみに、ジョーシンWeb で買ったんですけど ..
どうもヨドバシ組が早いみたいですね・・
書込番号:7686903
1点

ヨドバシカメラは早いですね。もう販売ですか。
私もJoshin web組みですが連絡まだです・・
Joshin webのご注文商品の状況確認には4月19日入荷の予定となってるので、届くのは早くても20日頃ですかね。
あと数日ですが、待ち遠しい〜
書込番号:7688581
0点

>店員さんに「しばらく使ってみてから1万円ぐらいの電源ケーブルにしてみたら音が劇的に変わりますよ。」
んで、電源ケーブル買いました?。劇的に変わった?。
電源ケーブルでデノンになったり、マランツになったりするらしいのぉ〜。
商売うまいやん。
書込番号:8480138
0点



旧製品と音質面以外で比較すると、
1.HDMI ver.1.3a対応(TrueHD、Master Audio)
2.1080pまでのビデオアップスケーリング(旧は1080i)
3.他社製テレビと連係操作
4.色がブラック
5.HDMIスタンバイスルー
ですよね。
音質面で劇的な変化がなく、以下のように妥協すると
旧製品で良いのかなぁ・・・。悩んでます!!
1.PS3でリニアPCM出力
2.Wiiはがまん。DVDはPS3で再生
3.学習リモコン
4.がまん
5.がまん
3点

いずれすぐまた買い換えることを考えると、今がんばってこの機種にしますね。私なら・・
書込番号:7686890
1点

ビットストリーム接続でHDオーディオ再生した時点で、音質は桁違いなんだが・・・。
書込番号:7728429
2点



ご購入おめでとうございます!
近々アンプを購入予定なのですが、リンク機能5社に対応とありますが、ソニーは含まれていますか?
分かる範囲でよろしいので伝授ねがいますm(__)m
書込番号:7656833
0点

上のリンク先に以下のような記述があります。うーむ、この中にソニーは入ってないみたいですね。
あまりリンク機能は重視してなかったですが、ちょうどブラビア&ソニー製BDレコを持っていて使っているので、届いたら試してみてもいいです。
>*パナソニック製「ビエラリンク」対応テレビ「VIERA(ビエラ)」および「ビエラリンク」対応DVDレコーダー・ブルーレイレコーダー「DIGA(ディーガ)」、株式会社東芝製「レグザリンク」対応テレビ「REGZA」およびDVDレコーダー「VARDIA」、株式会社日立製作所製「Woooリンク」対応テレビ「Wooo」およびDVDレコーダー「Wooo」、シャープ株式会社製AQUOSファミリンク対応の液晶テレビ「AQUOS」(2008年1月以降発表の機種に対応します)、デジタルハイビジョンレコーダー「AQUOSハイビジョンレコーダー」およびブルーレイディスクレコーダー「AQUOSブルーレイ」、三菱電機株式会社製REALINK対応液晶テレビ「REAL」(2008年以降のモデルの中で連携できるものがあります)、DVDレコーダー「REAL DVDレコーダー」およびブルーレイディスクレコーダー「REALブルーレイ」との連係動作が可能です。対応する機種についての情報は当社ホームページでご確認ください。
書込番号:7656898
2点

私も矢沢一色なものですから、リンクすればと思っていたのですが、アンプに関してはそれほど重視する事もないのかもしれませんね。
何よりデザイン&引き締まった黒色の印象が好きで、買いは決定していますム
実機が到着されましたらレポートお願いしますm(__)m
書込番号:7657118
1点

HDMI1.3a準拠のCECをサポートする機器同士(例えばこのアンプとSONYのBDレコ)ならば、電源連動、音量の上下、選局などの基本操作は相互に行えますよ。出来ないのは、メーカー固有の機能をサポートした拡張操作(上記の基本操作以外)の部分となります。
書込番号:7678195
1点

久々の黒いデザイン、良いですね!
パイオニアもそうだし、今年は黒が流行るかなぁ。
個人的にはソニーも続いて欲しいです!
書込番号:7678259
1点

ソニー製テレビとのリンク対応が書かれていなければ、非対応と見るべきと思いますよ。
ヤマハのサポートセンターにソニーにも対応するか問い合わせて、購入が良いと思います。
HDMI1.3a対応なので、CECも対応しているはずだから、大丈夫と思うと
痛い目にあいます。
特にヤマハは。
DSP-AX3800はメーカーのHP、カタログでHDMI1.3aを表記していますが
ディープカラーには対応して、xvカラーには対応していません。
2月にヤマハに、この件を聞きましたが、HDMI Ver1.2a, 1.3, 1.3a の各項目で
HDオーディオ、ディープカラー、xvカラー、リップシンクなど、すべてメーカーが
選択出来る、オプションなので 一部対応してなくても、HDMI1.3aを表記できる
と繰り返し、サポート担当者は言っていました。
当然、CECも一部メーカーに対応しているだけでも、1.3a表記出来ます。
薄型テレビ、BDレコーダー、BDプレイヤー、AVアンプ、HDMIセレクタなど
映像が映らない、HDオーディオが再生不可など、よく相性が悪いでかたづけられる
件は一部機能だけで、1.3aなど表記されるのでトラブルが多いようです。
今年の10月頃から、HDMI1.3a対応などを、メーカーがカタログやHPに
表示出来なくなります。
具体的に対応する、項目(オプション)を表示するようになります。
10月までは暫定期間として、バージョン表示できるようです。
カタログ、HPに書かれて無い事は、非対応と見ておいた方が良いと思います。
今年の1月にAZ1を、AX3800とZ11のどちらかに入れ替えようとしましたが
価格面から3800にしようかと、思っていましたが結局、Z11にして正解でした。
両機種とも、1.3a対応だったので、当然、全ての項目に対応していると思っていました。
書込番号:7680253
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





