


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
おすすめのレコーダーはありますでしょうか?
今、目を付けているのがRD-X10です。
編集してDVDかBDに残したいので
HDDの容量は1〜2TBのDVDかBD HDDレコーダーがいいです。
書込番号:13317400
0点

今の「東芝レコーダー」は、
「外部入力などのアナログ映像の録画」
の性能がイマイチと言う書き込みを良く見ます。
<デジタル映像に対しての機能が重視されている!?
その辺も含めて、レコーダーの選択は気を付けた方が良いと思いますm(_ _)m
最近のレコーダーの性能については、良く判らないので
>おすすめのレコーダーはありますでしょうか?
については、他の方のアドバイスにて...m(_ _)m
書込番号:13317451
1点

>今、目を付けているのがRD-X10です。
スカパー!HDの録画には東芝機は最も使い難い機種です。
パナソニック又はSONYを選択する方が良いでしょう。
書込番号:13320458
1点

さっそくのご返事ありがとうございます。
お二人の意見を聞きますとスカパーHDと東芝機の相性はイマイチみたいなので
jimmy88さんおすすめのパナソニックかソニーで探してみます。
この2つのメーカーでおすすめがあればお聞きしたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:13321123
0点

>この2つのメーカーでおすすめがあればお聞きしたいです。
個人的にはパナソニックがお勧めです。
パナソニックはレコーダーで受信している番組の録画とは別でスカパー!HD録画が可能です。
BWTシリーズであればレコーダー自体で2番組+スカパー!HD録画が可能です。(BZTになるとレコーダー自体で3番組となり、スカパー!HDを加えると4番組録画が出来ます。)
それぞれの録画がダブっても影響を受けませんので、非常に便利です。
書込番号:13321472
0点

もう解決済みみたいですが、
>パナソニックはレコーダーで受信している番組の録画とは別でスカパー!HD録画が可能です。
ソニーの機種でもスカパーHDを1番組と他1番組を同時録画可能な機種あります。
同時に2番組録画可能です。
例 BDZ-AT900やBDZ-AXシリーズ
>それぞれの録画がダブっても影響を受けませんので、非常に便利です。
パナもソニーもここは同じですね。
書込番号:13332152
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DST-HD1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/01/02 0:57:36 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/14 6:52:53 |
![]() ![]() |
13 | 2013/11/20 6:45:42 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/30 22:17:24 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/05 19:40:20 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/20 15:32:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/23 13:15:01 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/07 12:25:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/24 21:21:12 |
![]() ![]() |
9 | 2013/01/21 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)