『音声に関して』のクチコミ掲示板

2008年 7月16日 発売

DT35

2基のコンポジット端子やD4端子を搭載した地上デジタル・BS・110度CSチューナー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル DT35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT35の価格比較
  • DT35のスペック・仕様
  • DT35のレビュー
  • DT35のクチコミ
  • DT35の画像・動画
  • DT35のピックアップリスト
  • DT35のオークション

DT35マスプロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月16日

  • DT35の価格比較
  • DT35のスペック・仕様
  • DT35のレビュー
  • DT35のクチコミ
  • DT35の画像・動画
  • DT35のピックアップリスト
  • DT35のオークション

『音声に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT35」のクチコミ掲示板に
DT35を新規書き込みDT35をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音声に関して

2010/02/19 17:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > DT35

クチコミ投稿数:3件

DT35の映像は綺麗に映ることは皆様のご意見で分かったのですが
音声はアナログステレオに比べてどんな感じですか?
よく地上波洋画などは5.1chで放送されてますが、アナログ波の音声と
DT35で観たときの音声の違いに関して教えていただきたいのでよろしく
お願いいたします。

書込番号:10965776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/02/19 18:12(1年以上前)

たとえ2チャンネルでもデジタルで送られますから、FMラジオの音がCDプレーヤーの
音になったといえばわかりやすいと思います。これが5.1チャンネルなら背面から囁く
映画館の音が作れる可能性があるといってよいでしょう。

ただしDT35でもハイビジョンテレビでもブルーレイレコーダーでも共通ですが、
それ相応のサラウンドシステムを構築することが条件となります。お金をかけるだけいい
音になるでしょう。

書込番号:10965917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 DT35のオーナーDT35の満足度5

2010/02/23 18:47(1年以上前)

”アナログ波の音声とDT35で観たときの音声の違い”
音声に違いは感じられません。
音はほとんどスピーカーの違いで変わります。TVのスピーカーは音声用に出来ていますので映画など(サウンド用)には別のスピーカーが欲しくなります。

私は1万円程度のPCスピーカー(これが安くつく)を付けて補っています。
リモコンで音量調整できないので、音は少し弱めに、低音を効かせて、(ウーハーの替わりのように)TVのスピーカーと共存させています。
音のブレンドとでも言いますか、結構まあまあな音になっています。

音楽番組の時はTVの方は小さく、PCスピーカーを大きくして調整しています。(少し面倒ですが音は良くなります)

PCの方はスピーカーをTVに取られたので、ヘッドホン(音はこれが一番です)になってしまいました。
スーピーカーブレンド参考になればお試しあれ!。

書込番号:10987275

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT35
マスプロ

DT35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月16日

DT35をお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る