Smart theater303 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ Smart theater303のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater303の価格比較
  • Smart theater303のスペック・仕様
  • Smart theater303のレビュー
  • Smart theater303のクチコミ
  • Smart theater303の画像・動画
  • Smart theater303のピックアップリスト
  • Smart theater303のオークション

Smart theater303パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月上旬

  • Smart theater303の価格比較
  • Smart theater303のスペック・仕様
  • Smart theater303のレビュー
  • Smart theater303のクチコミ
  • Smart theater303の画像・動画
  • Smart theater303のピックアップリスト
  • Smart theater303のオークション

Smart theater303 のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart theater303」のクチコミ掲示板に
Smart theater303を新規書き込みSmart theater303をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/01/13 17:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

スレ主 魔神顔さん

私も一昨日Pioneer Smart theater303を購入しました。東京多摩地区のセ○ド電気で¥52.000のポイント¥500でした。Sony DAV-S550で悩みましたがここの書き込みの音が良いとのことで決定しました。Line1にカセットデッキ、Line2にプレステ2、とビデオを接続しました。コンポとして使おうと思ってましたが、はっきり言ってCD、カセットの音はあまりよくありません。でも昨日DVDで少林サッカーを見たら感動ものでした。DAV-S550はこれより音が悪いのではどうなるのでしょうか???  
ご参考まで・・・・

書込番号:1213157

ナイスクチコミ!0


返信する
カッチ〜さん

2003/01/13 18:09(1年以上前)

魔神顔さん、こんばんは

>コンポとして使おうと思ってましたが、はっきり言ってCD、カセットの音
>はあまりよくありません。でも昨日DVDで少林サッカーを見たら感動もので
>した。
こちらのコメントはこの価格帯の製品の特徴を、良く表されていると思います。
このクラスの製品はあくまでサラウンドで映画を見た時に製品の真価が発揮される物で、2chの再生(CD、カセット)を兼ねられる物では無いと思います。
ちょっと考えればすぐに分かりますが、同メーカー同価格帯のミニコンポ
例えばこれ ↓
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=207050&MakerCD=67&Product=X%2DRS9R
と比較して、どちらが音の良さそうなスピーカーですか?

恐らくパイオニアでもこのクラスになればミニコンポの代わりになると思います。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204530&MakerCD=67&Product=Smart%20theater100LM

書込番号:1213270

ナイスクチコミ!0


スレ主 魔神顔さん

2003/01/13 23:13(1年以上前)

カッチ〜さん、お返事ありがとうございます。そのとおりですね。
今まではPS2をコンポにつないで見ていたのですが、スピーカーがごちゃごちゃ(サラウンドもあるので4つ)になるのでこれ1台にまとめようと思っていたのです。コンポの音にはかなわないって書いてありましたが、そんなに悪くはないだろうって・・・でもやっぱり。。。
>恐らくパイオニアでもこのクラスになればミニコンポの代わりになると思います。
確かに考えましたけど価格的にちょっと???って感じで・・・
DVDは文句なく良いので専用機として、2CH再生はコンポで使用していきます。ミニコンポも共用と考えている方はカッチ〜さんのご意見は参考になりますよ。


書込番号:1214314

ナイスクチコミ!0


カッチ〜さん

2003/01/14 01:20(1年以上前)

魔人顔さん、こんばんは

魔人顔さんのご感想は、この製品を検討されている方の参考になるものと思います。

書込番号:1214813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

結局どっち?

2003/01/13 11:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

スレ主 ぴくちんさん

私もPioneer Smart theater303とSony DAV-S550で悩んでいます。
みなさんのご意見を伺っていて、さらに悩んでしまいました。
Pioneerは@Sonyよりも音がいいASonyよりDVDの画質が良いそうですし、Sonyは@SACDが聞けるAD2端子があるBデジタルアンプのため音が良い?Cデザインが良い等結局どちらが良いのか分からなくなってしまいました。自分で決めろ!といわれればそれまでですが、シアター初心者なので、一言みなさんの後押しがあると決心がつきます。
SACDが未対応でも、後にSACD対応のDVDプレーヤー等を購入して、デジタルでつなげればよい音で聞けますか?それともフォーマット自体が未対応なのだから無理なのでしょうか?
D1端子とD2端子ってそんなに画質に違いがあるのでしょうか?
私の家はD1端子のみなのですが・・・。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1212294

ナイスクチコミ!0


返信する
カッチ〜さん

2003/01/13 13:05(1年以上前)

びくちんさん、こんにちは

お悩みになる気持ちは良く分かります(^^)
ただ、こう言っては何ですがこのクラスの製品に決定的な製品の差は無いです。(と言うより製造原価から差がつけようが無い)
どちらの方が「音質」が良いという書き込みを見かけますが、それは好みの差でしかありません。
「画質」にしても展示の時に接続してあるTVによって差は出ますし。

それよりもむしろ常日頃目にする商品ですので、デザインやリモコンの操作性(インターフェースは大事です)をチェックして後は「音質」「画質」が気にならなければ、それで良いでしょう。

SACDに関してはまずはこちらのサイトで、ご自分のお聴きになるジャンルのタイトルが多く発売されているかどうか、確認してみてください。
http://ongen.econ-net.or.jp/products/super-audio-cd/soft-catalog.html
SACDでしか発売されていないタイトルはほとんど存在しないので、好みのジャンルの製品がそれ程多くなければ、後回しでもかまわないでしょう。

書込番号:1212521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2003/01/13 13:44(1年以上前)

次から次へと新しい規格が出てくるので戸惑いますが、SACDは簡単に言えば高音質のCDです。SACDを聴くには、より高性能のシステムでとメーカーは宣伝しますが、はっきり言って5年前10年前のコンポの性能でも、SACDの高音質は体感できます。SACD対応プレーヤーは必要ですが、それ以外は何も必要ありません。
SACDに対応現時点ではソフトも少ないですし、ほとんどはCDでも発売されています。20年に及ぶCDの財産は簡単に無くなるものではありません。これからも、SACDのみのソフトが出てくる可能性は少ないと思います。

カッチーさんのおっしゃるように、入出力端子数、リモコンの使い勝手、デザインの好み‥で選択していいと思います。

書込番号:1212620

ナイスクチコミ!0


ミウラッチさん

2003/03/22 10:56(1年以上前)

私もシアター初心者ですが、Pioneer Smart theater303を購入しました。
決め手は、
・デザイン・・・シンプルでウーファーがスリム
・リモコンの使用しやすさ・・・店で実際に触ってみて直感的な操作しやすかった。実際操作しやすいです。
・音に迫力があった・・・この価格帯の他の商品と聞き比べて音に迫力があった。
購入してとても満足していますよ。

書込番号:1416474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再生できますか

2003/01/12 22:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

スレ主 ぱぱ44さん

これにDVDレコーダー接続して5.1で再生できますか。
すみません、こんな質問で詳しい資料無いので持っている方
教えてください。

書込番号:1210823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーの位置

2003/01/01 05:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

スレ主 音響反応さん

皆様にお聞きしたいのですが、
303等のシアターセットのスピーカーは
どのように設置していますか?
当方は天井付近のコーナーにそれぞれ設置して、
テレビの上にセンターを置いています。
せっかくですから音の位置も整えようと思い、
日々困惑しています。
これがいい!ってゆう設置方法等があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1179166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2003/01/01 15:22(1年以上前)

普通の2chと基本は同じです。5本のSPは同じ距離・同じ高さに設置するのが理想です。

部屋の広さがわかりませんが、コーナーの天井近くなら離れすぎだと思います。音が上から降ってくるように聴こえるのではないでしょうか。音も中抜け気味に聴こえると思います。まずテレビの両脇に設置してみて、聴きながら少しずつ間隔を広げていき調整します。テレビの上にセンターSPを設置しているなら、高さはセンターSPに揃えるのが無難でしょうか。

リアSPは、天井近くにしか設置できないなら、SPの角度を変えて試してみます。妥協はつきものです。

書込番号:1179871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音良い、安かった!!

2002/12/16 17:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

スレ主 買って正解!!さん

初めてシアターセット買いました。
コンポ代わりにも使えて、しかも51800円(kジマ)で安かったっす。
薄型のウーハーは棚にもセットできて大満足です。

書込番号:1137845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/11/25 10:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater303

スレ主 勝手なぎゅうちゃんさん

DVDを購入しようと思ったが、この際ホームシアターにしようと決めました。
PIONEER303かSONY550で迷ってます。
主にDVD再生ですが、せっかくなので音にもこだわりたいと思います。
ただ、居間の設置なので、応接セットなどが置いてあり、環境的には悪いと思いのかなーなどと迷っています。
どなたか良いアドバイスを!

書込番号:1088544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Smart theater303」のクチコミ掲示板に
Smart theater303を新規書き込みSmart theater303をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart theater303
パイオニア

Smart theater303

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月上旬

Smart theater303をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング