


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500


BX500を購入し、現在プロジェクター(コンポーネント)にて視聴しております。この組み合わせの場合、録画の方法としてD-VHS、Rec-Pot、HD付きDVDレコーダーでどれにするか?、又最近の機種ではどれがいいのか教えていただきたいので宜しくお願いします。(とりあえず、5.1chの環境は整っています。)
書込番号:1103225
0点


2002/12/02 18:58(1年以上前)
どれがいい?
で簡単に答えがでたら誰も迷わないかと。
それぞれ長所、短所があるわけですから
自分の用途にもっとも合うものを選ぶしかないです。
それは人によってそれぞれ違います。
強いて言えば全部購入して組み合わせて使うのがお勧めです。
書込番号:1105075
0点


2002/12/05 17:11(1年以上前)
現状では,D-VHSは廉価もの,REC-POT-240HDDを購入,DVDレコーダーなしで最強だと思います.REC-POTは一度使うと手放せません.
S-VHS録画のDVDレコーダーはあまり魅力ありませんネ.
書込番号:1112194
0点


2002/12/05 18:37(1年以上前)
S-VHS録画・・・?
「ダウンコンバートの後S端子接続をして録画」のことでしょうか
S端子のSとS-VHSのSでは意味が違いますよ。
HV画質、5.1ch音声のまま録再するためには
現時点ではD-VHSとi.Link(MPEG2-TS)つきHDDレコーダーしか
ありませんね。
書込番号:1112341
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DST-BX500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2003/11/16 19:15:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/01 9:25:40 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/24 17:08:29 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/15 22:20:16 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/01 22:03:38 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/20 13:15:37 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/19 1:46:49 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/20 13:26:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/15 20:11:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/08/27 19:05:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内