※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



10年以上前のソニー製アンプ、ケンウッド製スピーカが壊れてきたので
新しいものを探しているところです。
人気があるアンプのようですが、同じオンキョー製の
CDプレーヤC−773、スピーカD−212EXの組み合わせはどうでしょうか?
なかなか置いてある店がなく視聴できるような店がないので。
よく聞く音楽はクラシック音楽のオーケストラ、管弦楽、協奏曲などです。
予算は10万程度で考えていますが、よい点、悪い点などあれば何でも
教えていただきますようお願いします。
INTECも単品コンポのようですがINTECで揃えるのと
このような単品で集めるのとでは違いがありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:9797825
0点

組み合わせ自体は同じONKYO同士なので相性は良いです。しかしながら、ONKYOのスピーカーはKENWOODのスピーカーとは音が全然違います。おそらくはKENWOODと比べればソリッドな音に感じられるはずで、クラシックに向いているかどうかは意見の分かれるところだと思います。なお、ONKYOのスピーカーに一番マッチする音楽ジャンルはJ-POPだと思います。
他にスピーカーの候補としてはMONITOR AUDIOのBronze BR1
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/863363/863368/832058/
TANNOYのMERCURY F1 CUSTOMなどが考えられます。
http://www.esoteric.jp/products/tannoy/mercuryf1c/index.html
いずれにしても、試聴してから購入された方がよろしいです。ショップの一覧は以下のURLを参考にして下さい。
http://www.phileweb.com/links/link.php/7
書込番号:9799938
0点

>INTECも単品コンポのようですがINTECで揃えるのとこのような単品で集めるのとでは違いがありますか?
INTECシリーズはバブル期にあったセットコンポのバラ売りみたいな物(ハイコンポ)で各機器と連動できる点便利ではあります(電源連動やアンプのリモコンで操作が足りたりします)。しかし電源ケーブルは直出しで交換できません。
機器の相性は同じメーカーなので問題無いですが、音の好みは人それぞれですので試聴をお勧めします。
書込番号:9801897
0点

元・副会長さん、地獄の皇太子さn
ありがとうございました。
なんだかクラシックにぴったりではなさそうなので
視聴できる店をさがしてよく考えてみます
書込番号:9819037
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > A-973」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/04/11 18:26:10 |
![]() ![]() |
10 | 2021/06/13 20:38:33 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/19 0:12:03 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/21 21:05:51 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/14 23:14:33 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/27 0:02:24 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/09 18:30:18 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/19 18:30:43 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/06 18:38:17 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/03 20:45:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





