


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET
今日、楽しみにしていた721でのマレーシアGP。
だがしかし、受信できません表示が・・・
また、風が吹いてアンテナがまがっただけだと思い、調整しましたがどこを向けても受信レベル0。
チューナのコンセント抜いたり、リセットしたり、アンテナ線外して付けなおしたり、ICカード抜いたりしましたが、駄目でした。
ちなみに2003年1月購入。コンバータが壊れた模様です・・・
仕方なくもう一台注文してしまいました・・・
書込番号:4928108
0点

アンテナとのセット品に買い替えする予定でしょうか?
壊れたのがアンテナ部分ならアンテナだけ交換で良いと思いますけど。
どちらかわからなくても、とりあえずアンテナを交換して様子を見ては?
書込番号:4929100
0点

>アンテナ線外して付けなおしたり
この具体的な意味は、単にコネクターを外して付けなおしたことでしょうか?それとも、同軸ケーブルを張り直したということでしょうか?
もし、前者であれば、アンテナ(コンバータ)側のコネクターを外して、テスターなどでDC15Vの電力供給がなされているか確認することをお勧めします。
もし、DC15Vの電圧がかかっていたなら、同軸ケーブル自体も導通があることになりますので、アンテナ(コンバータ)側の問題ということになります。
しかし、仮にDC15Vの電圧がかかっていなかった場合には、アンテナへの電力供給が何らかの故障や予期せぬ設定変更により停止されているとか、同軸が内部で切断状態になっているとかの可能性があります。
この場合でしたら、問題はチューナ等の電力供給機器か同軸側の問題となります。
そうだとするとアンテナの交換は無駄な出費に終わることになります。
同軸ケーブルを張り直していた場合であっても、この方法で試してみて損はないと思います。
書込番号:4929196
0点

>仕方なくもう一台注文してしまいました・・・
↑と思ったら、もう註文なさっていたのですね。m(__)m
書込番号:4929202
0点

皆さん、いろいろありがとうございます。
とりあえず、Tiger-Sさんの助言の通りテスターをあててみたいと思っています。
現在、発注をかけているのはアンテナセットものですが、おそらくコンバーターが壊れていると思った(何となく思ったレベルです証拠はありません)ので、新しいのが来たらコンバーターだけを買えてみようと思っています。
チューナーの方も結構ハードに使っているので暖まっている時間が長くなってしまっているので、予備というつもりでもう一台あっても良いかなぁという感覚でセットを注文しました。
明日にでもまずテスターをやってみて、新品がきたらアンテナの方から交換してみようと思います。多分、新品も明日来るみたいなので作業が終わったらまたご連絡いたします。
書込番号:4931383
0点

昨日試行錯誤の末、アンテナ線の腐食が原因でした。
アンテナ線を新調し、全ての問題が解決しました。
みなさまいろいろとありがとうございました。
ということで、新しくきたアンテナセットは予備ということで・・・
書込番号:4936370
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SAS-SP5SET」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2011/07/15 1:57:36 |
![]() ![]() |
13 | 2010/11/09 18:52:17 |
![]() ![]() |
12 | 2010/10/24 18:08:05 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/09 13:46:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/28 14:59:52 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 5:47:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/29 10:27:08 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/24 6:59:30 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/26 10:18:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/19 14:30:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)