『他社製HDD/DVDレコーダの制御について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-SP5の価格比較
  • DST-SP5のスペック・仕様
  • DST-SP5のレビュー
  • DST-SP5のクチコミ
  • DST-SP5の画像・動画
  • DST-SP5のピックアップリスト
  • DST-SP5のオークション

DST-SP5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月20日

  • DST-SP5の価格比較
  • DST-SP5のスペック・仕様
  • DST-SP5のレビュー
  • DST-SP5のクチコミ
  • DST-SP5の画像・動画
  • DST-SP5のピックアップリスト
  • DST-SP5のオークション

『他社製HDD/DVDレコーダの制御について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-SP5」のクチコミ掲示板に
DST-SP5を新規書き込みDST-SP5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

他社製HDD/DVDレコーダの制御について

2003/12/02 13:43(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5

この機種は、AVマウスが他社製DVD/DVDレコーダに対応しているとのことですが、以下の制御は可能でしょうか?
なお、レコーダはPIONEERのDVR-515Hか、pana製DMR-E100Hを想定しています。

チューナ側録画予約により、
1.レコーダの電源ON
2.レコーダの録画チャンネルをライン入力に変更
3.録画開始
4.録画停止
5.レコーダ電源OFF

どなたか情報ありましたら、教えて下さい。

書込番号:2187535

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/12/02 14:45(1年以上前)

>2.レコーダの録画チャンネルをライン入力に変更

AVマウスでは、この制御はできませんので、あらかじめライン入力に
合わせておく必要があります。

書込番号:2187643

ナイスクチコミ!0


スレ主 oto3さん

2003/12/02 14:57(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
現在所有している日立製スカパーチューナでは、ビデオ(VHS機ですが)側の入力切替が可能なので、重宝しています。
これって珍しい機能なのでしょうか?
SP5にもあったらいいのになぁ。

書込番号:2187670

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/12/02 15:06(1年以上前)

珍しいです。
私は、ソニーとアイワ製チューナーしか使ったことありませんが、
電源オン−録画開始−電源オフ の機能だけでした。
さらに、ビデオの電源があらかじめオフにしておかないと、
電源オフ−(録画開始の信号が出るがオフのため×)−電源オン
になってしまい、失敗が多いので余り使いませんでした。

書込番号:2187683

ナイスクチコミ!0


双六使いさん

2003/12/03 12:25(1年以上前)

>なお、レコーダはPIONEERのDVR-515Hか、pana製DMR-E100Hを想定しています。

パナ・πは入力切替してくれません
ソニー製(スゴ録・クリポン等)は
入力も変更してくれます

書込番号:2190676

ナイスクチコミ!0


スレ主 oto3さん

2003/12/03 15:16(1年以上前)

そうですか。みなさん色々ありがとうございます。
VHS機は当面残すのでこれをTV録画用にして、HDD/DVD機はライン入力優先で使うようにしてみます。

書込番号:2191082

ナイスクチコミ!0


たしか・・・さん

2003/12/09 01:29(1年以上前)

スゴ録には対応してませんよ

書込番号:2211317

ナイスクチコミ!0


sowhatooさん

2003/12/09 18:12(1年以上前)

12月10日から、衛星ダウンロードのハッピーアップメールで、スゴ録に対応するそうです。すでに対応済みの製品も出回っており、その製品はメールはこないそうです。

書込番号:2213057

ナイスクチコミ!0


sowhatooさん

2003/12/09 18:14(1年以上前)

ソニーより回答来ました。
<Q1>
DST-SP5付属のAVマウスでRDR-HX8を制御することはできますか?

<A1>
現在、衛生ダウンロードによる「ハッピーアップ」のメールを、
12/10から、一部のDST-SP5/SAS-SP5SETユーザー様に送信する
予定となっております。

SKYを受信できる環境にてご使用の場合には、メールの内容に
従いまして操作して頂きますと、RDR-HX8/HX10がAVマウスに
対応するようになります。

※SKYの受信が出来ているにも関わらず、メールが届かない場合には
そのままご使用頂くことが可能です。

書込番号:2213062

ナイスクチコミ!0


こと未さん

2004/01/26 14:16(1年以上前)

SKYって何チャンネルなんですか?

書込番号:2390214

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2004/01/26 14:19(1年以上前)

SKYはプロモ202chで確認できます。

書込番号:2390217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DST-SP5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レコーダー二台繋げますか? 1 2010/11/08 20:31:06
SONY DIGITAL CS TUNER DST-SP5との相性 5 2010/10/10 0:17:52
この機種でのスカパーHDについて 5 2010/07/10 12:50:42
暗証番号 1 2011/12/18 0:12:12
AVマウスについて 4 2009/10/29 7:01:09
波打ち現象について 14 2011/07/09 18:46:10
スカパー!光を問題なく見れますか? 2 2008/09/19 0:14:48
光録音について 4 2008/09/08 20:34:58
背面にあるデータのポートは何に使えるのでしょうか? 3 2008/09/08 16:04:58
コピーガード 6 2008/07/20 14:36:24

「SONY > DST-SP5」のクチコミを見る(全 848件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-SP5
SONY

DST-SP5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月20日

DST-SP5をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る