4312M II WX [ペア] のクチコミ掲示板

2008年 3月11日 登録

4312M II WX [ペア]

  • 133mm径ピュアパルプ・ホワイトコーン・ウーハーを搭載した、ブックシェルフ型の3ウェイモニタースピーカー。
  • 中域用に、シングルプリーツ・クロスエッジ採用の50mm径ピュアパルプ・コーン・スコーカーを搭載。
  • 高域用に、タンジェンシャル・エッジ採用の19mm径テンパード・ピュアチタン・ドームツイーターを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:3WAY 4312M II WX [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4312M II WX [ペア]の価格比較
  • 4312M II WX [ペア]のスペック・仕様
  • 4312M II WX [ペア]のレビュー
  • 4312M II WX [ペア]のクチコミ
  • 4312M II WX [ペア]の画像・動画
  • 4312M II WX [ペア]のピックアップリスト
  • 4312M II WX [ペア]のオークション

4312M II WX [ペア]JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 3月11日

  • 4312M II WX [ペア]の価格比較
  • 4312M II WX [ペア]のスペック・仕様
  • 4312M II WX [ペア]のレビュー
  • 4312M II WX [ペア]のクチコミ
  • 4312M II WX [ペア]の画像・動画
  • 4312M II WX [ペア]のピックアップリスト
  • 4312M II WX [ペア]のオークション

4312M II WX [ペア] のクチコミ掲示板

(506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4312M II WX [ペア]」のクチコミ掲示板に
4312M II WX [ペア]を新規書き込み4312M II WX [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

てんもに

2010/12/17 12:34(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]

クチコミ投稿数:72件

こちらのスピーカーと、YAMAHA NS-1000Mでは、総合的に言うと どちらのほうが良いでしょうか?宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:12379352

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/12/17 17:25(1年以上前)

俗に言うテンモニ(NS-10M)とNS-1000Mではモデルが違います。
どっちですか?

http://audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/ns-10m.html
http://audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/ns-1000m.html

更に言えば、約30年前の中古と現代の新品のスピーカーを比較することは困難です。
30年前のスピーカーの状態は個別で随分違うでしょうから、一品一品評価が違うと思います。

まぁ、初期状態がどんなに良くても30年の年月は大きいですよ。

書込番号:12380259

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/12/17 21:52(1年以上前)

4312MUは、まだ聴いた事はないですが、センモニは持ってます。
ボーカルは、好み次第でどちらが好みか別れるかとは思いますが、それ以外がセンモニの方が良いでしょうね。
テンモニならば好き好きは好みの問題と為るでしょうが、低域に関しては、やはりテンモニの方が大口径なので一ランク上でしょう。

書込番号:12381455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 23:27(1年以上前)

はじめまして。
1000Mは先日売却し(27年間使用)、10M(これも25年ほど使用)をメインで今使っています。

LE-8Tさんが書かれていますが、1000Mの方が10Mに比べて、低域は1ランクどころではなく、はるかに上です。

ただし、この低域を出すのが至難の業で、1000Mを手放す原因となりました。
大口径であるために、部屋のサイズは最小でも10畳以上は必要だと思います。
以前、LDK+隣の和室を合わせて17畳程度の空間で聴いてちょうどよかったのが懐かしいです。
音量もかなり上げないと十分にバランスがとれない。
各音域の音が耳に届くまでの時間差が出てしまい、低域が遅れて聞こえるのが、一般家庭の6−8畳の部屋で聴いたときによく起きる現象ではないかと愚考します。

学校の音楽室では問題なく鳴っても、一般家庭で1000Mを使いこなすのは難しいと個人的には思います。

JBLとヤマハでは全く目指す音が違いますので、試聴なさるのが一番と思います。

書込番号:12401401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件

2010/12/22 09:52(1年以上前)

初代4312M

初代4312Mを使用しています。
「見てくれ」で衝動買いしてしまいましたが、ウォールナット仕上げとか、伝統のブルーのネットもさることながら、
この大きさで敢えて3-wayにするなど、とてもコストパフォーマンスの高い、遊び心に富んだ製品です。
音は?というと、まあ、価格・サイズ相応です。 現代的で軽やかで明るい、しかし密度の低い音色です。
ポップスなどを聴くのにうってつけのカジュアルなスピーカーだと思います。

書込番号:12402711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2010/12/28 04:46(1年以上前)

ありがとうございました。また 宜しくお願い致します。

書込番号:12428695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

価格

2010/12/17 11:38(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]

クチコミ投稿数:72件

53300円というのは、ペアでの価格でしょうか?

書込番号:12379191

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/17 11:49(1年以上前)

こんにちは
メーカーページで見ると定価が76,000ペアとなってますので、ペアですね。
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/4312m2wx/

書込番号:12379213

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モニター?

2010/12/07 13:25(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]

クチコミ投稿数:72件

この 機種はモニタースピーカーでしょうか?

書込番号:12332977

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/12/07 21:45(1年以上前)

こんにちは。

何がモニタースピーカーなのかって定義がハッキリしませんが、一応本機もJBLの”スタジオモニター”シリーズになりますから、モニタースピーカーと言っても良いかも知れませんね。

書込番号:12334844

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/12/07 23:19(1年以上前)

スタジオモニターと言っても音が出てる事が確認出来れば良いスピーカーでもモニタースピーカーですし、音のバランスを確認するモニタースピーカーも有りますからね。

実際試聴して自分の好みに合うスピーカーを選ぶのが一番良いと思いますよ。マーカーや販売会社の戦略に乗せられないのが肝心です。

書込番号:12335492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2010/12/08 06:37(1年以上前)

このスピーカーと YAMAHA NS-10M とでは どちらの音質が よろしいでしょうか。宜しくお願い致しますか?

書込番号:12336453

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/12/08 13:29(1年以上前)

こんにちは。

NS-10Mは中古でしか存在しませんからね。中古車と新車を較べるようなもので、個別によって違う中古の状態を見なければ何とも言えません。

更には、音質というものは好き嫌いの世界なので、どっちが優れていてどっちが悪いと一概に言えない部分もあります。

ボンカレーとククレカレーではどちらが美味しいかというようなもので、人によって評価は違って来ます。

ましてスレ主さんの好みの音調も書いてないし、ご自身の耳で聞き比べて好きな方を選ぶしかありませんね。

書込番号:12337598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2010/12/18 10:06(1年以上前)

ごていねいに、ありがとうございました。

書込番号:12383611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マランツのアンプには合いますか?

2010/11/27 10:29(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]

スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

古いアンプですがmarantzのPM4200にはこのスピーカーには合うでしょうか?
聴くのはジャズとかソウルです。

書込番号:12282559

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/11/27 10:48(1年以上前)

駆動力不足で話にならない。

書込番号:12282649

ナイスクチコミ!0


スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

2010/11/27 11:45(1年以上前)

小音量で聴く場合もダメですかね?
駆動力があるアンプとはワット数が大きいものでしょうか?

書込番号:12282886

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/11/27 21:23(1年以上前)

PM4200が判らなかったのです、PM420? PM4400?のどちらかなのかなと思いますが。

PM420 1982年発売35W+35W(8Ω)PM4400 2003年発売30W+30W(8Ω)ですね。

鳴らせない事は無いですが、好みの音かどうかは、合わせてみないと判らないと思います。


書込番号:12285696

ナイスクチコミ!1


スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

2010/11/27 21:58(1年以上前)

合わせて見ないとわからないんですね。
ありがとうございます。

pm4200は定格出力(20Hz−20kHz 両Ch 同時駆動)
40W×2(6Ω負荷)
ダイナミックパワー
60W×2(6Ω負荷)

みたいです。
パワー不足ですかね?

エントリークラスでどんなアンプが合うのか教えてください。
m(_ _)m

書込番号:12285951

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 4312M II WX [ペア]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2010/11/28 01:54(1年以上前)

maokaiuriさん、こんばんは。

ご自分の状況を具体的に説明なさったほうがいいですよ。話を整理するために、以下の問いに答えてみてください。

(1)まずmaokaiuriさんは、現在、以下のPM4200を所有されているのですよね?
http://www.marantz.jp/ce/products/past_products/audio/pm4200/index.html

(2)JBL 4312M II WXは、これから買おうとしているスピーカーの候補ですか?

(3)もしアンプも買い換えるのだとすれば、総予算は合計おいくらですか?

書込番号:12287289

ナイスクチコミ!0


スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

2010/11/28 07:33(1年以上前)

4312mUは見た目が良いのが欲しい理由です。
特に他の候補はないです。
スピーカーを買ってしまうとアンプまで予算が無いので今手持ちのpm4200との相性が知りたく質問しました。

書込番号:12287780

ナイスクチコミ!1


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/11/28 10:54(1年以上前)

こんにちは。

>4312mUは見た目が良いのが欲しい理由です。

良いんじゃないですか。オーディオは趣味のものですから、ルックス重視ってのもありだと思います。車だっているじゃないですか、走りはどうでも良いからルックスだけスーパーカーの車が欲しいとか・・・。

また、音質についてもJBLですからジャズが苦手ってことはありませんし、駆動力についても4312M Uは90dbもありますから、家庭での使用でPM4200でパワー不足ってことはないと思います。

まぁ、重低音での押し出し感とか中高域の空間に広がる感じとか難しいところまで追求するなら良いアンプにこしたことはないですが、4312M自体もそれ程高級なクラスという訳でもありませんし、そんなにバランス悪くないと思います。

オーディオはどんな組み合わせにしても音が出ないなんてことはありませんので、あんまり難しいこと考えずに、楽しむことも出来ます。それに音質に満足出来なくなったら、予算が出来た段階でステップアップすれば良いだけのことです。それが出来るのがコンポーネント構成のオーディオの良いところですからね。

書込番号:12288479

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 4312M II WX [ペア]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2010/11/28 12:00(1年以上前)

maokaiuriさん、こんにちは。

ちなみにJBLのこのスピーカー、私がよく行くジャズのCDショップの店頭で、いつも爆音で鳴っているのですが……とんでもなくいい音で鳴っています。(以前、思わず「アンプは何ですか?」と店員さんに質問してしまったほどです(笑)。店員さんによるとマランツのエントリークラスで、「特になんてことはないアンプ」だそうです)

そこで実感したのは、「JBLって、やっぱりデカい音で鳴らすとよく歌うんだなぁ」ということです。(ありゃ、本題と関係ない余談になってる…(^^; スミマセン。ふと思い出しただけです)

書込番号:12288761

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

2010/11/28 22:11(1年以上前)

586RAさん

ありがとうございます。おっしゃる通り難しいこと考えずに楽しむことにします。なんか肩の力が抜けましたよ。

Dyna-udiaさん

でかい音だといいんですね。参考になります。でも自分の環境だと無理っぽいです。
まだ視聴したことないのでどこかで探してみたいと思います。

書込番号:12291812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 元気な力強いクリアな音を探してます

2010/06/09 19:26(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]

スレ主 RAANさん
クチコミ投稿数:2件

長い間使っていたバブコンが壊れ、初めて単品の組み合わせを導入しようとしています。
音の好みは、力強さとボーカルのクリアさを両立する元気な音、トータル予算10万程度で、おすすめの組み合わせを教えて頂けたら助かります。
BONJOVI、GUNS、KATDELUNAなど、ロック中心に聴きます。

CONTROL1XTremeをデノンアンプで試聴して、好きな力強さを感じました。
JBLへの憧れもあり、今のところスピーカーはこちらにしようと考えてるのですが、上記組み合わせではボーカルのクリアさがもう少し欲しいと思い、悩んでいる最中です。
例えば、力強さは足りないのですが、ビクターのウッドコーンのクリアさは試聴して良いと思いました。
スピーカーの再選定も含め、何かアドバイス頂けたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:11473878

ナイスクチコミ!1


返信する
秦璃さん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/16 01:28(1年以上前)

スレ主さんはまだ見られていますか?
ご要望に沿える?スタジオモニターをご紹介します。

下記参考に
ADAM A3X \59600
http://item.rakuten.co.jp/reckb/a5_a3x_p
air/

KRK VXT4 \68000
http://item.rakuten.co.jp/reckb/k9_vxt4s
e/

書込番号:11501878

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 RAANさん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/26 14:25(1年以上前)

ありがとうございました。
ご返信頂いた時点で既に決めてしまっていたのですが、参考に覚えておきたいと思います。

書込番号:11546804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

親切な方おしえて

2010/06/04 20:23(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア]

クチコミ投稿数:2件

4312MUを5本使ってホームシアターにしたいです。

そもそもばら売りってしてるのか?

どんなレベルのAVアンプが必要なのか?

ウーハーは?

ばら売りしてないならおすすめのセンターなんてありますか?


質問ばかりですみませんが、完全な初心者なので大目にみてください。

だれかおしえて。

書込番号:11451527

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/06/04 20:30(1年以上前)

ろっくすてでぃさん こんばんは。 これを5本並べて、、、よりホームシアター用にセット物がありますよ。
ホームシアター スピーカー
http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/

ホームシアター スピーカーの選び方
http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/guide_2045/

書込番号:11451555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/06/04 22:36(1年以上前)

ろっくすてでぃさん 

ペア販売なので、単品購入は出来ないと思いますが。
右用と左用のセット販売です。

http://kakaku.com/kaden/speaker/

ここで、希望のスピーカーのタイプ、メーカー等を入力し検索してください。

書込番号:11452226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:226件

2010/06/05 21:23(1年以上前)

先代の4312Mは 3本売りと2本売りがあり 5本ヲ用意する事が出来ましたが

4312M2は ペア売りだけのようですね。  残念です。

4312M系は ヤフオクにも多く出されていますから 安くその様な所で入手するのも良いかと思います。

JBLは 音量をある程度出さないと キンキンした音になってしまいます。   小型モデルの4312Mはなお更です。  ですから、サブウーファーは必須ですね。

同社の「ES−150PCH」が一番のお勧めになりますが 定価で5万円前後から ヤオフクなどを探しても良いかもしれません。  サラウンドが主であれば YAMAHA等もよろしいかと・・・

AVアンプは 後悔をしない為にも 20万円台から選択したいトコロです。

自分は、SONYを使っていますので #5500辺りを推薦しておきます。

書込番号:11456549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/07 09:08(1年以上前)

皆様 早々のお返事ありがとうございます。

皆様のご親切なアドバイスによって、4312MU5本使いはあきらめよっかな?って感じです。


その前にオークションもチェックしてみます。

皆様 本当にありがとうございました。

書込番号:11463217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「4312M II WX [ペア]」のクチコミ掲示板に
4312M II WX [ペア]を新規書き込み4312M II WX [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4312M II WX [ペア]
JBL

4312M II WX [ペア]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 3月11日

4312M II WX [ペア]をお気に入り製品に追加する <493

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング