『HDをSD画質で見ると違いますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:CSデジタル HDMI端子:○ 光デジタル音声端子:○ DST-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

DST-HD1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

『HDをSD画質で見ると違いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-HD1」のクチコミ掲示板に
DST-HD1を新規書き込みDST-HD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDをSD画質で見ると違いますか?

2009/09/24 19:20(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

クチコミ投稿数:169件

ずっとHDにするか悩んでいましたが、レンタルもあるし、金額次第ではこの機種を購入しようと考えていたのですが、
今のBDではHD録画が出来ないと知りました。
今更(まだ半年強なので)BDをHDの為に買い替えるは金額的にも無理なので悩んでいます。
TVはHDMIで繋げて見られるのですが、いつも見るのは海外サッカーで大抵は録画したものを見ています。(時間帯的に起きていられないもので・・・)

SD画質でしか見られないのなら、チューナーが壊れてもいないので買い替えるのは我が家の財務大臣が・・・
HDをSDで録画したらやはりSD画質でしかないですか?
それともSDで見るよりは断然奇麗でしょうか?
よく見れば程度なら、いつかBDを買換えもしくは増設したときでもいいかなぁとも考えますが、いかがでしょうか?

ちなみにBDはBDZ-X95でTVがREGZA42ZV500です。
スカパーチューナーは機種は今わかりませんが数年前の安い東芝製です。

書込番号:10206145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/24 19:28(1年以上前)

HD画質でもライン入力録画すればSD画質です、差は出ません。
しかしレコーダーの板の情報では、X95はファームアップで対応予定みたいですよ。
レコーダーの板にスレ立てて詳しく聞いてみてはいかがですか?

書込番号:10206173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/09/24 23:09(1年以上前)

http://www.skyperfectv.co.jp/rokuga/
こちらを見ると、今年中にはソニーのBDレコーダーが対応しそうですが...


>HDをSDで録画したらやはりSD画質でしかないですか?
>それともSDで見るよりは断然奇麗でしょうか?
「断然」というのは無理です(^_^;
感じとしては、「DVDを観ている」のに近いかと思います(^_^;
試しに、ツタヤ等でBDとDVDで同じ映画などを借りて見比べてみると良いでしょう(^_^;

書込番号:10207719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DST-HD1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-HD1
SONY

DST-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

DST-HD1をお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る