購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年12月23日 18:42 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月20日 14:53 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月14日 20:38 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年7月12日 21:46 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月9日 12:17 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年4月21日 06:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > ONKYO > SL-A250 [単品]
スイッチを入れると
わずかに「ブーン」という動作音がしますが
これって正常でしょうか?
かなり小さい音なので
音楽を聴いたり映画を観ているときには気になりませんが
無音のときは少々気になります。
防音室で使用しているため
他に音がなく よけいに目だってしまうようです。
はじめは冷却用ファンでも付いているのかと思ったのですが
付いていないようです。
アンプは無音なのにサブウーファーは音がするっていうのは
変かな?と思い質問してみました。
0点

正常だと思います!
多分、電源トランスの音だと思います。
東では50Hz・西では60Hzの音がする可能性があります。
完璧な振動対策がされていないと音が聞こえる可能性があるので、多分そうだと思います。
書込番号:15508249
0点

なるほど!
そういう事でしたか。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:15519502
0点



スピーカー > ONKYO > SL-A250 [単品]
現在在庫切れのお店が多い様ですが、先日購入できました。
当方静岡県ですが県内には在庫が無く、他県から取り寄せてもらいました。まだ20台近く在庫がある(木目のタイプです)らしいので、お探しの方は参考までに。
ちなみにAmazonの100万円って、何かの間違いでしょうか?(笑)
書込番号:15094152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スピーカー > ONKYO > SL-A250 [単品]
ONKYO DIRECTのアウトレットにて14800円です。
保証書はついてませんが1年間保証ですね。
私の購入品は天板の左前部に小さなキズ補修が有りましたが、当たり前ですけれど、
スピーカー性能に不具合は無いようです。
1点

東行庵さん
貴重な情報をありがとうございます!
おかげさまで購入に至りました。
本日の夕方、津市久居のケーズデンキで在庫処分16800円と言うのを見つけ、悩みつつも
買わずに帰ってきて正解でした
D-108Eも買えてWでラッキーです。これは津南のイオンのエディオンで在庫処分24800円でした
直販では19800円だったので、両方で7000円も浮いちゃいました(^^)
リヤとウーハーは10年以上前のソニーの格安パックものを使ってまして、
ただズンズンビリビリ言うだけでしたが何となく満足していました
これで手持ちのD-108Mをリヤにまわして・・とか今からとても楽しみです
本当にありがとうございました
書込番号:15066615
0点

購入おめでとうございます。音量をあげますと重低音がビンビン響きます。
お楽しみください。
書込番号:15070034
0点



スピーカー > ONKYO > SL-A250 [単品]
パイオニアのコンポ「X-HM50」に繋いで鳴らそうかと思ってるんですが
このウーハーは音楽に向いているのでしょうか?
主にipodで音楽を聞いてます。部屋の大きさは約6畳程度です。
また、メーカー合わせたほうがいいのかなとも思うのですがどうでしょうか?
パイオニアのウーハーだと「S-21W」ですがレビューがありません。
HPを見るとホームシアターに分類されてるので音楽用じゃないのかなとも思います。
もし使用・聴いたことある方いたらご教授願います。
0点

5本指靴下さん こんばんは。 ユーザーではありません。 レビューもあります。読んでみて下さい。
http://review.kakaku.com/review/20445511009/
書込番号:14793879
0点

5本指靴下さん,こんばんわ
音楽用ですとか映画用ですとか,そういう括りは厳密には無いらしいですよ.
FOSTEXのものが密閉型サブウーファーという事で(?)音楽用に人気があるようですね.
(詳しい事はわかりません、すいません)
あまり拘らず'さりげな〜く'低音補強に使うのであれば安い物でも満足できるのではと思います.
爆音でズドーン!というインパクトを求めるならば質を求めた方が良いのかもしれませんね.
僕もSKW-10というONKYOの古い安物SWを寝室で利用しています.
小音量時の音痩せ補強として,必要充分なものです(^-^)
ただサブウーファーは電源コンセントを1つ使いますし,
接続ケーブル,設置スペースも必要になりますので意外と設置に一苦労でした.
ご希望からは逸れますが
メインスピーカーを交換してみてはいかがでしょう.
X-HM50の付属スピーカーの実力が如何程か分からないのですが,
入門クラスのものでも交換する価値はあるのではないかと思います.
KenwoodのLS-K711などペア1万円ですが,
低音もしっかり出て評判がよろしいようですよ^-^
僕はDENONの同価格帯,SC-M37を利用していましたがとても気に入っていました.
こちらも低音はしっかり出ていて,
寝室利用においてですがSWを追加しようとは思いませんでした.
初心者意見ですがご参考になりますれば.
書込番号:14794685
0点

連続投稿失礼します
ユーザー様がたのレビューを拝読していましたところ,
lain_iさんの「小音量時には向かない、音量が出せる環境向き」
というレビューを発見してしまいました.
実際に使用されてのご意見ですから,そうなのだと思います.
僕が書いた事と食い違ってしまいました.
このウーファーはズドーン!向きのようですね.
下調べもせずに失礼致しました・・・.m(_ _)m
書込番号:14794848
0点

メーカーを合わせる必要は無いですよ。
1万円台のサブウーファーだとSA-W7700は25cmウーファーでお勧めですね。
SL-A250も良いような気がするのでデザインや色で選んではいかがでしょうか。
書込番号:14798005
0点

みなさんありがとうございました。
みなさんの意見を取り入れて再度考えてから購入に踏み切りたいと思います。
また何かありましたよろしくお願いします。
書込番号:14798897
0点



スピーカー > ONKYO > SL-A250 [単品]
こんにちは。
大きさが違う、重さが違う、内蔵されているアンプの出力が違う。
で、製品としての格が違います。
オンキヨーさんのHPで仕様が見られますので、詳細な違いがそこで分かりますよ。
書込番号:14775922
0点

SL-D500のDはデジタルアンプを指し、SL-A250のAはアナログアンプを指します。
個人的に低価格ではデジタルアンプの方が出力がしっかりしていると考えていますので、デジタルアンプであるSL-D500をお勧めします。
アナログアンプで出力があるものになると結構な高価格帯になってしまいます。
違いはオンキョーの製品紹介ホームページにてご覧下さい。
書込番号:14775937
0点

こんにちは
250Aと500Dは、アンプがアナログとデジタルのちがいによって、音楽を聴いたときのスピード感が、500Dのほうがあります。
映画とかの爆発音は、かえって、低音が締まってしまい、250Aの方がよくきこえたりします。
パワー(出力)は、250Aより、500Dの方が大きく、音量メモリ250Aでマックスでやっとでる音が、500Dだと半分をちょっと超えたあたりででます。
説明書とか、カタログで、500Dはデジタルなので、映画、音楽の両方で活躍するようなメーカーの謳い文句がありますけど、500Dを使ってた経験から、音楽の低音を補うには、あまりにも低音の音像(解像感=ハッキリきこえる)が悪すぎる印象があります。
もちろん、映画でつかうなら、コスパのいい商品ですが、音楽もという人は実機を聴いたほうが後悔しないと思います。
書込番号:14784086
1点



スピーカー > ONKYO > SL-A250 [単品]
オーディオ初心者です。
いまアンプはONKYOのR-805TXを使用しています(リサイクルショップにて購入)。このアンプにサブウーファー用の出力端子が無いのですが、SL-A250は接続できますか?
ほんと、オーディオは最近はまり出したて分からないことばかりなので教えて下さい。
書込番号:14463673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できます。
こんな感じの接続です。
R-805TX : アンプ
| |
SL-A250 : ウーファー
| |
S(R) S(L) : スピーカー
※|:スピーカーケーブル
書込番号:14463703
1点

このサブウーファーはRCA接続とスピーカーケーブルでの接続と両方に対応してますので、サブウーファープリアウト端子の無いプリメインアンプなどと接続する場合は、既に回答のあるようにステレオスピーカーをサブーファー経由で接続する方法で対応します。
サブーファーにスピーカー入力端子と出力端子を備えてるって感じですね。。
書込番号:14464087
2点

k.i.t.t.さん
クリスタルサイバーさん
ウーファー経由してスピーカーを繋ぐことができるんですね
回答ありがとうございます!
書込番号:14464104
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





