『AVアンプと接続時のスイッチ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥360,000

定格出力:120W/8Ω/240W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz PMA-SA11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-SA11の価格比較
  • PMA-SA11のスペック・仕様
  • PMA-SA11のレビュー
  • PMA-SA11のクチコミ
  • PMA-SA11の画像・動画
  • PMA-SA11のピックアップリスト
  • PMA-SA11のオークション

PMA-SA11DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月下旬

  • PMA-SA11の価格比較
  • PMA-SA11のスペック・仕様
  • PMA-SA11のレビュー
  • PMA-SA11のクチコミ
  • PMA-SA11の画像・動画
  • PMA-SA11のピックアップリスト
  • PMA-SA11のオークション

『AVアンプと接続時のスイッチ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PMA-SA11」のクチコミ掲示板に
PMA-SA11を新規書き込みPMA-SA11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

AVアンプと接続時のスイッチ

2009/01/20 01:03(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-SA11

クチコミ投稿数:10件

最近購入いたしました。新型発売のかなり真実味をおびた噂も流れておりますが、プリメインの世界の進歩は亀の歩みが如し・・・という社員さんの言葉を信じて・・・。

DENONらしい中低音の艶と厚みが大変気に入っております。PMA-S1と比較視聴いたしましたが、S1がピュアよりやや控え目に感じたのに対しこちらの方が元気で味付けが濃厚でよりDENONらしい音と言えるのではないでしょうか。好みは分かれると思いますが、個人的にはかなり好きな音作りです!買ってよかった。


ところでこのアンプはPDIRECTがついているためAVアンプと接続されている方も多いのではないかと思いますが、スイッチはやはり視聴の度に入れに行かれているのでしょうか、あるいは常に入れっぱなしでしょうか。

パワーダイレクトの着眼点は本当に素晴らしいと思うのですが、CDが聴きたくなった場合もまた寄って行ってボタンを押さなくてはならず・・・リモコン無し(プリメインでは当然ですが・・)は結構ツライものですね。

書込番号:8961332

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/01/22 09:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>こちらの方が元気で味付けが濃厚で

ご自分の好みをシッカリと把握されているようで、感心します。

私も上級機より下のクラスの方を好ましいと感じることがあります。上級機になると確かによりクオリティーは上がっているが、音楽を聴く時の面白味に欠けるなんて感じることが間々あります。やはり自分の耳で確認することが大事ですよねぇ。

>また寄って行ってボタンを押さなくてはならず・・・リモコン無し(プリメインでは当然ですが・・)は結構ツライものですね。

お気持ちは分かります。でも、そうした面倒くささが、音・音楽を聴く時の緊張感を高めてくれるように思います。昔々、LPしかなかった頃なんかもっと大変でした。

指紋をつけないよう、デカクてハンドルし難いLPを緊張しながらジャケットから出し、そぉっとターンテーブルに鎮座させ、これまたそぉっと盤面を拭いて、回転させてから針を自分の聴きたい曲の頭に狙いを定め、ショックを与えないよう、またまたそぉっと落とす。
盤面に針が軟着陸したのを確かめてからボリュームを上げ、振動で針が飛ばないよう、またまたまたそぉっと歩いてリスニングポイントへとって返す。

出てくる音はありがたいものに感じて、一音も聞き漏らすまいとシッカリ耳をそば立てて聴いたものです。あぁ、あの頃は良かった、・・・・ような気がする。

書込番号:8971419

ナイスクチコミ!1


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 PMA-SA11の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2009/01/24 11:57(1年以上前)

こんにちは。私も以前試聴した際、PMA-S1よりPMA-SA11のほうが好みだったような気がしました(いや記憶がおぼろですが(^^;)。おっしゃる通り、リモコンがあってもひと手間、ふた手間かかるもんですね。私はどちらかといえば気にしないほうですが。

■586RAさんへ

>そうした面倒くささが、音・音楽を聴く時の緊張感を高めてくれるように思います。

はじめまして。なるほどうまいことおっしゃるなあ、とニヤついてしまいました。オーディオって、確かにそういうメンタル面が大きいですよね。だからこそ逆にプラシーボなんてもんもあるわけで(笑)。

書込番号:8981521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > PMA-SA11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PMA-SA11
DENON

PMA-SA11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月下旬

PMA-SA11をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング