-
JBL
- スピーカー > JBL
- ブックシェルフスピーカー > JBL
4312M II WX [ペア]
- 133mm径ピュアパルプ・ホワイトコーン・ウーハーを搭載した、ブックシェルフ型の3ウェイモニタースピーカー。
- 中域用に、シングルプリーツ・クロスエッジ採用の50mm径ピュアパルプ・コーン・スコーカーを搭載。
- 高域用に、タンジェンシャル・エッジ採用の19mm径テンパード・ピュアチタン・ドームツイーターを搭載。
購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 9 | 2019年6月27日 23:33 | |
| 10 | 0 | 2018年8月23日 09:37 | |
| 200 | 87 | 2013年8月5日 04:45 | |
| 4 | 2 | 2012年3月4日 13:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]
どうも。
在庫を持つと言うことは買い入れて資金繰りを圧迫する
それを嫌うから注文が入ってからメーカー直通で仕入れるのではないでしょうか、
書込番号:22747730
1点
>痛風友の会さん
小さいとこだけなら、それもわかりますが
ヨドバシなど大手量販店も全部なんですよね。
書込番号:22747817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メーカー在庫が無く、輸入に時間がかかるだけでは?
コストを考えれば船便輸入でしょううし。
書込番号:22748140
2点
D777さん、こんにちは。
在庫もなく取り寄せも未定。ハーマンの通販サイトでは「現在お取り扱いしておりません」となっていますね。生産終了っぽいですね。
書込番号:22748209
0点
http://e.ippinkan.com/shopdetail/000000001557/
逸品館では生産トラブルと記載がありました。
書込番号:22748290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>D777さん
本当ですね。トラブルって何だろう?
書込番号:22748528
0点
拝啓、今日は。
空くまでも妄想ですが・・・?、
『出たがり成金不動産大統領』vs『熊プー首席』の!、
無意味なチキンゲ―ムの煽りを受けて!(苦笑)、
殆んど輸入品に25%の関税上乗せされるから代理店(ハ―マン?)も価格の再検討に迫られて苦慮してるかもね〜〜〜?。(涙)
悪しからず、敬具。
書込番号:22749924 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
出荷は直送なので関税はスルーでは、税関でいやがらせして成金国の工場に基幹部品を入れさせないのかも。
書込番号:22763589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]
空気録音してyoutubeにアップしましたのでお役に立てれば。
小ぶりながら、なかなかシブい音を聴かせてくれます
https://www.youtube.com/watch?v=2mqlU5D4Bzo&t=44s
https://www.youtube.com/watch?v=LtITfexcQo8&t=171s
(比較動画)
10点
スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]
皆さん、こんばんは。
CM9のスレッドでは多数のご意見をいただきまして誠にありがとうございました。
本日、こちらのスピーカーが届きました。先ずは低音がどれくらい欲しいのかを見極めるため、4312mUをじっくり聴いてみましたのでご報告させていただきます。
まだまだ鳴らし始めて3時間ほどですが、コルトレーンやバド・パウエルなんか最高です。空間に広がるような音というよりカッツーーーンと飛んでくる音ですが、一つ一つの音がカラッと乾いていて軽快です!
あっ、肝心な低音についてですが、正直もう少し欲しいと思いますね。エージングというので変わってくるのでしょうか?現時点ではもう少しだけ欲しいと思いました。
水曜日の試聴まで結論は出なさそうです(笑)。まあ、年末までに、と思ってますので、気長にじっくり決めたいと思います。
書込番号:16365542 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん、こんにちは。
昨日慣らし込みが大体進みましたので、4312mを妻の部屋へ引っ越ししました(笑)。
最初の頃より少し低音が出るようになりました。軽快なドラムは相変わらずで、思わず踊ってしまう魅力があります♪良い雰囲気で音楽を奏でてくれるオススメのスピーカーですね。
書込番号:16410881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヌグセヨさん、おはようございます。
>4312mを妻の部屋へ引っ越ししました(笑)。
奥さんも専用のオーディオですか?
しかし、厳ついJBLを拉致とは、通な奥さんですね。
(チガッテイタラスミマセン)
他の書き込みでも、オーディオなんて判らないだろうと高をくくっていた奥さんに、予定の物ではツマラナイと駄目だしを食らった等と言う事例も見かけます、
「奥さん恐るべし!」ですね。
次はしっかりと信念を通せる物でないと面目がw
慌てて軽率にならないように慎重になりつつも、惚れ込み具合など心に感じる物も大切にしながら、次なるパートナーをじっくりと探されてください。
書込番号:16410918
2点
ましーさん、おはようございます。
昔使ってたオンキョーのデジアンとテレビを繋いで、今回拉致した4312mUを組み合わせて完成です(笑)。前々からデザインが可愛いと言って欲しがってたんですよ。まあ、妻が留守中の時は勝手にjazz鳴らしますが(笑)。
>慌てて軽率にならないように慎重になりつつも、惚れ込み具合など心に感じる物も大切にしながら、次なるパートナーをじっくりと探されてください。 
ありがとうございます。じっくり何度も試聴しながら時には血迷いながらも、ビビッとくるのを購入したいと思います。
書込番号:16411155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
HDMaister_さん、またこんなデタラメを。
>ウーハーを直結フルレンジにするのは改造と言うより多くの場合は改悪になります。
>低音が出難くなり、音が濁りアンプで低音ブーストするぐらいじゃその改悪は使えません。
他スレでデタラメを指摘されたからといって、別のスレで意趣返しを計って、
そこでもまたデタラメを書き込むという、人間として最悪ですね。
ウーハーに入っているネットワークは、ハイカット(ローパス)フィルターです。
ですから、もともと低音側には影響がないものです。
それを取り去ったところで「低音が出難くなり」なんてことが起こる道理がないです。
単に、ウーハーの高域側が出るようになるだけです。
HDMaister_さんの「デタラメ理論」では、
ネットワークの入っていないフルレンジスピーカーの低音はどうなってしまうのでしょうかね?
この書き込みからは、
HDMaister_さんが「スピーカーネットワークのド素人」だということがわかるだけですね。
ヌグセヨさん、スレ汚し申し訳ないです。
書込番号:16414191
4点
ヌグセヨさん、こんばんは。
そういえば、4319の話が出てないですけど聴きましたか?
価格的にはCM9と同じくらいですし、4307が気に入ったのなら聴いてみたらどうでしょうか。
他スレにも書きましたが、JBLの特徴のひとつは奥行きが短いことなんですよね。
狭い日本家屋向きともいえたりしてね。
大型サブウーハーの話が出ていましたが、あれは50cm四方を1個で占めてしまいますから、
上にブックシェルフを載せたとしても、かなり前に出てきますよ。
たまたま見つけたのですが、CM9を購入した人のブログです。
12畳の部屋に設置した写真があるので、お部屋に設置したときの目安になるかもですが、
37インチの液晶が小さく見えてしまうのは、かなりな圧迫感があるかもしれませんね。
黄色については、ネットがあるから気にならないとも思うのですが。
http://apple1001-2.blog.so-net.ne.jp/2012-12-23
書込番号:16414200
3点
blackbird1212さん、おはようございます。
4319は聴いたことないですね。今度聴いてみます!
>あれは50cm四方を1個で占めてしまいますから
ああ、それは大きいですね(*_*)
やっぱりフォスの250かな(笑)。 
リンク先の記事読みました。かなり大きく見えますね。うちは32型のテレビなのでもっと大きく見えるってことですね(汗)。
普段ネット使わないので思い付きませんでした(笑)。
書込番号:16414243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
blackbird1212さん オーディオに関しては広く浅い知識をお持ちのようだけど ことスピーカーに関しては
カタログマル写し的な内容が殆どです。
ご自身が、自分の書き込みでド素人なのを証明しているだけですね。
その程度で他スレでド素人を指摘されたからといって、別のスレで意趣返しを計って、そこでド素人呼ばわりを
書き込むという、人間として最悪ですね。
書込番号:16414408
2点
ウーファーは50cm四方も無いですよ
ホームページで確認して下さい
私も4307の方が4312Eより無難な音質で好みです
書込番号:16418133
3点
sasahirayuさん、おはようございます。
最近めっきりだったので心配しました。
物があるので38cmの大きいスピーカーは無理ですが、4319と4429だとどちらがオススメでしょうか?
宜しければ感想をお聞かせ下さい。
書込番号:16418240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヌグセヨさん
>4319と4429だとどちらがオススメでしょうか?
人により感じ方って色々ですね、おススメ?
自分の耳で聴かないと・・・・ではないでしょうか?
オーディオに関し非常に興味を持ってるのは良い事ですが、この手の質問は無理があると思います。
かなりの数を書き込まれています、自分が納得するものをソロソロ見つけたほうが良いかもです^^
確かに年末までには時間があるので色々質問があるのはわかりますが・・・・・・^^
書込番号:16418273
2点
satoakichanさん、おはようございます。
ご指摘ごもっともです。
sasahirayuさんはとてもお詳しいので甘えがありました、申し訳ないです。
本当にそろそろ決めないといけません。ご助言ありがとうございます。
書込番号:16418303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヌグセヨさん
余計な一言を申しわけありませんでした!
その様に受け入れていただき感謝いたします。
希望に沿ったスピーカーに巡り合える事を祈ってます^^
書込番号:16418324
3点
そうですね、これ以上は私のプロフィールに
連絡先記載してあるので直接問い合わせお願いします
書込番号:16418449
2点
satoakichanさん
ありがとうございます。またご報告させていただきます。
sasahirayuさん
どうしても行き詰まったら連絡させていただきます。いつもありがとうございます。
書込番号:16418904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヌグセヨさんおはようございます。
先日スピーカーケーブルの話をしましたね。
ベルデンのケーブルは安いですしなかなかいいですよ。
8470の3mと8470の4mと9497の4mの3組を試してみれば、しっくりくる物が見つかると思います。
9497は8470と線の太さは同じだそうですが違いは寄り方のキツさで、9497をほどいて真っ直ぐにしてみるとだいたい5m位になるかと思います。
違いがわかる男ならば必ず差を感じ取れると思います(笑)。
当方のシステムですと8470の3mは高音が篭りぎみ、9497だとシャキシャキしすぎで、8470の4mが違和感なくバランスいい感じでした。
書込番号:16421004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まなたんは満腹さん、おはようございます。
ケーブルの長さで音の違いが分かるのって凄いですね!
まあ、私ならきっと違いが分かるでしょうけど(笑)。
どっかで見たんですが、ケーブルって短い方が良いのでは?お安いので買ってみますね。ありがとうございました。
書込番号:16421243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヌグセヨさんおはようございます。
ちょっとおもしろい出来事がありましたのでご報告します。
それは先日たまたま立ち寄ったゲオで中古のCDを物色していたら、日本の映画のデトロイトメタルシティのサントラを見つけました。それもなんと180円です(笑)。
ジャンル的にはデスメタルというメタルの1種なのですが、これがまた実に楽しいんです。
曲名や歌詞は反社会的なので触れないでおきますが、エレキギターやバスドラムの音がとても激しく聞いていてめちゃ気持ちいいです。
メタルを聞くのは初めてですがハマりそうです。
特にマシンガンの様に連続して繰り出されるバスドラの音ですが、当方のシステムですと1つ1つの音をクッキリと聞き取れてさすがはDynaudioだなと感心してしまいます。
これはオマケなのですがこのCDによりウーファーのリミッター解除がされたかもしれません。
他のCDをかけても低音がブリブリ出る様になった気がします(笑)。
Dynaudioオススメしますよ。
書込番号:16430919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まなたんは満腹さん、こんにちは。
ゲオって中古CDありましたね!その手があったか(笑)。
メタルは聴いたことないですね。勉強の為に買ってみようかな(^-^)
>このCDによりウーファーのリミッター解除がされたかもしれません。
そんな凄い低音なんですね(笑)。あ、そう言えば、打ち込みの低音だとウーハーが飛び出しそうになりますね。慣らしには強い入力をガツンと入れてやると早く済む気がします♪
FOCUS160よりexcite x12のウーハーの方が低音が好みですね。
書込番号:16432293 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヌグセヨさんこんばんは。
ゲオの中古は侮れませんよ。時には新品かと思うような物が安く手に入ります。現在40歳以上の方なら若かれし頃に聞いたことあるかもしれない掘り出し物がゾクゾク出てきます。
さらに500円以内ならば新しいジャンルに挑戦してみる気にもなりますよね。
オーディオは音楽を聞いてなんぼです。
早くスピーカーを買ってバリバリ音楽を聞いちゃいましょう(笑)。
書込番号:16438037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まなたんは満腹さん、おはようございますですね(笑)。
ゲオの180円コーナーは特に良いですね♪
昨日見に行ったんですが、メタルシティーは無かったでした(*_*)
スピーカーは逝きましたョ♪
書込番号:16438038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
こちらのスピーカーは大きめの音で鳴らすとすごくよさが出ますね。
>何かお聞きになりたいことがあれば、お気軽に!
スピーカーをどうセッティングされているかや、ご使用のアンプ、CDPの機種名など、差し支えない範囲でお書きになると、読んでいるみなさんのお役に立ちそうですね。
書込番号:14238618
1点
Dyna-udiaさん、こんにちは。
ツイーターの上にスタンドを載せて、更にツイーターを置いた上に
スピーカーを設置しています。
スタンドの足はスパイク状になっています。
本体はONKYOのCR-D2LTDを使用しています。
コンパクトさからは想像できないくらい迫力ある演奏が聴けています!
書込番号:14238723
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)








