『DST-HD1とSP-HR200Hを両方使用している場合の不具合確認』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:CSデジタル HDMI端子:○ 光デジタル音声端子:○ DST-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

DST-HD1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

『DST-HD1とSP-HR200Hを両方使用している場合の不具合確認』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-HD1」のクチコミ掲示板に
DST-HD1を新規書き込みDST-HD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

クチコミ投稿数:49件

タイトルの通り、DST-HD1とSP-HR200Hを両方使用しているのですが、不具合が出て同じ事が起こった方がいないか知りたいです。
内容はSP-HR200Hで371チャンネルを録画したのですが、この番組をDST-HD1で再生使用とするとDST-HD1の本体がリセットして再生できません。(本体の時間とチャンネル表示が消えて、テレビも真っ暗になり、しばらくして本体の時間とチャンネルが表示され、テレビの画面が表示されます。)
371チャンネルで複数の録画番組で試しましたが、どれでも本体がリセットしてしまいだめでした。
このチャンネルはSD画質のチャンネルなんですが、他のSDチャンネルやHDチャンネルで録画した番組は問題なく再生できました。
ソニーのサポセンに確認したのですが、他のメーカーで録画した番組の再生を保証できないといわれ、SP-HR200Hも手元にないので検証もできないと言われました。
他のチャンネルでも同じ現象が発生するようなら言ってほしいといわれたのですが、同じような現象になった方はいないでしょうか。
ちなみに、録画先はHVL-AV2.0で、PS3ではSP-HR200Hで録画した371チャンネルの番組は問題なく再生できました。
371チャンネルでも毎日、無料放送の番組がありますので同じ現象にならないか、両方持っている方がいれば再現の検証をしていただけないでしょうか。(DST-HD1の個体の問題かもしれないですし)
できれば同じ環境がいいと思いますが、録画先は何でもいいのでお願いします。
SP-HR200HとHVL-AV2.0の両方のメーカーにも確認してみてほしいと言われましたが、ソニーのチューナーで起こったことなのでたぶん回答はもらえないだろうと思っています。
DST-HD1で371チャンネルを録画した場合、DST-HD1では問題なく再生できました。(この番組は無料番組で試しました。)
SP-HR200Hで再生できるかはまだ検証できていないですが、できるだろうと思っています。
カードの入れ替えを本体でしたらいけないようなので、最悪は契約番組のチューナーを入れ替えれば済むだろうとは思っています。
他のチャンネルでも発生するようだと困りますし、発生するようならサポセンに言いたいと思いますので、他のチャンネルでも発生した方もよろしくお願いします。

書込番号:12169586

ナイスクチコミ!0


返信する
pernambuさん
クチコミ投稿数:26件

2010/11/11 18:41(1年以上前)

自分の環境も、SONYとヒューマックスをIO・NASにつないでいます。
試しに、371の無料放送をヒューマックスで録画しSONYで確認したところ同じ不具合が出ました。

少し遅いかもしれませんが、参考になれば。

書込番号:12199702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2010/11/13 02:02(1年以上前)

pernambuさん、ご回答ありがとうございました。
個体の問題ではなさそうですね。
どうしようもなさそうなので、これはあきらめて使用方法で対応しようと思います。

書込番号:12207057

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2010/12/29 22:18(1年以上前)

古いスレですが、私が遭遇した現象も書いておきます。

SP-HR200H と DST-HD1 を HVL4-G4.0 につないで使っています。
スターカラオケ(267ch)の SD の番組を SP-HR200H で録画し、DST-HD1 で再生しようとしたところ、画面が真っ黒のままで再生されませんでした。ただ、フリーズはせず、リモコンのボタンの操作だけで再生する前の画面に戻ることはできました。

ついてないなさんの現象と SD という点で共通性がありますね。

なお、SP-HR200H と HVL4-G4.0 のソフトウェアはこの投稿の時点で最新のバージョンです。DST-HD1 はバージョン番号の見方が良く分かりませんが、ステータスは 6653 と表示されます。たぶん最新だと思いますが。

この現象が起きた時も同じバージョンでした。

書込番号:12435652

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2010/12/29 23:51(1年以上前)

さきほど、私はつぎのように書きました。

> ただ、フリーズはせず、リモコンのボタンの操作だけで再生する前の画面に戻ることはできました。

しかし、これは勘違いでした。本体表示も --- のような表示になっているので、一旦リセット状態になっているようです。ついてないなさんがおっしゃるリセットと同じ状態ですね。
本体の起動が素早いので、これがリセット状態だとは思っていませんでした。

書込番号:12436087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2010/12/30 00:57(1年以上前)

ばうさん、ご返信ありがとうございます。
他のチャンネルでも発生したんですね。
最近、DMR−BWT1100を購入したので、同じ現象を試してみましたが、こちらで録画した場合はSP−HR200Hで録画した371チャンネルをDST−HD1で再生できました。
どうもIO−DATAのHVL−AV2.0の問題であろうと考えられましたので、IO−DATAに報告入れときました。
まさか、IO−DATAの方に原因があると思っておらず、SONYのサポセンに原因があるように連絡入れてしまい申し訳なかったように思います。
ちなみにパナソニックのTZ−WR320Pも購入したのでこちらでも試してみましたがこちらでは再生は問題なくできました。
IO−DATAが何とか対応してくれるといいのですがどうでしょう。
最近のアップデートでも致命的な問題を起こしていましたしIO−DATAも信頼もてなくなってきました。

書込番号:12436394

ナイスクチコミ!0


minori.kさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/30 13:18(1年以上前)

Apple製品の様に、ハードからソフトまで一環して製品化している場合と違い、ある一定範囲の規格内で各メーカーが各々製品とソフトを制作しています。
相性問題が発生するのは、ある程度仕方ない事です。

DST-HD1、RECBOX、スカパーの放送(データ)の一つでも暴走の引き金を止められれば問題は起こらないんですけど。

書込番号:12438043

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2011/06/22 17:18(1年以上前)

半年前のスレですが、私のスターカラオケのSDの件はいつのまにか直っていました。おそらく当時ダメだったと思われるタイトルも、現在は正常に再生できています。
DST-HD1 も HVL4-G4.0 も、当時よりバージョンアップしているため、どちらのバージョンアップが効いたのかは不明です(私はどれも現時点での最新のバージョンにしています)。私はなんとなく DST-HD1 のほうを疑っています。

なお SP-HR200H も同様にバージョンアップしていますが、録画に使ったきりなので、その後現象が直ったということは、少なくとも SP-HR200H は直接の関係がないことは明らかです。(細かいことを言えば SP-HR200H で記録したタイトルにバグがあって、それに対する対策を DST-HD1 や HVL4-G4.0 の側でおこなった、という可能性もゼロではありませんが、考えにくいです。)

書込番号:13163900

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DST-HD1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-HD1
SONY

DST-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

DST-HD1をお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る