

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年7月30日 00:00 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月15日 12:37 |
![]() |
0 | 6 | 2002年4月14日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月27日 20:10 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月29日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-15


ボーナス出たし、でかいTV買ったし、そろそろ5.1chのシステムが欲しい。
AM-15あたりならそこそこの値段で、人に自慢できて、いい音が楽しめそうだから、買っちゃいたいです。でも・・・・
買った直後に、バージョンアップした新製品が出たり、またアンププレゼント
みたいなキャンペーンがあったりしたら、ずーーーっと後悔して使い続けなければならなくなりそうで、買う踏ん切りがつきません。
発売して数年経つシステムですし、新製品の発売とか。プレゼントキャンペーンとか、しばらく無いですよね?誰か無いって言って背中を押してください。
0点


2002/07/14 08:00(1年以上前)
なかなか、無理なレスを期待していますね。(笑)
やはり、メーカー又は流通関係者に精通した人でないと回答できかねますよね。
もし、ここで買いですよと背中を押したら数日後新製品発表という事態だって無きしにも在らずですから。
その場合責任感じちゃうもん。
ただ言えるのは、BOSE製品は熟成の段階である製品ではないでしょうか。
書込番号:830327
0点


2002/07/14 16:52(1年以上前)
私も裕準普段さん同様?最近アンプを購入し(AX1200)、どのSPにしようかあれこれ悩んでいましたが、人気度・実績・セッティング条件等を考慮しこれに決めました!
確かに年数は発売後3年はたってますけど、本当完成された素晴らしい商品だと思います!
もちろん音もベリーグッドっす!
SPはジーンズみたいなもので、使い込めば使い込むほど、それなりに愛着がわいてくると思いますよ!
(以前JBLのSPを10年使ってましたが、全く飽きなかったですよ。but、子供にホーン紙をクラッシュされましたけど…(泣))
参考になったでしょうか… <(_ _)>
書込番号:831154
0点


2002/07/24 19:24(1年以上前)
BOSE、AVアンプなど「AM-15/AM-15W“選べる”プレゼント」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020724/bose.htm
書込番号:851221
0点


2002/07/30 00:00(1年以上前)
神戸のBOSE館では買ったその場で、マランツのAVアンプがもらえる、キャンペーンやってます。
書込番号:861242
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AM-15

2002/07/15 12:37(1年以上前)
もう3年ですからね。何か動きがあってもよさげですが。
3・2・1が出たから新製品は当分なしかな?
書込番号:832735
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AM-15


先日、ボーズ社から封筒が届きました。
ただいまキャンペーン中のAVアンプは海外生産だそうです。(マランツだと思います。)
生産が大幅に遅れているとの事ですので、お届けは早くて4月以降になるとの事です。
応募の前に私はヤマハのアンプを買ったので問題なしですが、プレゼントのアンプで組もうと思っていた方は残念でしょう、、、。
あ、お詫びに500円の音楽ギフトカードが同封されていました。
以上、報告まで。
0点


2002/03/17 21:31(1年以上前)
ボーズマンさんと同じ組み合わせで購入したのですが お勧めの設定ってありますか? (YAMAHAの1200とAM15)
どうか教えてくださいませ
しかし スピーカーつなぐのに手が痛くなりました、、、
書込番号:601549
0点



2002/03/18 01:20(1年以上前)
おお、同じセットですね!
オススメの設定ですね。えーっと、、(汗)
特にこだわった設定していません、、。(笑)
ほとんど繋いだときのままですよ。
変えたところといえば、サブウーハーの出力を少し下げました。低音が強いので。
あと、センターの音も少し大きいので下げて、リアの音を少し上げました。
サテライトはできるだけ右と左は離したほうが臨場感が出ます。
ついでにサテライトをひねって片方は壁に向けると抜群です。
そのほかの設定は自分も知りたいぐらいですので、誰か宜しくお願いします。
書込番号:602183
0点


2002/03/18 01:24(1年以上前)
基本通りに設置して、レベルをちゃんとあわせること。
書込番号:602193
0点


2002/03/18 02:59(1年以上前)
便乗質問です。
私も同じ組み合わせで使っておりますが、アンプのスピーカーセッティ
ングがいまいちよくわかりません。
AM15の取説でLARGEにしてくださいとあるので各スピーカーはLARGE
でよいのですよね?
あと、LFE/BASSの設定はSWFRとBOTHどちらが良いのでしょうか?
このスピーカーの設計ではどちらにしても同じかなともおもいますが、
いかがでしょうか?
低音はボーズマンさんのおっしゃる通り無茶苦茶ドスドスいいますね。
深夜は近所迷惑かも。
書込番号:602305
0点



2002/03/18 11:12(1年以上前)
ですね、スピーカーはLARGEでよいです。
LFE/BASSの設定は、自分はBOTHにしました。
私も、どちらにしても同じかなーともおもいます。
あ、レベル合わせはもちろんですね。(笑)
このスピーカーセットはほんと面倒なセッティング無しでいい音出ますね。
書込番号:602621
0点


2002/04/14 23:49(1年以上前)
全然違う話ですが、キャンペーンのAVアンプが今日届きました。
製品はマランツのSR4200です。
AM-15を購入したのは3月末でしたので、まさかこんなに早く届くとは思ってなかったです。
なので、ボーズマンさんのところにももうすぐ届くかもしれないですね。
と、それだけでした。
書込番号:656930
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AM-15


今度三重県の長島にBOSEのアウトレットが出来るみたいです。
AMー15がほしかったので安く買えると思うので楽しみにしています。
行ったらまた値段などを掲示板に書き込みます。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AM-15

2001/12/29 00:19(1年以上前)
いくらだったのですか?
現在、検討中なので教えてください。
ところで、アンプは何を買ったのですか?
書込番号:445026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





