『ここで聞くべきことではないのかもしれませんが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル コンポーネント端子:○ 光デジタル音声端子:○ DST-TX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-TX1の価格比較
  • DST-TX1のスペック・仕様
  • DST-TX1のレビュー
  • DST-TX1のクチコミ
  • DST-TX1の画像・動画
  • DST-TX1のピックアップリスト
  • DST-TX1のオークション

DST-TX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • DST-TX1の価格比較
  • DST-TX1のスペック・仕様
  • DST-TX1のレビュー
  • DST-TX1のクチコミ
  • DST-TX1の画像・動画
  • DST-TX1のピックアップリスト
  • DST-TX1のオークション

『ここで聞くべきことではないのかもしれませんが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-TX1」のクチコミ掲示板に
DST-TX1を新規書き込みDST-TX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

NHKのBS1・BS2を録画する場合、DVDレコーダー内臓の
アナログチューナーで録画する場合とデジタルチューナーをS端子でつないで
録画する場合とでは、画質的にはどちらが上でしょうか?

同様にWOWOWの場合はどちらが上でしょうか?

書込番号:2259047

ナイスクチコミ!0


返信する
taka.さん

2003/12/22 18:45(1年以上前)

断然アナログの方が画質がよいです。NHK,WOWOWとも。
もちろんデジタルWOWOWは標準画質放送(SD)での比較です。
デジタルの標準画質放送はビットレートがそれほど高くないせいか
ブロックノイズが目立ち、のっぺりとした感じです。
デジタルはハイビジョンで見てこそですね。

書込番号:2259726

ナイスクチコミ!0


赤い玉葱さん

2003/12/23 01:45(1年以上前)

私もアナログBSのほうが画質は良いと思います。
ただ、最近BS1・2でワイド画面放送されている場合はデジタルチューナーがお勧めです。

書込番号:2261411

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPWFさん

2003/12/24 15:54(1年以上前)

taka.さん、赤い玉葱さん、ありがとうございました。
アナログの方が画質が良いというのは不思議な感じがします。

書込番号:2267063

ナイスクチコミ!0


赤い玉葱さん

2003/12/24 20:14(1年以上前)

実際 見てみたら解りますよ。
アナログBSのほうが色の深さがあります・・その点デジタルは立体感のない takaさんの表現と同じのっぺりした画像です。
 レコード→CD 携帯電話 と いろいろとデジタル化されてきましたが、良い面もあればアナログの良さを捨てきるのも いかがなもの かと思いますね。


書込番号:2267724

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2003/12/24 22:54(1年以上前)

> NHKのBS1・BS2を録画する場合、DVDレコーダー内臓の
> アナログチューナーで録画する場合とデジタルチューナーをS端子でつないで
> 録画する場合とでは、画質的にはどちらが上でしょうか?

ちょっと突飛なのですが、選択肢としてはデジタルチューナーをコンポジット端子(黄色端子)でつないで録画するやりかたもあります。理由は2つあり、ひとつは、映像のSN比はデジタルのほうが優位性があるためです。もうひとつは、BSデジタルのBS1/BS2はY/C分離が不十分なまま放送されているため、DVDレコーダのY/C分離回路を通すことで、元々は不充分なY/C分離が見かけ上改善されたような感じで見える(録画できる)こともあるからです。デジタルチューナとDVDレコーダとの相性もありますので一概には言えませんが。なおこのやりかたはBS1/BS2以外放送には当てはまらないことが多いです。

書込番号:2268415

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/12/25 03:32(1年以上前)

同じ放送をそれぞれ録画してみると
よくわかりますね
ひまわりの再放送 アナログで撮ろうかデジタルで撮ろうか悩みましたが
まず両方録画 比較するとBSデジタルの場合
のっぺりしてなおかつブロックノイズもやや出る場合もあり
アナログにしてます。

アナログ廃止後にデジタルBS1と2が良くなるのだろうか心配

書込番号:2269356

ナイスクチコミ!0


残念、!!さん

2004/01/02 15:42(1年以上前)

デジタル放送(HD)は静止画に近い映像は綺麗だけど動くとジャギーだらけで最悪の画質です。ハイビジョンもBS9の方が高画質です。
結局は、受信環境が悪かった人のみ恩恵があるのかな?
デジタル時代で、画質が落ちる^^;
本末転倒ですな。
BX500、TX-1画質差はほとんどなかった。
地上波デジタルだけの差でした。
今の所、受信環境のいい当方では、デジタルでの録画はしない。

書込番号:2297221

ナイスクチコミ!0


oyakiさん

2004/01/03 22:01(1年以上前)

BSデジタル標準画質放送(SD)とBSアナログの画質の比較ですが
何年か前に、民放連のBSデジタルのイベントに行った際に
BSデジタル標準画質放送(SD)は、BSアナログより画質は
良くないと、ある民放社員の方が言っていましたよ。

書込番号:2301953

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DST-TX1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BS放送が映らなくなる 11 2018/09/26 7:53:24
衛星レベルが上がりません 10 2016/09/21 22:42:18
DST-TX1でKD-32HR500でD1可能? 2 2016/04/25 6:28:30
新品で9800円でした。 3 2009/10/14 15:25:15
HDMIとD4端子の画質の違い 5 2009/02/25 13:03:49
なんでこんなに高いの??? 6 2009/02/25 13:11:14
光デジタル出力が出来ない不具合 2 2008/11/11 23:00:08
DST-SD5から買い替えに関する質問 1 2007/12/17 12:12:14
展示処分\19,800 5 2009/03/05 6:14:51
映らなくなる? 1 2007/06/22 9:33:15

「SONY > DST-TX1」のクチコミを見る(全 702件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-TX1
SONY

DST-TX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

DST-TX1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る