※Wooo7000、5000、3000シリーズのモニターと組み合わせてご使用できます。HITACHI以外のメーカー商品との接続はできません。
地デジ・デジタルテレビチューナー > 日立 > AVC-HR7000
AVC-HR7000は日立の液晶とプラズマにしか接続できないそうですが、東芝の36D2700(他のメーカーのでもいいのですが)に予約や番組表などを表示させることは出来ないのでしょうか!
現在ILINKでD-VHSのNV-DHE20、D端子でDVDHDレコーダーのBMR-E80HとS端子でS-VHSを接続しています!
書込番号:4369275
0点
「銀河☆」 さん こんばんは。
私はユーザーではないのですが、お使いになっているのならお分かりになると
思いますが、AVC−HR7000の出力端子はモニター出力端子くらいしか
ないと思いますので、その端子から番組表などの映像も出力されるのであれば
可能かもしれません。
書込番号:4372358
0点
ワープ9発進さんありがとうございます!
附属の専用ケーブルがあるもので、ケーブル2本にコネクターがそれぞれついています!1個はパソコンのモニターにつなぐコネクターのようなもので少し横長です!もう一つはS端子に似ていて丸いのですがピンが違うようです!
書込番号:4377362
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > AVC-HR7000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/04/11 13:14:49 | |
| 3 | 2005/08/26 23:36:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




