


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT400
アナログビデオとの併用を考えています。分岐しても受信信号は落ちないでしょうか?単独だと受信良好です。アドバイスをお願いいたします。
書込番号:9369190
0点

現状の受信設備で「デジタル放送」が良好に受信できているなら、2分配程度で受信が
できなくなることはまず考えられません。
「アナログ放送」が良好に受信できていても、デジタル放送が映るとは限りませんから、
まずはデジタルハイビジョンマークつき分配器で地上デジタルチューナーとアナログ
チューナー搭載VHSレコーダーに分けてみて、地デジがうつればそのままで、映らない
ときは電器店にアンテナの改修を依頼しましょう。
書込番号:9369495
0点

多分ですが、分配器はいらないと思いますよ。
短いアンテナ線を1本追加して、今のアンテナ線とチューナの間にアナログビデオを割り込ませる形で繋いでみてください。
アンテナ端子−アナログビデオ−チューナ
です。アナログビデオの裏には地上波のアンテナ線を繋ぐ端子が二つあり、
それぞれ「アンテナから」「テレビへ」などと書かれていると思いますから、
「テレビへ」の方がチューナに繋がるように配線すればOKです。
(この場合アナログビデオが分配器の役割を果たします。たいていはU,V混合なのでこれで大丈夫ですが、
もし上手く映らないようなら電気屋さん等に相談してください。)
書込番号:9369944
1点

じんぎすまんさん、LUCARIOさん、ありがとうございました。LUCARIOさんのおっしゃる通り分配器は必要ありませんでした。価格コムはよく見ますが掲示板に書き込みしたのは初めて。思い切って書き込んでアドバイスをもらって良かったです。また、活用させていただきます。(^_^)
書込番号:9375848
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マスプロ > DT400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/01/25 21:54:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/06 19:00:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/12 21:33:48 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/11 10:18:27 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/18 22:44:00 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/09 7:33:46 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/25 21:59:48 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/16 22:16:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/13 0:26:38 |
![]() ![]() |
23 | 2008/12/12 16:58:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)