


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-BX500


先日、DST-BX500を購入しました。今はテレビのしたのラックに収納しておりますが、電源を入れているとかなり本体が熱くなっています。もう少しで、さわることができないと感じるレベルです。テレビの下のラックに入れているからとはいえ、少々熱すぎるのではないかと思いますが、みなさんの機械ではいかがでしょうか?やはり、調子がよくないのでしょうか?
書込番号:785908
0点


2002/06/22 12:36(1年以上前)
私の場合はBX300で同じ現象になりました。ビデオデッキの上に置いたのでBX300よりもデッキ内のテープに影響が出そうだったのでラックの外(テレビ上部)に移動しました。この状態でもテレビの発熱+BX300の発熱でかなり高温のため、パソコン用のファンを加工してBX300上部より冷やしております。この状態だと殆ど気にならない程度の温度です。
以前にソニーへ発熱について相談しましたが、本体は確かに熱くなるが特に問題ない、と回答がありました。発熱が気になる様でしたら風通しの良い場所への移動も進められました。
他の方は如何なものでしょうか。
書込番号:786084
0点

私も先月BX500を買いました。
現在、前後左右むき出しのラックに収納し、上にはタイマー、下にはAVセレクタがありますが、特に異常は起こっていません。
(テレビのラック内はチョット怖いね)
でも、配線替えの等の時触ると、かなりの熱でビックリします。
Makaonさんまで行かなくても、もう少し上下の隙間をあけた方が良いのかな?と思っています。(割り箸でも挟もうか・・・)
書込番号:786270
0点


2002/06/23 02:47(1年以上前)
中身はハードディスクなしのパソコンみたいなものだからね。
ファンレスなだけに感謝しなきゃ。
書込番号:787553
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DST-BX500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2003/11/16 19:15:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/01 9:25:40 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/24 17:08:29 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/15 22:20:16 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/01 22:03:38 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/20 13:15:37 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/19 1:46:49 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/20 13:26:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/15 20:11:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/08/27 19:05:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)