


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
>テレビはフルハイビジョンでないと駄目なのでしょうか?
画質度外視でただ見るだけならぶっちゃけ何でも良いです。
書込番号:10442053
0点

>??ですがブラウン管テレビではまったく意味がないですよね?
HDソースをフルサイズで高画質(高精細)で見たいというならその通リではある
(ただしSDソースの再生能力はブラウン管の方が上だけど)
話は戻るが,スカパーHDだからと言って,フルHDが良くてハーフHDではダメと言う事
はありません(あくまで見る場合)画質差も差といってもパッと見で解るほどの差はは
無いです。
書込番号:10442216
0点

勿論スカパーHDチューナーを購入するのでハイビジョンで見たいです。
ハーフHD??ハイビジョンの事でしょうか?
簡単に言うとスカパーHDはハイビジョンに対応していればフルじゃなくても良いって事ですか?
書込番号:10442265
0点

フルハイビジョンとは解像度が1920×1080、ハイビジョンとは解像度が1440×1080のものを言います。
スカパー!HDのハイビジョン放送は、狭い帯域での放送のため、MPEG4-AVCで高圧縮しています。
フルハイビジョンとハイビジョンは、わかりやすく言うと、画面を構成する画素数のことです。
フルハイビジョンパネルは、ハイビジョンパネルの約倍の207万画素の表示能力があります。
1366×768解像度のパネルをハイビジョンパネルと呼びます。ハイビジョンパネルでは、1080iを表示する際に画素数を半分近くまで減らすスケーリング処理がが行われます。本来の解像度は得られませんが、32V型辺りまでならあまりわかりません。
1920×1080解像度のパネルをフルハイビジョンパネルと呼びます。フルハイビジョンパネルでは、1080iをスケーリングをせずに表示可能です。
フルハイビジョンパネルでは、表示する場合に、フルハイビジョンに満たない映像を引き伸ばす処理を行い画面サイズを調節しています。
フルハイビジョンとハイビジョンの違いは、人によって差がありますが、おおよそ37V型、42V型以上の大画面で視聴する際に差が出ますね。
そのため、各メーカー37V型以上でフルハイビジョンパネルを搭載しています。
スカパー!HDは、基本的にフルハイビジョン放送ではなく、ハイビジョン放送ですから、あまり解像度にこだわらなくていいと思います。
また、ハイビジョンチャンネルが増えたとはいえ、標準画質チャンネルと比べるとまだ標準画質チャンネルがほとんどです。標準画質チャンネルの場合は、大画面になるほど画質が粗くなります。
高画質で視聴するには、HDMIまたはD端子出力を利用してください。解像度切替が必要になります。
書込番号:10442507
0点

ありがとうございます。では32型でハイビジョンとの事ですね?何か物分り悪くてすいません・・・
書込番号:10442613
0点

>では32型でハイビジョンとの事ですね?
32型でもフルHD対応機があるのでそれだと語弊があるからフルHD非対応の場合
ハーフHDと呼ぶのが正しい。
書込番号:10443059
0点

ハイビジョンとは解像度が1440×1080のものを言います。
1366×768解像度のパネルをハイビジョンパネルと呼びます。
ハイビジョンとハイビジョンパネルは違うんですか?
書込番号:10443262
0点

>ハイビジョンとハイビジョンパネルは違うんですか?
そりゃ違うでしょ
ハイビジョン(映像方式)
ハイビジョンパネル(HD映像を映すためのパネル)
書込番号:10443321
0点

ますます混乱です・・・サイトを見た時にスペックの所で解像度が分かりますけど1366×768解像度以上の物を選べばいいんでしょうか・・・
書込番号:10443365
0点


簡単に言って要するにスカパーHDを綺麗な画面で見るにはフルハイビジョンテレビでないと意味がないんですよね?
書込番号:10443507
0点

やっぱりRDは最高で最強さんへ、
「ハーフHD」の定義が良く判りませんので教えてくださいm(_ _)m
TVのパネルの種類として、
「フルハイビジョンTV(1920×1080)」「ハイビジョンTV(1366×768)」
が有り、対して放送される映像の解像度(ソース)の種類として
「フルHD(1920×1080)」
「ハーフHD(1440×1080)」
「HD(1366×768)」
「SD(720×480)」
と言うことでしょうか?
自分は、
「フルHD(1920×1080)」
「HD(1440×1080)」
「SD(720×480)」
だと思ったのですが... <「ハーフHD」という定義は無いと認識しています。
<「ハイビジョンTV」は、ソースを(アップ/ダウン)スケーリングして表示しているだけ
書込番号:10443524
0点

スカパー!HDを見るには、もちろんフルハイビジョンテレビに越したことはないですが、放送自体がハイビジョン解像度の場合が多いので、ハイビジョンテレビでも十分です。
まあ、フルハイビジョンテレビとハイビジョンテレビは価格差がほとんどないので、購入されるならより良いほうを選ぶほうがいいです。
書込番号:10443553
0点

まっちゃん2009さんありがとうございます。簡単に私はそれが聞きたかっただけなんです。
書込番号:10443565
0点

放送の解像度にハーフHDはありません。
解像度は基本的に3種類です。
ハイビジョンテレビの場合は、スケーリング処理がありますが。
書込番号:10443570
0点

ジンベエさん
>TVのパネルの種類として、
「フルハイビジョンTV(1920×1080)」「ハイビジョンTV(1366×768)」
が有り、対して放送される映像の解像度(ソース)の種類として
「フルHD(1920×1080)」
「ハーフHD(1440×1080)」
「HD(1366×768)」
「SD(720×480)」
と言うことでしょうか?
ん〜我輩の認識ではこうだと思っているんだけど,
「フルHD(1920×1080)」
「HD(1440×1080)」
「ハーフHD(1366×768)」
「SD(720×480)」
ちなみにデジ雑誌(OOステーションやらゲッOナビやら特O街とか)とか見ると
(1366×768)だけしか対応出来ないテレビとかはハーフHDと呼称しているのをよく見かける
コレって雑誌側が間違っているって事か?。
書込番号:10443654
0点

やっぱりRDは最高で最強さんへ、
>(1366×768)だけしか対応出来ないテレビとかはハーフHDと呼称している
なるほど、
「1920×1080の約半分の画素数」
ということで、「ハーフHD」と呼んでいるということですね。
フルHD :1920×1080=2073600画素
ハーフHD:1366× 768=1049088画素
雑誌などでこの表現を使うのは、
「ハイビジョンTV」という書き方では
「フルハイビジョン」と「ハイビジョン」で
見分け難いからかも知れませんね(^_^;
それで、
>「フルHD(1920×1080)」 フルハイビジョン
>「HD(1440×1080)」 フルハイビジョン
>「ハーフHD(1366×768)」 ハイビジョン
>「SD(720×480)」 既存アナログ方式
こうなる分けですね、納得できました(^_^;
※後の「フルハイビジョン」等は、自分が追記していますm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
「ハイビジョン」と「HD」が「似て非なるモノ」なのが、混乱の元凶?(^_^;
「解像度」と「画素数」の違いも判りにくくする要因かも..._| ̄|○
<ウィキでは、「1440×1080」もフルハイビジョン(フルHD)としているようですm(_ _)m
書込番号:10444894
0点

世に出ているハイビジョンテレビ(垂直画素数650本以上のテレビジョン受像機)は
フルハイビジョンパネル(1920×1080)だろうがWXGAパネル(1366×768)
だろうがハイビジョン放送の動画がざらついて見えるハイビジョンテレビはありません。
スタンダードブラウン管はせいぜい240×320程度の表示能力しかありません。
(放送規格でなくブラウン管そのものの表示能力です)
地デジやスカパー!HDのチューナーの横長映像を入力すれば上下の黒帯部分は無駄に
なるので、1920×1080の映像ソースが240×200程度に減らした情報量で
視聴することができます。
いままでのテレビでも地デジやスカパー!HDのチューナーをつなげばアナログ放送と
同じ画質で楽しむことができますが、テレビを買い替えることでハイビジョン画質で
楽しむことができます。
書込番号:10457471
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DST-HD1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/01/02 0:57:36 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/14 6:52:53 |
![]() ![]() |
13 | 2013/11/20 6:45:42 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/30 22:17:24 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/05 19:40:20 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/20 15:32:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/23 13:15:01 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/07 12:25:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/24 21:21:12 |
![]() ![]() |
9 | 2013/01/21 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
